• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤芋のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

実は私・・・

実は私・・・先々月5月25日に籍を入れ、翌26日に結婚式をしておりました(#^.^#)


そのあと間髪いれずに新婚旅行へ~



オーストリア、ハンガリー、スロバキア、チェコ、ドイツとよくもまあまわったなと(苦笑)
よく飲みましたし(爆)
旅行中はずっと各国のビール飲み続けてたんで、そうとう太りました(^^ゞ

帰ってきてからの新婚生活はというと・・・
まあ4年も付き合ってたんで、新鮮味は・・・(核爆)

というか、お互い仕事が忙しくて、休みもなかなか合わないし、
お互い疲れてるんで、喧嘩してばかり・・・

今もツレは隣の部屋で、持ち帰ってきた仕事してますしね。

私も去年の9月のミチノク以来バタバタしていて、オフ会には顔出せてないのですが、今月15日のREAL39は久しぶりに参加できそうなオフ会ですので楽しみにしております♪

あっ参加表明してないや(^^ゞ
Posted at 2012/07/03 22:08:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

酔っ払ってると

ろくなことしませんね(笑)

先週久しぶりにあった友人達と都内で相当に飲んだんですが・・・(泥酔、帰りに階段で転んで捻挫したくらい(爆))
その帰りの電車の中、某オクでウォッチリストに入れておいた、ブツの入札をしてたんです。

2件ほどリストにありまして、丁度ほぼ同じ時刻に終了するものだったんで、交互に酔った勢いで、入札してたんです。

んで1件気がついたら落札してまして・・・


でも、この落札したブツ・・・単純にいくらで落札されるか知りたかったから、リストに入れていただけだったことに、その後気づきまして(爆)








えっ結局何を買ったかですって?



















ちょWW
またリヤタイヤ(核爆)


本当は落札できなかった方の、フロントタイヤ用245/35/19が欲しかったのに~



ホントろくなことしない(-_-;)
まっどーせリヤは消しゴムみたいにすぐなくなるから、在庫しておいても問題ないですけどねっ安かったし(負け惜しみ)
Posted at 2012/05/22 23:24:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

リヤタイヤ交換

リヤタイヤ交換純正装着のミシュランPS2の溝が、3部山程度まで減ってきていたので、交換しました。

銘柄はDUNLOPのSP SPORT MAXX GTです。
純正よりサイズを一つ上げて、265/35/19にしてみました。

まだあまり乗っていないので、グリップ等の詳細なインプレは書けませんが、純正装着を中心にしたタイヤだけあって、結構静かですし、乗り心地もいいです(^^)
Made in Germanyってのも自分的にはポイント高いです(笑)
前車39の純正装着タイヤもMade in GermanyのDUNLOPで、バランスの取れたいいタイヤでした。

今回たまたま安く手に入ったのでよかったですが、このクラスのタイヤになると2本で8~10万円程度しますので、タイヤ選択で失敗はしたくないですね(^^ゞ

ちなみにフロントはまだ6~7部山残ってますので、PS2のままです(苦笑)

Posted at 2012/05/19 21:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

転んでもタダでは・・・

転んでもタダでは・・・起きません<(`^´)>

地球に39津波に流された仕返しに、CO2垂れ流しのISF買った私が、追突されたからって、ただ原状に直すだけなんてことは・・・しませんヨ(笑)

実はディーラーに、「どうせパーツが届くまで放置なんだろうから、これ付けといて」ってちょこちょこお願いしてたんです(笑)修理自体とは別なんで、ガッチリ工賃取られましたが(涙)、まあ仕方ないです。

ちなみにどんなことをやってもらったかというと・・・

タイトル画像に写ってますが、リヤバンパーにLEDリフレクターの装着。
ここ普通はただの反射板なんですけどね。
もう追突されたくないから注意喚起のために付けといて!ってお願いしたらすんなり付けてくれました(^^)
当然配線加工代は、支払ってます(^^ゞ

後は、室内をシルバーカーボンだらけにしたり


黒樹脂のままだったフォグカバーを、純正品にワンオフでブラッククローム加工したものに交換したり


他にもあるのでパーツレビューにも上げますが、納車から丁度一年、また新たな気分で愛車と接していけます♪



・・・他には、LEMSフロントリップと、トムス室内LEDセット、TVナビキットがまだ部屋に転がってます(爆)

Posted at 2012/05/16 22:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

修理完了!

修理完了!昨日IS Fの修理が完了しました!

相手の保険屋が、早く修理するようにレクサスにハッパをかけてたみたいで意外と早く完了しました。
どうやらLSのレンタル代が強烈なので、早く回収したかったみたいです(笑)

私はしばらくLSでもよかったんですけどね(爆)
家族から一切の苦情もなく・・・それどころか「これと取り替えてもらえ」と言われるほど、気に入られていたLS。
精度の高い機械に乗ってることを常に感じさせてくれる、つくづく感心させられる車でした。機会があったらまた乗ってみたいですが、自分で買うことは・・・というか買えないな(苦笑)

今回の事故におけるレクサスの対応には総じて満足しております。
ウチの近くのBMWだったらここまでしてくれなかったでしょうし。
というか、39追突されたときここまでしてくれなかったし。


でもね・・・


納車のときリヤフェンダーに、20センチほどの何かで引っかいたような擦り傷発見(涙)
修理に持っていくまではなかった傷なので、バンパー取り付けのさいにでも、引っ掛けてしまったのでしょう・・・。
まあ磨いてくれって頼んだら、きちんと対応してくれて(軽くバフ磨き)、傷は消えたのでよかったですけど、もうちょっと大事に扱ってほしかったなぁ(-_-;)
納期急がされてたこともありますし、私もちょっと別件でパーツの取り付けお願いしたりもしてましたし、いっぱいいっぱいだったのでしょうけどね(苦笑)
Posted at 2012/05/14 23:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation