• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤芋のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

なんと!

なんと!昨日ある方と埼玉県某所にてプチオフしてきました。


そのある方とは・・・・我がIS Fの前オーナー様(;゚Д゚)!!!!!!

私の車は認定中古として販売されたものですので、通常前オーナーを知るすべはありません。
ですが、前オーナー様が私のブログを見て、これはもしかして!?と私に連絡を下さったのです。

もうお会いするのが楽しみで、前日は眠れませんでした(笑)
だって前オーナー様から、直接それまでのISFの使われた方、保管方法、全て伺うことができるのですから!



直接お会いして、話を伺ってますと本当に車が好きで、好きでたまらない、私と同じタイプの方でした(^^)
いや失礼しました、私以上です!

絶対に雨の日に乗らず、降水確率が高めの時にも乗らない。密封型の車庫に保管した上に、ボディーカバーをかける、洗車の時にはアーム類まで磨く!
徹底してます。ごめんなさい、私には出来ません(苦笑)
ですが、このような思い入れのある車を、引き継ぐことができ嬉しく思います。
私もきれいに維持できるよう頑張ります!

ちなみに写真のRX450hが前オーナー様の現在のお車です。
もう納車されて半年近く経っているはずですが、昨日納車されたかのように綺麗です(@_@;)

また、Fスポイラーをはじめ、内装のカーボンパーツ等、総額ン十万也のパーツを格安で譲っていただきました(^^ゞ
涼しくなってから、じっくり取り付けたいと思います。









Posted at 2011/08/14 14:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

F10試乗

F10試乗日曜日、近くを通ったので久しぶりにBMWのディーラーに寄ってみました。

いつも邪険にされて、NEW5シリーズは試乗どころが未だにカタログすら見たことがなかったのですが、昨日は違ったんです!

挨拶程度で、名前も言ってないのに、「赤芋様、担当まもなく戻ります。お飲み物をご用意しますのでお待ちいただけますか?」とのお申し出。って・・・ええ~!!!ちゃんと客扱いされてる(笑)

しかも私がF10の試乗をしたい旨を伝えると、すぐに準備してくれました!!!
前は「今ありません」の一言で終わりだったのに(爆)

なにがあったのでしょう?こんなに接客が良くなるなんて。



なんて驚いているうちに担当が戻ってきて、早速試乗開始です♪

乗った車は523のハイラインパッケージですが、普通これだけ大きい車(ほとんどE38と同じ)で2500ccしかないと遅いと思いますよね。だって私のISFより80キロ重くて、220馬力少ないんですから(笑)

でも乗ってみると結構走る(;゚Д゚)!
確かに速いとは言えませんが、交通の流れをリードするくらいの走りは可能です。
室内もものすごく静かですが、回せばBMWの気持ちいいエンジン音がきこえます(^^)
大きさの割には小回りがきくのにも驚きました。
・・・そこかしこにコストダウンの跡が見えるのにも驚きましたが(苦笑)


ただまあ総じて高級車だなと・・・39とは別種の車だなとの印象を受けました。
値段もすごいことになってますしね。523Mスポで乗り出し700諭吉オーバーですから。

いくらサービス良くなっても、買えませんって(苦笑)
Posted at 2011/08/09 00:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

バンパー交換

バンパー交換昨日、製品の不具合から交換してもらえることになった、フロントバンパーの取り付けをしてきました(^^)

ついでに洗車&室内清掃&革シートの目立つ汚れの除去もお願いして(笑)

3~4時間かかるということで、お借りした代車は丁度私のと同年式のIS250。
このIS250、普通に走っていると本当に普通の車なのですが、ちょこっと峠に持っていったら結構面白いんです。踏みっぱなしで走れますし(笑)
ただ、発進時はその他の国産と同じように、スロットルを多めに開けることでパワー感を演出していますし、ブレーキのサーボにも違和感があったりしましたが・・・。

そんなことをしているうちに、数時間が過ぎディーラーに戻ってみると、作業終了した我がISFが納車ルームに♪

交換したバンパーも内部のパーツも交換したにもかかわらず、完璧なフィッティングとはいきませんでしたが、以前と比べて十分納得できる範囲でしたし、何といってもディーラー側のサービスには大満足しておりますので、これで良しとします(^^)

ただ、家に帰ってよく見てみると、バンパーの塗装の最終仕上げがいまいちな感が・・・。
ちょっと柚子肌かな~。以前のモノの方が周囲の景色の映り込みが綺麗だったような・・・。
まあ色ムラ等はないので、ちょっと磨いてコーティングかければ綺麗に映り込みむようになるでしょう、多分(^^ゞ

暑いので当分やりませんけどね(笑)



Posted at 2011/08/08 00:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

びっくり!

私の生活圏でヒカジュさん発見(笑)

近くのラーメン屋で酒飲んでラーメン食べてたら、アルピンホワイトでアルピナホイールのE39が止まっていまして、どこかで見た車だなと思っていたら(笑)

ヒカジュさんは先に気づいて、メッセ送って下さってたのですけど、私は携帯忘れてるうえに、サワー4杯ハイボールジョッキ2杯飲んでヘロヘロでしたので全く気づかず(爆)
大変失礼しました(^^ゞ

でもすごい偶然ですよね、埼玉の方が茨城に来て、たまたま同じラーメン屋で同じ時間に飯食べてるなんて(~_~;)
Posted at 2011/08/07 01:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

レクサスのサービス

レクサスのサービス写真を見比べて、左右でバンパーのチリが若干違うのがお分かりになるでしょうか?

写真上(運転席側)のほうが、上手く車体に嵌っていない感じですね。
この車は購入するときにバンパーを交換してもらってますので、その時の取り付け不具合かなって感じです。

正直BMWだったら製品誤差レベルですが、レクサスだとちょっと気になりまして(笑)

で、3連休の最終日ちょっとディーラーに行く用事があったので、ついでに見てもらったんです。
一回バンパー外して、きっちり取り付ければちゃんと嵌るんじゃない?ってな感じで。



でもラウンジに入ってまったりお茶を飲んでいると・・・まもなく担当営業が申し訳なさそうな顔をして「確認しましたが、あの隙間は調整では直りません。バンパー自体が歪んでまして、なんとか調整してもまた時間の経過と共に元に戻ってしまいます」と切り出してきました。

・・・ん~ちょっと大きめの製品誤差かな~BMWなら100%それで押し切られるし~・・・と、諦めようと思った矢先・・・


担当営業「そこで赤芋様、よろしかったらもう一度バンパーを取り替えさせていただけないでしょうか?」




私「・・・え・・え~!!!??」



担当営業「レクサスの内規での製品誤差を超えたレベルですし、CPOとして販売する段階で交換したものの不具合ですので、新車保証で対応出来ます。」

私「はあ・・・(予想してなかった)。でも現在付いてるバンパーものすごく塗装のレベルが高いので気に入っているのですが、同じようになります?板金屋さんのレベルがちょっと気がかりなんですが・・・。」

担当営業「そこは問題ありません。バンパーは塗装されたものが出荷されますので(!?)。色あせの全くない赤芋様のお車ですと色が合わないこともないでしょう♪」

私「今のバンパーって色ついてるんですか!!!??そりゃ高品質塗装なわけですね(笑)。それではお願い致します。ちなみにISFのバンパーって購入するといくらぐらいするんですか?」

担当営業「標準のISより高くて、約15万円程度ですね」

私「高っ!」

ってな感じで、購入2箇月目にしてバンパーを交換することになりました(笑)

本当はワンオフバンパーをつくるベースとして、現在のをもらって帰りたかったですが、ちょっと切り出せませんでした(笑)まあこの車でバンパー造るかどうかはまだ全く考えてませんけどね(^^ゞ

しっかしすごいですよねレクサスのサービス。
私の予想を常に上回ってます。
これに慣れたら、BMWに戻れないかも(苦笑)
Posted at 2011/07/20 22:45:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つくば山の麓で飲むクラフトビール最高」
何シテル?   05/05 12:40
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
・ BMW Performance カーボンリアトランクスポイラー ・Harman/K ...
ミニ MINI ミニ MINI
いつまで経ってもシビックタイプRの納期が決まらないので、勢いでMT車購入しました。 13 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
キューブの後釜として購入。スライドドアのミニバンは初めて。安全装備はABSとエアバックく ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
通勤用に某オクにて購入しました。いろんなところが壊れましたが(苦笑),約3年間楽しく通勤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation