• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALvanのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

12月18日(金)

さぁ!!


いよいよ今日ですね!!









何がって?













そりゃ~~決まってますよ!!




























スターバックス!!





じゃなくて!!




スターウォーズ!!


ですよ!!





さっきこの間の入院後の
診察で病院行った帰りに
途中の映画館に寄ってみました!





流石に上映前なので人は居ません!笑





けど!グッズはもぉ売ってました!












で!当然買いました。





3Dポスター
(思ってたよりちっちぇ~)

光るキーホルダー

BB8のイヤホンジャック兼ストラップ

缶バッチ

一番クジの缶バッチ
(EP3とEP4と新作EP7当たりました)

新品クジを一番に引いてやった!笑



ですが生憎今日はこれから仕事なので
明日一人で観に行きます!!



こんなのも売ってました。







スターウォーズも良いんですが
コレも同じ比率か少し越えるくらい
楽しみです。









あぶ刑事!




Posted at 2015/12/18 11:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月16日 イイね!

ドライブレコーダー

昨日昼間通勤途中の事。


国道との交差点で赤信号待ちから青になり
対向車が切れるか右折信号が出るまで
先頭で待ってた時の出来事です。




青信号から黄色になり間もなく
赤信号になり右折信号が出る手前。




写真で確認出来る通りに
赤信号になり右折信号が出ました。

当方交差点中央で待機。

黒の軽の後ろのブルーの車は
信号変わったのに気付き
右に避けて直進続行。



少しコマが進んで。

信号は間違い無く赤で右折。

ブルーの車は直進。

当然反対も信号変わってます。



ブルーの車自体信号無視なのに
その後ろの黒のMPVまで直進。

信号はとっくに赤信号です。




コマを戻して黄色になった段階で
ブルーの車は兎も角(でも前方不注意)
黒のMPVは停車線の手前なので
速度から考えても止まれる位置です。

因みに反対車線は信号変わる前から
少し詰まり気味で徐行+α位の速度運転で
止まれない速度ではありませんでした。




そしてこの車はワザと当方の
車の角に当てる位の位置まで寄せて直進!

ノロノロ運転なのでコーナーセンサーが反応して
通りすがりにピーピー鳴りました。
(鳴るって事はどんだけの車間か解りますね)

凄く感じの悪い車だったので
一瞬とは言え特徴のある車だったので
覚えてたのとドラレコ映像を保存。

左側面が大きく破損してて
ブツけてもブツけられても
良い感じなのもあり
故意に寄せたと思われます。

右折信号が出てから1mくらい
ブレーキ少し緩めてゆっくりと
進んだのを見て狙ったのか
当方が少しでも動いてブツかれば
過失が発生するのを狙ったんでしょう。
(でも黄色の時点で怪しいと思ったので
直ぐに止まりました)




そして今朝帰宅途中な事。

住宅街のT字路に差し掛かり
停止線の手前で停車する為に減速。
(夜間や人通りが少ない所だと
飛び出しがあるのでHiビームも
状況に合わせて使用してます)




すると左側から車が来るのが
チラッと見えたのでHiを消して停車。


すると左から来た車は
昨日の昼間の例の車じゃないですか!!




その証拠に左側面の破損もシッカリ!!




ふざけた運転してる車が居ますが
世の中ドライブレコーダー積んだ車が
居る事を良く知って置いた方が良いですよ。

事故誘って保険金巻き上げるとか
絶対許さないし!させない!


そしてこの様に
破損してる車の側には絶対!!

駐車や停車せず!

車間もさらに取り!

誘い事故をされない様にしようと思いました。


てか!!

テメーみたないな車派手に凹ましてる
運転下手糞なヤツになんかブツけられるかっ!!

ったんだバーーーカ!!


Posted at 2015/12/16 05:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

そんなに?

本日は特に大きな予定も無し。


子供の夜泣きもあるので
家族全員遅くまで寝てました。


天気も1日雨…はとりあえず回避ですが
微妙な天気。


天気が悪いと子供の機嫌が
リンクするかの如く良くないので
また近くの公園までアプリのラジコで
FM横浜聞きながら散歩。


外に出た途端ご機嫌で…(  ̄▽ ̄)あぁそぉ


恒例のブランコゆらゆらから
電車を見て近所散歩で帰宅。


昨日コストコで買ったパンやケーキが
どぉにも2人では処理出来る量では無いので
実家に少しおすそ分けして来ました。
(昨夜チーズケーキ食べましたが
正直下手なケーキ屋より美味しかったです。
けど量に無理があります)


と、その前に前回買った
みかんのオモチャがえらく気に入ったらしく
ズッと握ってるので少し買い足しに
オモチャ屋に行って来ました。



何が良いかと見て
みかんがまだあったので見せたら
パッと取るので他にも探して見せたら
エライ喜んでました。笑





そんなにみかん好きなのかっ!!
(DBなら願いの叶う数!笑)


カゴにごっちゃに入ってる中の
みかん全部探したら12個ありました。笑





でも流石にみかんばかりもなんなので
(それも面白いですが)

「リンゴ・イチゴ・みかん」を購入。
(子供の好きなフルーツ)

バナナもあったら良かったけど
バナナ無かったので課題ですね。
Posted at 2015/12/13 22:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

久しぶりの土曜休み。

本日は土曜日。


基本は土日曜休みなので
本来なら何て事の無い土曜休み。

だけどココ数ヶ月土曜は休日出勤で
週1~1.5日休みでした。

入院で有休を使い過ぎてしまい
今後の有休が厳しくなって来たので
有休使わず休める休日出勤の所に
休みを入れて久しぶりの
土日休みにしました。


朝から天気も良くて
良いスタートがきれる!!


…の予定が

また子供が鼻風邪をひき
2日前から何時にも増して夜泣き。

子供も親も辛いので
朝から耳鼻科に行く事に…

近所の耳鼻科に行きましたが
どーにも人気の耳鼻科らしく
前回も1時間は待たされたとか。

今回はネットで予約したので
全体の30番目には入れたけど
耳鼻科着いた段階で
80番とか行ってました。

自分は近くのコンビニで
買い物して外で待ってました。

ミルクティー飲みながら
から揚げクンRED食べて
進撃の巨人の新刊を!
(次の新刊は来年の2月か?)

診察から戻ってクシャミしたら
多摩動物公園の再来か
両鼻からダイヤモンドがコレでもかと!笑
(耳鼻科で吸ってもらったばかりなのに)




昼ごはんを家で済ませて
さぁ!今日のメインイベント!!


前から気にはなってたけど
なぁなぁになってたコストコ!!


オクで車のパーツ以外の買い物をして
1日招待券を使って初!コストコへ!!

休日は混んでるよ~

中は広いけどカートがデカイから~
(ハワイのウォールマートでの経験もあるので
まぁその辺は大丈夫だろうと)

等々の話を聞いたり。

自分達でもコストコ前の渋滞は知ってたので
覚悟はして行ったけど思ってたより
空いて逆に驚きました。
(ラッキーだったかも)




1日限定の入店なので手続き済ませて
さぁ!買い物開始!!

ネットで事前に調べて知ったけど
タイヤまで売ってるんですね。
(しかも交換まで出来るなんて)




ベビーカーは危険らしいので
カートに乗せました。




IKEA同様簡単な軽食も出来るんですね。

後から知りましたがサイダー系が
60円でおかわり自由なんですね…

買い物中やたらと周りが飲んでたので
何だろなぁとは思ったけど
60円ならそりゃ飲むよな…

原価考えたら適切価格だし。

そんな自分も買い物後に飲みました。笑



店内の写真は売り方に圧倒されて
撮りませんでしたが出る言葉は

「デカイ・業務用・どっち行く・シェア」

コレばかり。

海外に居て見るんなら
そんなでも無い事なんだろうけど
日本で見ると迫力ありますね。

皆さんデカイピザとか
当たり前の様に買われてましたが
日本人って何時から大食い?
と、思うほど凄い量をお買い求め。



駐車場戻ると隣の車の駐車が…

しかも駐車エリアの出口。

あとタイヤ1つ分はバックしたら良いね…

そぉ!

それとたまたまだけどお酒コーナーで
試飲をススメてる係りの女性が
試飲の台の下にしゃがんだ。
と、後ろからたまたま見たら
物陰に隠れて試飲のカップに入った
お酒2杯飲んでました。爆


夕飯の買い出しもあるので
そのまま何時もの所へ。



恒例の体重測定も完了。

数値見ると抱っこが恐ろしく…


コストコでの戦利品です。



コンソメポテチ

アップルチップス

たべっ子どうぶつ

初!コストコなので
出来る限り小さいケーキ

大根(安かったらしい)

水取ぞうさん

子供の服

スターウォーズ1~6のDVDボックス

パン2種類


みんカラでも何度か見かけたフロアージャッキも
NOSのとARCANありましたが
NOSは良いお値段ARCANは
重すぎで持ち帰りが…



規格がホント笑える!



50個入も広げると凄いです。



風船膨らましてあげたら
真似してました。笑
Posted at 2015/12/12 20:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

2015 12月6日(日)

天気も朝から良くて気持ちの良い朝。


部屋の掃除諸々があるので
子供が居るとやりにくいのもあるので
近くの公園に午前中散歩。



先日初めて乗った乗り物があるので
また乗せてみました。笑



コレは楽しんでました。



青い方は少しお気に召さないようで。




何時も通りブランコ乗ったり
滑り台を何となく滑ってたら
眠くなったらしく
ブランコでユラユラしてたら寝ました。


15分程。笑




本当この時期は空が青くて
高~~い空なんで好きです。


で、散歩も終え帰宅すると
掃除も終わってました。


お昼食べようとピザを
出前ではなくて取りに行きました。

その帰りの出来事です。



右折待ちをして右折信号出たので
法廷速度で発進と右折諸々。
(LEDなので上手く写りませんが)



すると反対側から自転車。

信号はとっくに赤です。

そりゃ~そうです!

右折信号出てるんですから。



でもこの位置です。



やはり赤信号ですね。

仮にこの位置でマウンテンみたいに
止まってたとしても
この体勢でこのチャリでは無理です。



右折で車がガンガン曲がってる中を
青信号の如く渡るカスチャリ!!

当然クラクション鳴らしまくりですよ!

それでこのツラしやがった!



オマエだよ!オマエ!!

こう言う状況でひいても
無罪放免で車弁償してもらえる
法律出来ない物ですかね。




で、ピザを引き取り家でお昼です。

某ピザ屋で2枚でも
出前1枚と変わらないので
2人ですが2枚です。



てかこのプルコギピザが好きで
4種のを前は注文してましたが
終了してて1枚プルコギピザ!

とコノ辛いソースが良い!

でもプルコギのトッピングが変わってて
味も変わり何か残念なピザに…





食後は特に予定も無かったので
ドライブがてらまたオギノパン。

季節が変わったので
アンパンの餡もいくつか変わってました。

黒あん(こし・つぶ)・白あん
・かぼちゃ・さつまいも・レモン等々

定番から変わり種まであるので
お土産にも良いかと思います。








時間的にオヤツだったので
あんぱん同様人気のあげばん!

美味いです!

場所柄バイクのツーリングや自転車等の
道の駅的な感じにもなってて
休日はかなり賑わってます。



オギノパン手前でハイドラが反応して
結局オギノパンで駐車場が隣になった
マークX後期の方。

足回り中心なシンプルカスタムで
ホイールの出具合とか良かったです。



で、気になってた近くの某コンビニ。

少し前に話題になったのは知ってて
気にはなってたけど
臨時休業でした。
(看板のブルーシートがなんとも)



そして帰りに96000キロ!

年内10万は無理ですけど
車検までには10年連続達成ですね。


帰宅途中某ホームセンターに寄りましたが
進行方向の指定あるのに
逆走する子連れ女ドライバーの
エクストレイルとブツかりそうになりました。
(しかもジュニアシートやシートベルト無し)

スーパーにも寄りましたが
入口や出口が独立して
大きな看板も付いてるのに
出口関係無く逆走入庫ばかり。
(自分が逆走で詰まってるのに気付かなく
出口で立ち往生してる始末)

昨日行ったホームセンターでも
立体の入口から軽が逆走して来て
ブツかりそうになり、
出口から出ようとしてた
ミニバンや下って来た車も焦ってました。

よくアルヴェルやプリウスやレクサス乗りは
DQNだと言うつぶやき等見たり、
高速を逆走する高齢者の問題もありますが
高齢者では無い世代や性別や
車種関係無いと本当に思います。




Posted at 2015/12/07 11:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回も無料。」
何シテル?   09/30 08:45
ALVANと申します。 車は平日通勤使用・週末ファミリーカー使用なので 実用性や不便が無い位に今回はしています。 なので極度に過激なエアロや脚には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6 7891011 12
131415 1617 18 19
20 21 22232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:29:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
本日令和5年8月25日 大安 40アルファード ハイブリッドZ E-FOUR納車 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
FF2.5新車6年半と4WD3.5中古3年半で 10年乗った20アルファードタイプコ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20アルファード350Sプライムセレクション2 タイプゴールド4WD 29. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初代愛車JZX100チェイサーツアラーVです。 FC・FD・R33・シルビアなど免 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation