• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohiro206のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

やっちまったな!^_^;

やっちまったな!^_^;




 
 

 最近はバイクばっかりイジッて遊んで喜んでる我輩ですが・・・・



たまには、愛車のプジョーもメンテをしなくてはと・・・・


土曜日は天気もよく、日中には幾分気温も上がりだしたので
 ブレーキのキャリパー掃除& リアブレーキパッド交換に挑みます^^
 


ブレーキダストでかなり汚れてます。 交換して4年ほど経過してます
パッドはほとんど減ってない感じです 

バイクのキャリパーと違って、


ピストンを押し込むには、この工具が必要です!
僕の非力な指圧ではビクとも動きませんので・・・^_^;

 
ピストンを戻す前に、メタルラバーでピストンの潤滑をしようと、少し出し
たのですが・・・・・・・

その時・・・・
 

あっ!! エア・・・噛んだ!!・・・・・

 
 やっちまったぜ~~(ーー;)  

 まいった~~!!(~o~)  

 
 エア抜き用のブリーダー無いよぉ~

 
車じゃ1人でエア抜きできないし・・・・・・ 



 
とりあえず・・・恐る恐るパッドを組み付け乗ってみることに・・・・・

 
 
うわっ!・・ブレーキペダルの遊びが大きい!!
かなり深く踏み込まないとブレーキが効かない・・(ーー;) どうしよう??
でも、奥まで踏み込めばなんとか止まる。。。
う~ん(ーー;)・・・・・騙しだまし乗ってショップまで持っていくことにしよう


早速、ショップにTELするものの・・・・・
時間はすでに夕方に・・・・・
今日の今日ですぐに作業なんてしてくれるはずは無い!!
しかし、日曜の朝一番で作業をしてくれるとのこと!・・・・ありがたい!^^
これなら、昼には仕事に出かけることができるぞ~ 感謝です、オーナーさん


そして、今朝、向かったショップはここ ↓


プジョーのことならなんでも来い!・・・という素晴らしいオートショップです
とても、忙しいショップなので、あえて公表しませんが、
 プジョーオーナーならこの画像でご存知かも?^^

はるばる遠方から来るお客さんも多数!!
最近は、VW POLO ゴルフ等のお客さんが多いようです


 

早速、エア抜きの作業をしていただきます。
ついでに、自分でやりそびれたリア、ブレーキパッドも交換してもらいました!  



古いパッドを見ると、ずいぶんと片減りしてます!
外側のパッドがかなり減ってます。


新しいパッドを装着して、最後にエア抜き作業で完了です^^

オーナーさん、 そして作業してくれたローバー乗りのMさん
ありがとうございました(^_^)/~



みなさん、
 ブレーキのメンテは決して素人が手を出してはいけません! ^_^;
 

 
Posted at 2013/01/20 18:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

雪が解けない・・・?

雪が解けない・・・?








 先日の、関東の大雪で、交通が大幅に乱れました。

毎回ですが、首都圏で雪が積もるとパニック状態!
あちこちで、事故等で、パトカーや救急車の出動を見かけます。




ようやく雪も解けて道路状況も安定してきましたが
まだまだ裏通りに入ると氷の塊があちこちに・・・・・



みなさん、安全運転でよい週末を”! ^^



 
Posted at 2013/01/18 07:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

寒さにめげず・・?

寒さにめげず・・?  暇なので・・・^_^;

冷え込んだ朝にもめげずにバイクのメンテを行いました。


まず・・・オイル交換


このオイルは、ちょっとお気に入りなんです^^

今回、ネットで某キャンペーンセールで安かったけど・・・・
箱から取り出し・・・・・・・・なんだこりゃ!!
 缶がボコボコ・・・じゃないか!  なんでだ_? 
よく見ると4本とも全部!

 ・・・・まっ 中身は問題ないから 良しとしましょうか・・・・・。



ボンネビルのオイルフィルターは自動車用でもOKです!
ちなみに、我が愛車のエルグランド用を使用しました


 
 装着するとこんな感じになります^^

エルグランドのオイル交換と比べると、
 バイクは楽でいいですわぁ~^^・・・・クセになりそう・・・・(笑)




次に・・・リアブレーキ  パッド交換です


選んだパッドはこれ!  某オークションで購入 超安い買い物です。

 
まだまだ使えそうですが、交換しちゃいます! 



キャリパーはやっぱり綺麗に掃除しましょうね。。。^^



ピストンの動きもスムーズにさせます。
ここまでやると気持ちのいいものですね~。



寒さで、もはや手は悴んでます・・・・・・が

慣らしがてらに、埼玉周辺を160キロほど走って・・・・

  めちゃくちゃ寒ぃ~(ーー;)

北風で身体が、まじ、芯まで冷えた。 きつい!
こんな日でもキャンプをしてる人がいるんだろうか??
 

そうだ!
これからキャンプしようとワクワクしてる人が、
 たくさん居ること知ってた!^^;


 
きっと、寒くて凍えそうになっても楽しいにちがいないと


                         ・・・・・・言い聞かせる(笑)
 

 

みなさん! 健康に注意して
今年も、安全第一で、快適なツーリングを目指しましょう(^_^)/~ 

 
 
Posted at 2013/01/04 18:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年♪ 2013 1.1

新年おめでとうございます^^




          今年もどうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2013/01/01 00:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

大晦日に台湾料理・・・?

大晦日に台湾料理・・・?大晦日です!!

 いよいよ2012年も終わりに近づきました!
早いですねぇ~。。。


 
今日は、ぷらっとバイク仲間でひとっ走り!!
ありきたりな蕎麦ではつまらない・・・・てな訳で、
台湾料理を食べようじゃないか・・・と思いつきの選択で・・・・

ここ ↓

 

ここは凄いですよぉ~・・・えっ・・何がって   まず安い!!
極めつけは・・・・・・                超大盛り!!


メニューが↓




早速・・・注文すると・・・


これで・・600円!!・・・  僕にはとても食べきれない量です!!


 
また・・・

 これで・・・880円!!・・・・ほんまかいな!!・・って感じ!^^

おじさんには、とても食べきれる量ではありません・・・・・^_^;


ちなみに・・店員さんたちは、日本語 かたこと・・ですので、難しい日本語は話さないように・・・・(笑)



みなさん・・・是非、お試しあれ!!^^
きっと満腹! 間違いない!・・・・胃薬持参でGO!。。。。。。(^_^)v


  



それではみなさん!   良いお年を♪

 
     来年も素敵な年でありますように・・・・・・  



 
Posted at 2012/12/31 18:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安らかに、、、愛しのケビン http://cvw.jp/b/222284/45996613/
何シテル?   04/03 09:57
現在、トライアンフ ボンネビルと遊んでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Digital Speed ECU TUNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 09:42:23
ボンネビルはじめました 
カテゴリ:トライアンフ ボンネビルの部屋
2012/10/01 05:42:33
 
ねこ 二匹 
カテゴリ:トライアンフ ボンネビルの部屋
2012/10/01 05:37:23
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
やっぱり駆け抜ける喜びです❗️
プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTI やっぱりパワーあるマニュアル車は最高です
トライアンフ ボンネビル ケビン号 (トライアンフ ボンネビル)
念願の2001年トラ・ボンです 790cc キャブレター仕様  いいですよ! どこま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成15年型 前期ライダーです。 ライダーオリジナルの白の本皮シートにひと目惚れして思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation