• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ギリギリ?

ギリギリ? 長年乗っていて,オンボードコンピュータ上の航続距離の欄がこうなったのは初めてです(苦笑)

乗り出した時は,まだ15キロ前後の表示がされていたので,気にしていなかったのですが・・・

走り出したら見る見るうちに減っていき,スタンドに入るときにはこの状態(汗)

エンストしなくてよかったです。

ちなみに72.72L入りました。39のガスタンクって確か70Lだった気が・・・?(謎)




謎といえば,再発したハンドルのブレ。

また,ローターだろうとタカをくくってディーラーに持ち込んでみたところ・・・


昔から知っているメカに,同乗走行して現象を確認してもらったのですが,「正直分からない」との回答でした(涙)。ただここまでハンドルが振れる割には,ブレーキべダルにキックバックがないので,ブレーキに問題がある可能性は低いとのこと。

ブレーキじゃないとしたらどこなのかなあ?

とりあえずホイールやサスをノーマルに戻して一個ずつ問題点をつぶしていく方法しかないのでは?と提案されました。でも,正直面倒だなあ・・・金もかかるし(笑)

昨日,たまたま寄ったポルシェディーラーで展示したばかりのバリモンの中古997カレラSに心惹かれたものだから,拗ねたのかしら(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 22:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 17:13
航続距離もさることながら、燃費の良さに驚きました。
たくさん食べましたね。お腹いっぱいでしょうから、ガリガリ君にはお気をつけて!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:37
え~そんなに燃費いいですか?(・・;)
あまり意識したことなかったですが,大体いつもこのくらいです。
道路事情でしょうかね~こちらは田舎ですから(笑)

ほぼ1諭吉食べられてしまいました(;^_^A
ギリギリまで使うと,後が大変です(苦笑)
2010年10月25日 19:17
ハンドルのブレ・・・基本に戻って、ホイルバランス・ボルトのゆるみ(これは可能性低いと思いますが)など
           簡単にチェック出来そうなところからいきますか(^_^)。
           ディーラのサービスの方は、ハブは何も言ってなかったのですか? 
コメントへの返答
2010年10月25日 22:42
一定の速度以上からのブレーキングを繰り返すと発生して,一度発生するとどの速度域からでも振れるんです・・・。

一通り見てもらったのですが,ぱっと見では異常個所はないとのことでした・・・。

とりあえずタイヤ周りからチェックしてみたいと思います♪
2010年10月25日 19:25
前はよく”--”のまま走ってました。一度ガススタが目の前で止まりました。それからはやや早めに入れるようになりました。しかし表示が増えたり減ったりあまりアテにならないものです。
ウチの燃費同じぐらいです。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:53
うおっ!ツワモノがこちらに!

私はもう経験したくないです(汗)
結構緊張しました・・・。
表示が目まぐるしく変わるので,一喜一憂してましたよ(^▽^;)

やはり同じくらいの燃費ですか。まこ丼さんの39の燃費が悪いのは,いつも走りがアツいからですね,きっと(*^▽^*)
2010年10月25日 21:35
ありゃ???

どこかで同じような経験をしたばかりのような・・・
って、---までは行かなかったようですが(笑


残り0.3Lくらいだったでしょう
73Lのうちタンク70Lで、
           3Lはキャップまでのパイプ内ですから (^^♪
コメントへの返答
2010年10月25日 22:58
う~ん・・・どこかに先達かいたような(笑)

表示が消えたのは初めての経験です(^▽^;)

あっなるほど♪パイプ分ですね。納得です。
しかしそう考えると,ほんとギリギリだったんですねぇ(苦笑)


2010年10月25日 23:44
ここは、997にしちゃう?って、天からの声なのかも知れませんよ。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:00
そっそうなんですかね(汗)

4年落ち2万キロ,ワンオーナーの程度抜群,認定保証付きで新車の半額以下なんです。

でも・・・新車が高すぎなので,半額以下になっていても・・・(涙)
店長には強烈プッシュされましたが・・・


・・・998が間もなく出るので,さらに997が値崩れするのを待ちます!
2010年10月26日 0:15
航続距離が「---」ってドキドキしますよね。
ウチもたまにやりますが。(笑)
燃費!いいですよぉ!ウチの6km/L前半です。
ブレですが、ハブベアリングは大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2010年10月26日 0:24
平静を装いつつも,内心ドキドキでした。
ってたまにやるんですか?(驚)

6㌔前半!M5なみじゃないですか!
にゃにゃさん,まわしすぎなんですよ,きっと(笑)

ハブベアリングですか・・・もう一度点検してみます!
2010年10月26日 11:44
燃費もさることながら平均スピードも高めですね(;´д`)
ウチのはいつも45キロぐらいが平均スピードです(^^)v笑

給油ランプついて操舵50kが出ると目まぐるしく距離が変動するのでヘタレな僕はそこまで頑張れません・・・爆
コメントへの返答
2010年10月27日 0:11
あぁ予期せぬ突っ込みが・・・(;^_^A

一般道路の制限速度をわずかながら超えているように見えますが(爆),高速道路主体で走行している,ということで勘弁してください(笑)

いやいや,早めの給油が,車にもオーナーの精神的にもいいですよ(笑)頑張らずに給油しましょう♪
2010年10月28日 14:50
私も給油する時はほぼ70L入ります。
ほんとギリギリまで入れないでいかにガス欠しないかを
楽しんでいます。。。(爆)

ハンドルのブレは気になりますね。
是非NAF工場に四輪アライメントをやりに来てください。

それと今週末のグルメツーリングの詳細です。
集合は湯の岳PAに7時30分です。
【NAF★秋のグルメツーリング】
http://nafnaf.fc2web.com/event.html
コメントへの返答
2010年10月30日 12:08
ギリギリまで入れないと,給油のたびにスリルが味わえますよね♪

って早めに給油しましょうよ・・・(^▽^;)

ハンドルは・・・う~ん,アライメントはばっちりとってあるんです。今度NAF工房に診ていただこうかなと,考えてます。

ツーリング・・・台風は気になりますが,なんとかなりそうですね!楽しみにしております♪


プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation