• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALvanのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

12月31日(土)

新年までTVでもと思いましたが
普段からTVを殆ど観ないので
出てる人が知らないタレントばかりで
飽きてしまったので2016年最後の
下らないブログでも書いてみました。



昨日昼過ぎに嫁の実家に向かいました。

目的は元蕎麦屋さんの義理の両親の作る
天婦羅を貰いに行くと言う理由です。

流石元蕎麦屋なので不味いはずが無いですが!

今朝8時くらいからやり始めて
2時間チョットかけて知り合いや親戚などの分も作り
毎年恒例の天婦羅屋化してました。

当然家の中には胡麻油の良い匂いが。




ウチら家族は渋谷に少し用事があり
渋谷に出てました。

大晦日の渋谷でしたが夜が本番なのか
何時も休日の渋谷よりも
人も車も少なかったです。




何気無く久し振りにポケGOやったら
野性のリザードやヒトカゲやゼニガメが居て
カメールがカメックスに進化して
X'masも終わったのに今さらピカチュウget!笑










用事も天婦羅も終わったので
元蕎麦屋のカレー南蛮のお昼を食べて
帰宅に向かうと東名は伊勢原辺りから
川崎辺りまで真っ赤…

中央は好きじゃないけどまだマシなので
久し振りに中央に乗ると高井戸まで渋滞…

高井戸までノロノロと良い車乗ってる割りに
サンデーなのか車間詰め過ぎ無ければ良いのに
ブレーキパカパカ踏んでる下手クソな沢山の外車が
右車線を走るのを見ながら行くと
新しい感じのジャガーが故障なのか
左車線に止まってるのが原因でした…オイオイ

テスラが1台居ましたがウインカ出さずに
少しでも流れる車線に車線変更してましたが。

あと100か150頑張れば路肩あったのに…




原因越えるとブレーキパカパカの下手クソ外車は
調子こいて次々飛ばして行き
下道降りても東名経由よりか空いてて
早めの帰宅が出来ました。

帰宅するとポストに何かが投函されてました。




大晦日だと言うのにご苦労様でした。
(嫁的にはぶーぶーマーケットがツボッた要で…
車の部品なんだからぶーぶーで何が悪いって感じですが)

作ったは良いが思ってた以上に
LEDが眩しかったアクリルプレートに噛ます
減光のアイテムをポチりました。

減光だけならエーモンでもエエモンですが
ワイヤレスでパターンなども変えれて尚且つ
半値くらい安いのでオク品のコッチにしました。

あとは前に買って現在グリルとロアグリルに仕込んでる
勝手にナイトライダーするLEDを。(もち緑ですよ)

手持ちのメートル買いのLEDが無くなったので
追加では無くて補修する用として。

ただ直すのも面白く無いし半田するのも
何か面倒なので楽しい方向で。笑




勝手にナイトライダーは年明けにでもして
とりあえず減光は噛ましました。

メッチャ便利で10段階変えれる中の2くらいが
丁度良い感じでした。
物がデカイのでLEDも多いので
普通だと左前が緑で見えませんでした。
よって今日まで配線未接続でした。

パターンも変えれるので場合により
ピカピカ楽しい方向にもなります。




あとは今年最後の洗車を!

と、言ってもGSの機械洗車ですけどね。

毎年大晦日に洗車プリカが安く買えるので
来年からは自宅で洗えますが
気持ち的に怪しい所もあるのでプリカ購入!

色々大人の事情もあって
2千円のコースを無料でやって来ました。




昨日ですが不用になったセレブライナーを
フロントにも仕込んでみました。




一昨日安物ですが電動ドリルを買ったので
穴開けやネジの取り付けが楽になりました。笑
そのドリルが今日も活躍して
嫁の実家のダイニングチェアの座面交換でも
その便利さが活躍!!


買わないと当たらない!
買っても当たらない!宝くじは
今年も安定の紙屑になりました。爆

億とか当たればそりゃ嬉しいですが
とりあえず現実的な数字狙いでしたが
年明けからまた真面目に勤務が決まりました。




さらに先程新年を迎えるにあたってフィルムの交換も。

もぉ型遅れなので手持ちのコレで最後になりました。




一昨日ドコモで充電キャップ交換してもらった時に
新しいXPERIA見ましたが今のカメラには
ホワイトバランスの他に色調も変えれるんですね。

デジカメには付いてるので欲しい機能でしが
今のスマホにもあればあとは不満無かったので
新しいのが少し興味出たり…
(少し前に出た大きいXPERIA良いですね)



以上!!

書くネタが無くなったので終わりです。






Posted at 2016/12/31 22:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

12月29日(木)

こんばんは。


今年も残す所あと数日になりましたね。


毎年の事ですがこの時期になると
ホントに一年早いなぁ…なんて。


まぁ…毎年言ってるので
来年も言うんでしょう。笑


ですが今年は本当に何にしても色々ありました。

家・車・仕事…etc


もぉ免許取ってから恒例で
コレが無いと一年が始まらないオートサロン。



Grazioも久し振りの出展
再来年は86後期やC-HRで出展ですかね?
もしくはまた別な車とか?

来年も引続き信者として応援します!
もぉ8年近く信者やってますけど。笑



ランボも毎年増えるので
ワクワク!ドキドキ!



コッチはカチカチです!



今年はみん友さんホイール変更なのでホント裏山です。

まぁ買えませんけど。






1月末にはアルヴェルのオフに
初めて参加させてもらいました。

早朝大黒に集合。



前日夜に必死で付けた
リアアンダーがまさかのコラボ。笑



話を戻すと前年の年末に
みん友さんに誘われ仕事終わりに
プチッたのが今年の車関係の始まりでした。



二台だけでしたが予想以上に色々お話し
時間があっという間に過ぎ帰宅したら
嫁に怒られたのを今でも覚えてます。爆



この頃からイルミもピカッてましたしね。



で、1月末のオフにお誘い頂き参加!

みんカラで度々目にはしてた
コンボイってヤツも初めて体験!



結局10数台の新旧アルヴェルが集結し
集合場所に似てる所もあり迷子になられたりと
楽しいオフになりましたね。
みん友さんもグッと増え毒も盛られました。

このくらいの人数のオフ良いですね。

機会が合えば来年また同じ場所で一年ぶり!
なんて感じでやったら楽しそうだな。なんて。



写真はもぉ数年前から年間3000枚以上撮り
車関係のイベ1回で100~300撮りますが
今年の車関係のMVPはコノ写真だと思います。笑



このオフをキッカケに名刺作成。
(ver2ですけど…)



2月には某所で行われてたオフに
車検終わりの冬タイヤで
ほぼヴェルオフの集まりに突撃もしました。

近場のナンバーの方が沢山で
こんなに居たんだなと驚きました。



それをキッカケにご近所さんとのプチも
今年は何度かお誘い頂きました。



お巡りさんも目の前を通ったりしましたね。
(皆さん妻子ある身なので悪い事はしてませんが)



初めてのナイトオフにもお誘い頂きました。



車関係の夜は初めてで何かワクワク!



10台近い台数で夜のイルミコンボイ!



目的地には沢山のオーナーさんが集結されて
盛大なナイトオフになりましたね。



凄く有名な方も遠方から参加され
車以外で凄く為になるお話を
お伺いさせて頂きました。



こんな心臓ブチ込んで走ってみたいですね。

帰り道オフに参加されてた
スーチャー搭載のヴェルにブッち切られ
トンネルの彼方に消えて行ったのは衝撃でした。



その後も遠方でのオフにもお誘い頂きました。



首都高速メチャ混んでましたね。



途中渋滞ではぐれたりしましたが
ハイドラのお陰で其々の位置を確認出来てたので
ハラハラはしましたが楽しい一時でした。

途中何度か参加される方と合流し
地方の広いコンビニ駐車場を占拠する程の
光景になったのも面白かったです。



最終目的地には既に50近いアルヴェルが集結し
結局70は居たんじゃないでしょうか。

主催の方や皆さんマナーが凄く良くて
台数が居ても大人の集まりでした。

帰り関越を爆走コンボイして来た事などを思えば
行きに首都高経由では無く
圏央から関越で行けば1時間は巻いて
現地に到着出来たのではと思ったり。

途中のPAにはヤンキーの集まりが居て
お巡りさんが居たのでとばっちりくらうかな?
なんて少しハラハラでドキドキな帰宅。笑

そんな所も今思えば楽しい思い出です。笑



そして今年最後のオフは2回目の某所でのナイトオフ。



チームになられ更にパワーアップした皆さんは
本当に何もかも凄かったです。



こんな感じで今年の車関係は終了です。




今年は結婚した時から希望はしていて
去年辺りから少しづつ動いていた
新居も年明けから始動させ
一時コレは!と思う物件や
ん~全然だな…と言う物件
コレに決めよう!としたが縁が無かったり
(今思えば買えなくて良かったHMだったけど)

喜怒哀楽や一喜一憂などありながらも
良い方々や家族のお陰で
納得の行く家になりそうです。




沢山はなかなか難しいですが
来年も機会があった時は
オフなどよろしくお願いします。


皆さん良いお年を!!
Posted at 2016/12/29 22:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

東京オートサロン2017行きます宣言!




勿論来年も行きますよ!!

年明けに車の神様にお参りに行かないと
一年が始まりませんから!!

来年で18で免許取って
15回目の東京オートサロンです(1回だけパス)!!

今の所土曜に参戦の予定です。


初めてライブを観たいと思えるサロン!!



初日Do Asも捨てがたいですが2日目ですね。


ハイドラ入れるので死ぬほどハイタッチしましょ!!




「東京オートサロン2017」についての記事

※この記事は東京オートサロン2017について書いています。
Posted at 2016/12/21 11:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Rukole さん 場所が場所なので冷やかしの客と思われても仕方ないですけどね😀エアロは買う時から気になってたのでキャンセルの車にもリーガル入れましたし近くに出来た○uhlもオープン日と先日行って検討しましたが納期がソコソコ掛かる様でどのくらい乗るかも微妙で辞めました。」
何シテル?   08/30 18:02
ALVANと申します。 車は平日通勤使用・週末ファミリーカー使用なので 実用性や不便が無い位に今回はしています。 なので極度に過激なエアロや脚には...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:29:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
本日令和5年8月25日 大安 40アルファード ハイブリッドZ E-FOUR納車 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
FF2.5新車6年半と4WD3.5中古3年半で 10年乗った20アルファードタイプコ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20アルファード350Sプライムセレクション2 タイプゴールド4WD 29. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初代愛車JZX100チェイサーツアラーVです。 FC・FD・R33・シルビアなど免 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation