こんばんは。
昨日は去年のハロウィン以来のTDRに
有給で行って来ました。
単に行こう!
だけだと嫁が勿体無い。
(行きたいには行きたいけど)
と、なるので先日のTMS帰り渋谷のディズニーストアで
1dayパスポート買ってNoと言えない仕様に。笑
夜勤週中の有給で夜勤明けですが
いざ!千葉の東京へ。笑
この日は調子がそこそこ良くて
3時半には仕事終わり4時半前に帰宅し
嫁は起きてる予定が子供も起床してました。笑
前夜21時にはアッサリ寝たらしく
どこか何時もと違う。と言う事を察してたのか
置いていかれてたまるか!って所ですかね。笑
5時に家を出て距離優先なら
『東名~都心環状~湾岸~ディズニー』ですが
TMSで6時に出て痛い目にあってるので
セオリーよりは遠回りですが
『保土ヶ谷BP~湾岸~ディズニー』で!!
予想通り辰巳辺りに居た時の情報で
用賀や都心環状は渋滞だったとか。
久しぶりに強気に湾岸右車線爆走でした。笑
6時45分頃到着で7時開門なので
駐車場もまだでした。
なので当然1階で出口近くでした。
(20回未満のTDRですが初1階!!)
外もそんなに寒くも無かったので
ゲート前で待機しちゃいました。
入ってスグの所でご両人がお出迎え!!
しかし!9割の人は目もくれずにダッシュ!!
ですが回を増す毎にキャストさんの走らないで!
のポップが大きくなったり
要所要所にキャストさんが立ってたので
走る人はかなり減りましたね。
(数年前は全力疾走でしたから)
嫁と分業作戦なので嫁はFP担当。
自分と子供は別業務担当。
去年よりも物事解って来たのでアウェイ感あるらしく
チョット怖がってました。笑
例年よりも手抜き?あちこちで工事もしてて
知ってるTDRのX'masの感じでは無かったです。
迷子札を貰って貼り付けて
ゆっくり待ち合わせ場所へ。
この時も周りは早足でFP目指してました。
ストームライダーの後釜アトラクション。
待ち合わせ場所向かう途中買ったポップコーンが
たいそう気に入ってズッと食べました。
45分ならんでミッキーと写真撮りましたが
物事解る様になったので着ぐるみが怖いらしく
後ろ向きで写真を撮ると言う…
(年賀状用の写真が1つボツになりましたとさ…)
暗い所も嫌なのかマーメイドラグーンも目を隠す…
出る頃には少し馴れたらしくやっと歩き
近くの小さいジェットコースターに初めて乗ったら
顔がエライ事になってましたが。爆
雨が降らなかったのはホント良かったです。
お昼は子供安定のカレー
甘口にしないと結構スパイシーです。
前日の14時から寝てないので食後に睡魔が…
(20分くらい寝てしまいました)
大好きなバズですが2,800円は…
(我が家に既に3つバスケットあるしな…)
嫁が妊娠してから乗れなくなったので
約3年振りのトイマニ!!
嫁の倍は相変わらずですが…
こんなのどうやって出るんだろか。
ストームライダーの後釜にもFPで乗りました。
『個人的な』感想は…使い回し。
TDR名物『肥えた鳥達』
再びマーメイドラグーンに入ったら爆睡。
自分もこの日二度目の陥落…
(二人して1時間寝てました…と言うか周りも)
TDS新アトラクションのソアリンも建設中でした。
お土産はこの日のメインと言っても良い
ディズニーおパンツ!!笑
嫁との付き合いが始まってから
仕事は○ニクロ・休みはディズニーの履き分けで
ディズニー行く回数も減って痛んで来てたので
ディズニーおパンツ購入。笑
今日は嫁の実家にディズニー帰りに寄って一泊したので
行きたかったGROVEさんへ二度目の来店!!
お店見えて次に目に入ったのが
『ド派手なヴェルのリアビュー』( ̄0 ̄;
リアウィンドウには『ZERO』の文字が!Σ( ̄□ ̄;)
まさか!とは思いましたが
みん友さんのイケメンヴェルファイアでした(*´∇`*)
最近メンバーさんみん友さんとお会いする時は
ナイトオフなので久しぶりにお日さまの下で拝見し
乗り換えてドノーマルになったマイアルに馴れたのもあり
超!目立ってました( ̄□||||!!
通りすがりのカップルもガン見でしたΣ(-∀-;)Σ(-∀-;)
前車でもやって効果てきめんだった
セラミックスエアーをやっとやって来ました!
(帰宅途中だったので家族も同伴で。笑)
店内はチョット改装中でした。
前回と同じく笑顔が素敵なダンディY氏による作業で
特に指定圧は無かったので基準でお願いしました。
GROVEから60kmくらい走行しまだ変化はチョットですが
ロードノイズ低減と段差での衝撃が小さくなりました。
作業だけなら15分くらいなので
費用や作業時間考えても効果は大きいですね。
行きだけ高速で帰りは全て下道帰宅。
(前日のディズニーも帰り下道)
あと今日X'masツリーを買いました。
150ありますが丁度良いサイズで
イルミが付属の100発無点滅の赤だけでは寂しいので
マルチカラー複数アクションLED100発と飾り追加。
何も考えずにレジ行ったら持ち合わせ現金ギリ。笑
おわり。
Posted at 2017/11/16 19:48:24 | |
トラックバック(0)