• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばた2のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

CRYSTAL KeePerをお願いしました。

CRYSTAL KeePerをお願いしました。

千葉県のとあるカーショップにて



三人掛かりで、うちの愛機を綺麗に洗車してくれています。



洗車終了後場所を移動して



同じく三人掛かりで、コーティングをかけていきます。



終了後 CRYSTAL KeePer証明書を頂きました。



自宅前のコインパーキングに移動




コーティング後 やっぱり輝きが違いますね✨




真正面より



後付けしたフオグランプ部分



真後ろから




ボンネット部分



角度を変えて後方より輝いてます。



翌日昼間の画像



当たり前ですが、何度見ても、輝いています。

Posted at 2023/01/15 09:00:08 | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2022年10月30日 イイね!

12ヶ月点検の為に入庫しました。

12ヶ月点検の為にディーラーに入庫しました。
8月末までは、同じ区内にありましたので、車で5分歩きで15分位の所に
あったので、整備点検等がありましても、店舗ではなくて、自宅に戻って
これたのですが、



9月より新店舗が、完成されたみたいで、近場ではなくて、
電車で2駅のそこから徒歩で10分の距離なので少し遠いので
残念ですが。
前の店舗の比べかなり大きく広々とした営業所に
なっていました。



工事中の画像



新店舗のスケッチ画像



さて余談さておいて

7月下旬の納車時に点検整備されているのですが

2ヶ月しか経ってないのに、不具合点が3箇所も見つかりました。

1つは、エンジンヘッド内部の丸いパッキン



この部品が外れかけていると
待っていた時にピットクルー方が呼びに来て下さり見せてくれました。



2つ目 プラグこれも、かなり減っているのにで要交換と言われました。



確かにかなり消耗していました。



3つ目は、

ファンベルト&



エアコンベルト



の3点指摘されましたが、交換パーツが無いので、後日再入庫に

それ以外のエアコンフィルタークリーンエアフィルター



4000円

エンジンオイル交換

スズキエクスターF SN/GFー5 0W20を
2.6リットル 2470円



スパークプラグLKR7BI8を3本発注



5100円

オイルフィルター16510-81404



1050円

の交換を後日お願いして来ました。
そして、タイヤのローテ-ションも変えて貰いました。

最後に前々から欲しかったディーラーオプションパーツを
1点工場長さんにお願いしてきました。
今回の12ヶ月の点検にて、中古車なのでしかたないですが
中古販売店のずさんな整備点検がわかりました。
なので、愛機と長く付き合うには、やはり行きつけのディーラーにて
キッチリと整備点検をして貰うのがベストだとわかりました。
Posted at 2022/10/30 10:14:54 | トラックバック(0) | SUZUKIのディ-ラーへ | 日記
2022年10月12日 イイね!

次なるターゲット~♪

次なるターゲット~♪

うちの愛機あゆみ号2号機は、ワゴンRなのにスティングレーのテールランプに交換
したので、車検時には絶対にNGを出されますので、対策品を某オクにゲットしました。

変更前



変更後



さほど、変わりないじゃんと言われればそうなのですが・・・・・・・

その商品は、前愛機のCT21の画像にあります。



純正のテールランプから、社外品に変えますと、リフレクターが必要です。
なので、前愛機のCT21の時にも、鈍くさい後付けのリフレクターがついています。

なので、スティングレーのバンパーを購入しようか?と模索していたのですが
バンパーの形が、スティングレーバンパーが、イマイチ気に要らなかったので
どうしようかなぁ迷っていた時に見つけました。



スティングレー用のバンパーハーフスポイラーです。

出品者様の許可を得て、出品者様のところのデモカーに装着した画像です。



形が、一発で気に入りましたので、購入しました。

ただ問題が、ありましてデモカーのカラーリング
クラッシーレッドパール塗装済み品 中古なので、
うちの愛機のカラーリングに塗装屋さんにお願いしないと装着が出来ません。
まぁ車検は、来年の10月まだ、1年の猶予期間がありますので
急がないで、取り組みますかね~!
Posted at 2022/10/12 10:52:17 | トラックバック(0) | スティングレーパーツ移植 | クルマ
2022年10月02日 イイね!

2回目の洗車~!

月が、替わりましたので2回目の洗車してきました。
前回同様に早朝6時30分にいつものコイン洗車場に行って来ました。



今回も、前回同様にロングコース、撥水コート込みのコースを選択



前回は、月曜日の朝でしたので、空いていましたが流石に日曜日の
朝なので、沢山の人が、マイカーを洗車に来ていました。
洗車場より移動して、水切り



そこからまた、自宅目の前のコインパーキングに移動



水分を拭き取り、フクピカにて



シートを、



これで綺麗にしてコーティング



車内汚れは、こちらで



最後にボディーにこちらで2重のコーティングで



ピカピカに



してあげました。



その後前回購入していました。鍵穴隠し



しかし、こいつが曲者で、皆さんが付けている物と違いサイズが大きい
鍵穴に入らず、鍵穴全体を覆い隠すでかさ・・・・・・ナヌ❓
おかしくない⁈
能天気な自分はまぁいっか⁇と
次回サイズを変更してもう一度買いなおしします。

それから、もう一点こちらセキュリティーステッカーを片側



のみ貼り付けました。切り抜き文字なのですが面倒くさがり屋の自分は
そのまま、貼り付けました。
ズームUP



反対側の運転席側は、純正のセキュリティーステッカー(ボロボロ)が
残っているので、綺麗に剝がしてからの取り付けになります。
Posted at 2022/10/02 12:54:12 | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年10月01日 イイね!

首都高デビューしました。

首都高デビューしました。



前愛機CT21の時には、休みの日の深夜空いてる時間を狙って
たまに、行ってましたが、あゆみ号2号機になってから、首都高は、
初めてになります。
まっ、あゆみ号2号機を購入する時に、千葉県の花見川なので
東関道は、乗りましたが、純正のハンドル、純正のシート、
純正のオーディオだったので乗り心地がイマイチでしたが、
今回
初代あゆみ号より、受け継いだ、ステアリングとSR SPEED3
のシート、コムテックドラレコ等の装備を取り付けしましたので
深夜の首都高を走りに行って来ました。



まぁ、走りと言っても軽自動車ですし、どノーマルなので
首都高を本気で走っている走り屋さんとは、違い
自分のペースで、好きなアーティストの曲を聴きながら
流し程度の走りですので……(汗)



アップ画面



今は、亡き昭和の若き歌姫の本田美奈子さんですね~!





湾岸~首都高外回り~湾岸~9号~6号~C2~湾岸の若干の100㎢ぐらいに
なります。



走りの最後には、こちらで



ティーブレイクを必ずします。





Posted at 2022/10/01 21:09:40 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「心臓に疾患が、見つかりましたので、
長期間のお休みを頂きます。
みん友の皆さん。お世話になりました。」
何シテル?   05/01 00:25
サイボーグしばた2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

R_35さんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:18:50
TEAMSECTION 看板娘 りなごん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:10:46
スズキ純正 後期バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 01:22:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ2号機(現在) (スズキ ワゴンR)
前回、パソコンにて、登録したので不具合がありましたので、今回はスマホにて登録し直ししまし ...
スズキ ワゴンR あゆみ2号機(購入時) (スズキ ワゴンR)
5代目スティングレーとどちらにするか迷いましたが、ブルー大好きな自分には、このスバルのW ...
スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、17年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
日産 フェアレディZ BLUE WIND (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation