• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤芋のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

とりあえずご報告

とりあえずご報告皆様ご心配いただきありがとうございました。

明日からウチのDがGW休みになるということで、速攻で車をあずけて見てもらいました。
で無理を言ってその場でばらしてもらい、バンパーの中を確認してみたところ・・・・・


フレームは無傷でした!よかった・・・事故車にならなくて・・・。

細かいところは、GW空けにきっちりチェックするみたいですが、とりあえずバンパーカバーと、コーナーセンサー、レインホース及び周辺のショートパーツで済みそうです。ボルトオンパーツのみの交換で直るならその後の影響(サビとか、機関の不具合とか)はほとんどないでしょうから、不幸中の幸い・・・でしょうか・・・。

でも今日は、ツレが一年間楽しみにしていたイベントがある日だったりして、それが私の事故処理の関係で行けなったので、今後私の生活上での影響は大きそうですが・・・。

ちなみに代車はLSになりました(^^)
とりあえず日本車ではトップレベルに安全性高いでしょうし、安楽に乗れます(笑)

・・・あっISFって、バンパー表面だけでなく中も専用品だったんですね~。やたら頑丈そうなレインホースにFの刻印が打ってあり驚きました。
Posted at 2012/04/30 01:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW二日目にして・・・

GW二日目にして・・・ウチの近所の信号待ちで、ダイハツムーブにノーブレーキでおかま掘られました(滝涙)

写真だけ見るとたいしたことないようですが、バンパーって時間経つと復元しちゃうんで・・・。
インナーがどうなっていることやら・・・

半端なくブルーです(´;ω;`)
GW中の予定はすべて吹き飛びました・・・。
Posted at 2012/04/29 14:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

GW初日って

GW初日って結構道路空いてるんですよね~。

霧降~大笹牧場~川治温泉~日塩もみじライン~塩原温泉とドライブしてきましたが、なんか平日より空いてない?ってくらい快適で、気持ちよくドライブできました。

明日からは混むんでしょうね~(~_~;)
ドライブ行かれる方はお気を付けて~
Posted at 2012/04/29 00:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

軽井沢研修

軽井沢研修この土日に、同年代の職場仲間で近く行われる資格試験のための対策勉強会を、軽井沢で行なってきました。

といっても勉強3割、飲み7割くらいの割合でしたが(苦笑)

土曜日の天気は雨も強くいまいちでしたが、日曜日はシャツ一枚ですごせるほど暖かく、せっかく軽井沢に来たのだからと、浅間山まで流して帰ってきました。


こちらの用事を優先してしまったため、同日程で開催されていたREAL39には参加できませんでしたが、次回開催時には是非行きたいですね(^^)

Posted at 2012/04/16 00:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

ビール造り&新型スイスポ試乗&新型328試乗&筑波山ドライブ

ビール造り&新型スイスポ試乗&新型328試乗&筑波山ドライブ異動により仕事が変わって一週間。
思うように仕事がはかどらず、気ばかり焦る毎日ですが、天候に恵まれたこの土日を使って気分をリフレッシュしてきました♪

まずは土曜日・・・
来月予定の披露宴で出席者に配る、手造りビールの仕込みをしてきました。


こちらは県内でも有名な老舗の酒蔵で、地ビールも製造しており、プロの指導の下で手造りビールを造ることも出来ちゃう面白い所です(^^)

入れるホップの種類や、ナツメグやコリアンダーなどのスパイスの配合比率で味が変わるとのことで、いろいろ考えながら仕込んできました。今から完成が楽しみです♪

その後はツレのスイフトの一年点検と、リコール対策のためスズキのお店へ。



待っている間暇なので、お願いして新型スイフトスポーツの試乗をたっぷりしてきました(#^.^#)
試乗車がMTってのが良かったですね~この手のホットハッチはMTでコキコキやるのが楽しいですもんね♪感想としては、下から粘るエンジンと(上は・・・まあまあ・・(^^ゞ)、粘る足、ハンドリングに好感が持てました。・・・が、お値段乗り出し約200万円とのこと。う~んそれなら超絶出来の良いVWポロの背中が見えてくるなあ(苦笑)

点検後、勢いで(笑)新型328の試乗にも行ってしまいました。


これはもはや5シリーズでしょ?(笑)39とほとんど大きさ変わりませんよ?
すっかりランフラットタイヤを履きこなした、いかにもBMWらしい乗り味と、トルクフルな2リッターターボの組み合わせは素晴らしいと思いましたが、このお車ちょっとOP付けると600万円オーバーなんですね(~_~;)

だとするとこのアイドリング時のガラガラ音は・・・ちょっと(^^ゞ

続いて日曜日・・・
本当はツレがスイフトに乗ってることもあって、ツクバサーキットで行われたハイパーミーティングに行こうと考えていたのですが、のんびりしていて気がついたら既にお昼近くになっており断念。

筑波山麓の喫茶店でまったりして、峠流して帰ってきました。
ISFは珍しいのか、峠の駐車場では、ロードスターやらRX7やらインプのお兄さん方にガン見されて、ちょっと恥ずかしかったですね・・・ツレは面白がってましたが(爆)


ん~ストレスも解消出来た~。
また明日からガンバろっと♪


Posted at 2012/04/09 00:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation