• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤芋のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

異音の正体

異音の正体トイレを間違えるほど悩んでいた(笑)異音ですが,T中研で新車の批評をするときの福野礼一郎氏ばりにあちこち,たたいたり押したり引っ張ったりしたところ,判明しました。

HIDバルブの取り付け部がグラグラ(涙)
カラカラ音はヘッドライトユニットから出ていました。

ええ・・・考えたくはないのですが,光軸ロッド折れですかね・・・。
おそらく折れたロッドがユニット内で音を立てているのでしょう。

いつかはこの日が来るとは思ってましたが・・・うぅ(涙)

この前遊びに行ったショップで修理してもらえるようですので,ユニット交換より安く修理できるのが救いです。
Posted at 2010/02/21 16:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

あぶないあぶない2

先の一件が無事済んでから,その先のPAで休憩したのですが,何やら39のエンジンルームからカラカラと音がします。ドアの消し閉め時にのみ響くんです。何かが外れて,その外れたパーツが音を立てているような感じ。

何か故障の予兆じゃあるまいかと,考えながらトイレに入ったところ,あれ?小便器がない・・・。
ふと気がつくと,不審そうに女性がこちらをにらんでます。あ・・・女子トイレ入っちまった(爆)

通報されなくてよかった・・・。考えに集中しすぎて周りが見えなくなってました(苦笑)



でも,前から思ってたのですが,SAで混雑してるときとか,おばさん達は平気で男子トイレ入ってきますよね。男子の小便器には個室の概念はなく,基本オープンです。反対に女子トイレって個室だし,ドアも上から下まできっちりカバーされ守られてます。

しかしながら,女子トイレに男性が入ったら,変態扱いになります(多分)。プライバシーのあまりない男子トイレに女性が入ってきても,現状変態扱いはしてません(多分)。

ここはやはり,そのような女性に対して,男らしく主張すべきではないかと思うのです!

「きゃ~ヘンタイ!」って(笑)

Posted at 2010/02/21 16:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

あぶないあぶない

ちょっと走りたいな~と高速に乗ったのですが,相変わらず混んでます(苦笑)

でもタイミング的にちょうど前がクリアになったので,バヒョーンと加速したら・・・。
いましたよ,路肩に青い制服を着た二人組と,パトライトをつけたセルシオが。

こちらは加速中だったのですが,即座にブレーキング。
いや~なかなか減速しない。
制限速度プラスαだったのに・・・ブレーキ壊れてんのかな(爆)

パトライト付きのセルシオには追いかけられなかったので,セーフでしたが(写真に撮られて後で出頭命令とかが来なければ),危なかったです。

最近の高速は,いろいろと走りにくくなりましたね(涙)

Posted at 2010/02/21 15:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

増車!?

増車!?弟が兄の忠告も聞かず、かなりの借金を背負ってティグアンを購入したので、いわゆるお上がりです。

弟が下取りつかなかったよ~というので、車検もまだ残ってるし勿体ないねということで。

しかしまあ、いじったこと(笑)学生当時バイト代つぎ込んでたみたいです・・・。ホイールもスピードラインの高そうなのだし(苦笑)

結婚してからはファーストカーとして活躍していたようですが、彼の嫁さん(義妹)の運転が荒くて、もうあちこち傷だらけ。この写真からは見えませんが、バンパー一部裂けてます(汗)

彼女いわく縁石に引っかかった時、引っかかったのには気づいたけど対処法がわからなくて、とりあえずバックしたら壊れたと・・・。ううっ怖い( ̄_ ̄ i)

でも、なんか実物大のプラモのようで楽しいです。
ヘッドライト黄ばんでないな~と思ったら、異形なのにガラスで出来たりして、細かいところお金かかってる車です。

もう少し暖かくなったら、解体パーツメインにいじろうかな(笑)
Posted at 2010/02/17 22:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

地上高10センチ・・・

地上高10センチ・・・最近なんかあちこちでこするなと思ったら(汗)

リップの取り付け時には、ちょうど11センチあったんです。
あれから、約一年・・・ぴったり一センチ車高が下がってます(涙)

こりゃこするわ(笑)ってか、なんでこんなに下がるのかしら・・・

多分アンダーカバー部分は9センチ切ってます(汗)

そういえば、この前峠の駐車場でノーマル車高の360モデナと偶然並んだ時、私の車のほうが低かった気が・・・。

迫力あってかっこはいいんですけど、本音を言えばリップ下で11~12センチはほしいです。

でもノーマル車高に戻すのもなんかなぁ・・・悩ましい(笑)

Posted at 2010/02/16 22:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation