• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALvanのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

2016 東京オートサロン 最終日3

最後です。

J'sレーシングさん



諸星一家

品が無いんだよ!
って見てた時にボソッと
話してた方居ましたが
まぁそんな事はどんな車にだって
あるんだからさ。

でもこんな車でもこんな事する!
ってのが楽しいんじゃん!

お金持ちになったら
こんなのもアリだと思います。

本当に品がある人は内面から出てるだろうし
見る人がみれば嘘か真かは分かるよ。

楽しむ!ってのが大事!!















中の展示が終わったので
屋外のドリフトを12時チョイ過ぎから見ました。

年々外に行く経路が迷路でイラッとします。

ビデオで何とか撮りましたが
川畑選手の走りは特に熱くて
真っ白で何にも見えません。笑

もぉ何年もD1見てないけど
車がメチャ豪華ですね。

モンスター配っててあちらこちらで飲んでたので
甘い匂いで気持ち悪かった。










モーターショーでも見ましたがシビックとR35





寒いしとりあえずD1も見たので
買い物しに中へ。

エルフォードさんのLXがフローしてたので!





ルーフラッピングの実演見てたら
奥から来たのがスティーブ的な!



今年は規模が小さかったロベルタさん



姉ちゃん居なくても凄い人のランボ



セクシーカスタムさん



帰りは社長も居て少しお話ししました。

相変わらず大きくて。

今日はサロペットじゃありませんでした。

お店も向かいに移ったとか。

近々また行きます。



ココからは帰り道。

勝手に投稿ですがナンバーは消しました。

オーナーさんスミマセン。

オートサロンより駐車場が熱かった!!




このNSXマフラー音もヤバかったです。

自走なんてスゴいです。


サロンは30!駐車場は20アルヴェル!

24日どんな車が
どれだけ来るか楽しみですね。





このヴェルはみんカラで見た事あって
朝見た瞬間あっ!と。

ダクトの段々がお洒落ですよね。

メーカーもエアロ見習って欲しいです。



帰りの湾岸で。

そんなにリアフォグ自慢したいのか?

そんな車に限ってナンバーが…

湾岸・環状・東名とこのまま
どっかに行きました。
(50くらいのオッサン)




戦利品です。

アストロのカーボンシート
2mを後で買おうとしたら
黒が全て無くなってて仕方なく1m…

セクシーカスタムで買った緑色のシート
ケースペックかロジャムでラインテープ買おうかと思ったら
物販無かったので自作で作ろうかと。

その他アクセントに採用しようかなんて。
(嫁には止めろと言われました。)

セクシーカスタムの緑色LEDテープ5m
イルミ補修と増設用

テインステッカー

あとWORKの袋
(コレはこのあと)


Grazioさんでは
限定ハンドタオルをメインとスペア
充電バッテリー

お土産に純正然ウォーターと
本物の漆塗りの純正然箸!

限定の小さいステッカーは貼る場所が
どうにも無いので止めました。

しかしPIVサイドデカールは買いましたよ!

訳あって手元にありませんが
今月内にはバシッ!と貼りますよ!





WORKさんで買ったブルゾン

春先に仕事に着て行く
某カジュアル店のヤツがボロになってたのと
ポケットはあるが浅くファスナー無しなのに対して
機能的でカッコ良かったので。

しかもインナー緑色!



後ろも少しプリントあって良い!

ウチの会社のブルゾンももっと見習え!




以上今年のオートサロンでした。


あっ。

そぉ屋外でD1見た後に屋内に戻る時に
珍しくズボン前右ボケットにスマホ入れてて
確認しようとしたら何かおかしいと思い
気がついたのがストラップ…

公開当日朝にかったBB8が
スポッと抜けたらしく居なくなってました。

Posted at 2016/01/17 22:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

2016 東京オートサロン 最終日2

第2部です。

アンフェクションさん

ラッピングが出て来てから
ホント車のカラーが自由自在になり
新しい車や高い車でも楽しくなりましたね。





NATS



URAS



のむけん居ました。



STガレージさんだったかな?

やっぱ100かっこよか!



少し息抜き。笑



ROWENさん



マツダ

純粋に格好いいです。





















KUHLレーシング?さんで良いでしょうか。

去年のシルバーも凄かったですが。
(隣にありましたが)

ゴールドも凄いですね。

洗車どーしよ。





レグザーニさん



みんなこのランボ撮ってるのかと思いきや
コッチだったみたいです。



RE雨宮さん

久しぶりに見ました生の雨さん。



渋い



不明ですがなにかが変です。



そしてエンジンミッドシップでSRです。



北ホールに移動。



ドリパケですね。

自分も数年前までガッつりやってました。

毎回思いますが走らせてるメーカーのオッサンより
上手い自信あります。

てか下手すぎな感じがします。

もっと魅力的な走りしないと売れませんよ。



あとテーブル汚すぎ。

ボロは見せちゃいけないと思いますよ。



このボディは沢山買いました。

S15はバランス良いボディで走り易かった。



ゴン太屋さん

凄い人だかりで何かと思いましたが
コレは反則です。



真剣な男達の眼差しと
カメラの画面見てニヤつく場面が!笑

他のブースで姉ちゃんの写真取り放題で
今夜頑張って下さい!
とかって言ってましたが
コレ見てから言え!って感じですね。



スタイルワゴンさん



個人所有なんでしょうが凄いです。





個人的にはコッチ好き。



NACKSさんと言うんでしょうか?

この300Cのウーハー凄かった。



ゆういつ見たであろう10系

しかし綺麗な作りでした。







下手なノーマル買うんならコレですね。



プリウスもこんなに。



クリスタルアイさん



ライフガードな86

レッド◯◯のミニに対抗か?

個人的にはコッチが好き。



次の3部で終わりです。
Posted at 2016/01/17 21:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

2016 東京オートサロン 最終日

本日は2016東京オートサロン
最終日に行ってきました。

土曜休日返上で仕事に行ったので
一週間4時半起きになりました。

5時に家を出ていざ幕張!

ハイドラ入れたらみん友さん見付けたけど
既に高速爆走中で23区走ってじゃん!

まぁ追い付ける訳も無く
レインボーブリッヂ走ってる時には幕張でした。



何時もなら駅近くの駐車場ですが
メッセ駐車場でも行けるかと思い
12年振りにメッセ駐車場へ!

当然曲がる所から混んでて
右折は時間かかりそうなので
空いてる左折に行き次の交差点で
右折してUターンして左折して直進で
メッセ駐車場の列に並んだらあっさりでした!笑

でも凄い渋滞です。

スロープまで遠いなぁ



で、Uターンで入るのは反則だろ。



ん~



流れる時はドバッと行きますな。

沢山車止まってますね。



横から入ったブレイドのマフラーごいすー
駐車場隣でしたが30前後の女性でした。
近くを通る歩行者皆指差して見てました。



駐車場並みに凄いのがトイレ。



車に居たらダフ屋が
メッセの窓口混んでるし同日2200円だよ!
コレなら2千円で直ぐに入れるよ!
とかって言ってきたけど断りました。

誰がダフ屋や転売屋から物買うかアホ!

コンビニ行くついでに正規に買いました。

混んでるなんてウソです。



あっ!こんな感じでUターンしました。



みん友さんめっけ!!



みん友さんめっけ!




コンビニへ歩いてたら…

何ですかサロンに触発されてミスったか?



朝食済ませていざ!!





一番手はGrazio&Co



ブログでRCFの話があり聞きましたが
自分が今話す事では無いので
その時が来たらと言う事で。

とりあえず勇姿を!



カーボンマトリックス!





初めてRCFのエンジンルーム見ました。









ラッピングの価格聞きましたが驚き!!







パガーニ ゾンダ







ケースペックさんシリーズ

後ろも撮りましたが前だけで。









フロータイプ



今年は物販無いんですね。

まぁ去年の事を考えると
無くなって当然なのかもしれませんね。

メーカーが安売りした物をオクでさばいて
5千円とか増えてるんだから…


ギャルソンさんです。





分かっては居るけど…

あき◯…いやいや…



アヴァンツァーレさん



イデアルさん



ツラが凄かったです。

実用性無いので無縁ですが。



バックスクラッチャーさん



エルフォードさん

新型LXとランクル





カラフルで良いですね。



特にコレ気に入った。



S&Companyさんだとか

ウラカン格好いい


車も色も素敵!
自分のVerde(ヴェルデ)も
ココから頂戴しました。





WALDさん

走る仏壇ですね。





メーカー不明フェラーリ



ランボのエアロは基本リバティーなんですね。





リバティーウォークさん











ダブルエイトさん?

ブルーって珍しくて良いですね。



ほっ欲しい。



M'sさん



NOVELさん

どっかで聞いて見た車かと思ったら
ホットバージョンの群サイで見たんだった。

RCって言うと白か黒かマーキュリーなイメージで
ブルーってあんまり見ないから新鮮。



WORKさん!!



グノーシス



欲しい



もっと欲しい



一番欲しい



作ってる過程なのでしょうか。





職業柄ゼロからの過程を見たいですね。



トヨタブースです。

影山さん。

他にも3名居ましたが
初めまして!さようなら。











不明LS



運転手ガンダム!

車よりこのガンダム欲しいです。



AIMGAINさん




とりあえずコレで第一部とします。

Posted at 2016/01/17 21:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回も無料。」
何シテル?   09/30 08:45
ALVANと申します。 車は平日通勤使用・週末ファミリーカー使用なので 実用性や不便が無い位に今回はしています。 なので極度に過激なエアロや脚には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56 78 9
101112 13141516
1718 1920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:29:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
本日令和5年8月25日 大安 40アルファード ハイブリッドZ E-FOUR納車 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
FF2.5新車6年半と4WD3.5中古3年半で 10年乗った20アルファードタイプコ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20アルファード350Sプライムセレクション2 タイプゴールド4WD 29. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初代愛車JZX100チェイサーツアラーVです。 FC・FD・R33・シルビアなど免 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation