• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

これが最後やな…

これが最後やな… 今日は下の双子の小学校最後の運動会でした。

中学になるとさすがに週末に運動会などの

イベントは行ってくれないので

これがナマで見られる最後の運動会です。


上の子は誰に似たのかデカいな~(^^;


高学年になると自分の競技だけじゃなく色々係りで忙しそう(^^;


そんなこんなで無事運動会も終了♪
写真は載せられませんが6年生の組体操はなかなかの見応でした(^^)


てな訳で、なにかと忙しいやぎ家10月のイベントもあとラス1!
いよいよ来週は秋深まる信州弾丸ツアーに行ってまいります♪
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/20 20:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

師走のディーラー
バーバンさん

【後編】さくらモーニングクルーズ( ...
よっちん321さん

第1回田起こし5日目 除草剤撒き  ...
urutora368さん

長女が大学の公募推薦で合格しました✨
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴4年!
Highway-Dancerさん

今年最後のRED400ツーリング
waki8さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 20:24
今日はいい運動会日和やったね。

信州いいなぁ〜

我が家の10月のイベントはもう終了しました〜

来月に二つ程イベントがあります♪
コメントへの返答
2012年10月20日 20:41
今日はオフや運動会にはもってこいでしたね(^^;

異例の夏・秋連チャンです♪
今度はアルプスの雪・紅葉・麓の緑の『白馬三段紅葉』撮影が目的です(^^)

11月もイベント盛りだくさんそうやね!

そう言えば恒例?の収穫イベントどうしますか?
2012年10月20日 21:04
こんばんは。

長男の中学初の体育祭に行きたかったのですが、残念ながら仕事で行けず(涙

実は先日あるテレビ番組に人間ピラミッドで紹介されたそうで関西でも有名だと後で知りました(笑

イベントお疲れ様でした。

収穫イベント行きたいなぁ(ぼそ
コメントへの返答
2012年10月20日 21:26
こんばんは~♪オフ居残り組ですね(^^;

そうなんですよね~中学以上になると、あらゆるイベントが平日開催…
有休取らないと見に行けないんですよね(涙

そうなん?
今日の組体操でもピラミッドやってて中々感動モンでしたよ♪

2日ほど前から体調崩していて、今日は最後なので無理して見に行きましたがホント疲れました(>_<)

来る?本場鹿児島のイモには及びませんが(^^;
2012年10月20日 21:17
お疲れ様です!!

自分は運動会蹴ってオフへ…((((;゚Д゚)))アワワワワ

信州弾丸ツアー楽しそうっすね(*´艸` *)

帰りにお土産待ってれば良いですか?www
コメントへの返答
2012年10月20日 21:40
オフ会楽しまれた様で、お疲れ様です♪

それはアカンやん!(笑)
でも、自分も同じ立場だったら…行ってたかも(^^;

『弾丸』なのでマッタリ楽しむことはできませんが的を絞って楽しんでこようと思っています(^^)

んじゃ、富士宮焼きそばと交換で(笑)
2012年10月20日 21:21
やっぱりヤギさん似やねニヤリ( ̄▽ ̄)

一緒に歩いたりするのは嫌がるようになりました(T_T)

秋はイベントが盛り沢山ですね!
コメントへの返答
2012年10月20日 21:45
体格だけでなく性格まで嫌な程似てます(^^;

同じくです、最近は手をつないで歩いてもくれません(アタリマエカ

今回は見送り側で残念でしたね。
これを機会に活動が更に活発になるといいですね!
2012年10月20日 22:10
はははは♪
後ろ姿がそっくり(マジデ

うちは昨年と今年
娘の運動会行けてません…

娘か息子の日程いずれかと
どうしても重なってしまいます(涙

最後の勇姿激写オーライですね♪
コメントへの返答
2012年10月20日 22:33
ぐぬぬぬぬ!
コイツがホント自分の分身のようで毎日喧嘩ばかりしてます(笑)

そうか~ぽんさんの場合はお子さんの日程プラス親の日程もあるんですね(^^;

そう言えばうちの学校では、ぽんさんと同役職の方は終日ビデオ&写真撮影で忙しくされていました。

こうやって我が子の晴れ姿を見られるのもぽんさんをはじめとする皆様のおかげと感謝しておりますm(_ _)m
2012年10月21日 3:07
まいどです☆

毎年のように行われてたイベントが無くなると

寂しいですね( ;´Д`)

中学上がっても恒例行事にしちゃって下さい☆

祖父母は中学上がっても応援来てくれてました(≧∇≦)

てかめっちゃ良い感じの写真ですな(OvO)

今宵よろしくです♪♪

コメントへの返答
2012年10月21日 6:44
まいどです♪

そうなんですよ。

しかも私の母校でもあるので、日曜参観のときなんかは子供見がてら半分懐かしい校舎も見てました。

私は仕事でなかなか行けませんが嫁さんが応援に行ってくれると思います♪

でも、嫁さんカメラとか苦手で、いつも平日の行事はケータイカメラの画像での報告です(^^;

なので今回デジイチで記録が残せて良かったです(^^)

よろしくです♪

2012年10月21日 3:19
小学校最後やったんですね

うちも次女が昨年小学校を卒業

運動会を見る事は無くなりました・・・・・(´・ω・`)ショボーン

お互いに孫待ちですな(笑

我が家は性格は次女が

顔は長男坊がめっちゃ嫁様そっくり(爆

長女はおいら似かな?(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月21日 7:00
早いもんでもう小学校行事とは縁がなくなってしまいます。

やっぱり中学に上がると見に行けなくなるし
見に行っても鬱陶しがられますね(;_;)

孫待ちですか~(^^;
それはまた大分先の話になりそうですね(^^;

うちは3人男ばかりですが

長男と末っ子は嫁さん似

次男が私にそっくりです。

てか、大体良いところは嫁さん似

悪いところは私似で片付けられてしまいます(涙
2012年10月21日 8:00
おはようございます♪

やぎにゃんさんの地域は
中学校週末開催じゃないんですか(^^)?

でも私もそうでしたが
結構 鬱陶しがられますもんね・・・(ノд-。)シュン

お疲れ様でしたヽ(^o^)ノ
コメントへの返答
2012年10月21日 12:51
おはようございます♪
全国オフ楽しまれたようですね~(^^)

中学になると土日に部活の試合とかが入って日程が取れないんやと思います(^^;

そうそう
既に今回も上の子には鬱陶しがられました(´;ω;`)

宇治ぽんさんもお疲れ様でした~(^^)
2012年10月21日 16:23
お疲れ様~

うちはまだ来年もあるな~

ヘッダー変更したんやね

何か微笑ましいなぁ~
コメントへの返答
2012年10月21日 18:09
テンさんもオフ会お疲れ様でした~

まだ来年もあるんですね♪
でも、あっという間ですね(^^;

ヘッダー、ちょっとほのぼの系にしてみました。

でも、子供たちの裏の顔はイヤイヤ系です(^^;
2012年10月21日 20:56
パパカメラマンも本領発揮って

とこですな (笑)

信州ツアー、楽しみでんな。

うちは今日、紅葉狩りから

帰って来ました。
コメントへの返答
2012年10月21日 22:03
日頃デジイチで遊んでいるので、こういうところでポイント稼がないといけないので(^^;

でも、こういう機会もこれからどんどん減っていきます(涙

上高地行ってきはったんですね♪

私も夏に行きましたがいいとこですね(^^)

今回、私はもう少し足を延ばして白馬方面まで行く予定です♪

天気次第の旅行なので来週の天気が気になる今日このごろです(^^)


プロフィール

「外しております。」
何シテル?   11/11 12:56
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31
霧氷咲く男体山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:32:35

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation