
第2弾、お待たせしました~♪
はい、フェラーリだらけのパーキングに
到着~(〃∇〃)萌

お隣はF12 berlinetta で
斜め前はCalifornia♪
前方にいらっしゃるのは512BBじゃ、あ~りませんか(^_^;)
そしてスペシャルパーキングには
エンツォにF40が数台
ラ・フェラーリに599GTOとスペチアーレが勢ぞろい!
オーナーズパス専用の入口を入ると
すぐにFXXのパドックでした
こちらはデビュー約10年、お馴染みの
FXXで800PS
こちらは599XX Evo?!でしょうか?
実車の迫力はハンパないですね(喜)
ラウンジのドリンクコーナーで
フェラーリ・ジャパンのイケメンしゃっちょさんに遭遇✩
一緒におサシン撮らせて頂きました~( ´艸`)ウフッ
両手にフェラーリ首脳陣
リノ社長のかわゆい笑顔にキュン死(*>ω<*)♡
惚れてまうやろ~
どこでもミーハー度炸裂の熟女です(;^_^A
興奮冷めやらぬ中
FXXプログラムが始まり、FXX Kが登場してきました!
世界限定32台、日本への割り当ては5台。
この日は4台のFXX Kが鈴鹿入り。
ラ・フェラーリを、ベースにFXXの後継車として開発され
『K』は車両に搭載された運動エネルギー回生システム(HY-KERS)から取られたもの。
エンジンはラ・フェラーリの6262cc
自然吸気V型12気筒エンジンをベースに、最高出力860PS/9200rpm、
最大トルク720Nm/6500rpmにパワーアップし、HY-KERSシステムで140kW(190PS)をアシストし、全体で1050PS,900Nmを発生するというモンスターΣ(゚д゚lll)
中でも、この鮮やかなブルーのFXX Kに釘付けになっちゃいました!
動画なんぞも撮ってみましたが………!
興奮して手ブレが激しすぐる~(((((-ω-;)))))
そして、こちらは2日目の
458チャレンジレースの決勝前
キレイなおねいさん達が寒い中、長時間ポージングされていました。
あっちの角度から~♪こっちの角度から~♪
って、スタンドを右往左往していると
元パリコレモデルでタレントの
アンミカさんが目の前に!!!(°д°)!!!
お互い関西人なので、コテコテの大阪弁で盛り上がっていると
アンミカさんの素敵な旦那さまが、ツーショット写真を撮って下さいました!
御夫婦で仲良くFRDに参加されていました゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
プログラムの中でも
やはりChallenge Trofeo Pirelli が
いちばん燃えました(*°∀°)=3
とにかくチャレンジな458は
見ているだけでも楽しい!乗ってみたい!(爆)
決勝には女性ドライバーの方が一人残っていましたよ!(*^^)v
オフィシャル フォトセッションの様子です。
チャレンジドライバーな方々、お疲れ様でした<(_ _*)>
リノ社長がご挨拶で締めくくり
フェラーリオーナーズパーキングは圧巻でした☆
『ラ』が目の前を、普通に走っております(笑)
あっ!っと言う間の、3日間。
フェラーリの世界を満喫致しました♪
お食事も美味しかったし(*/ω\*)♡
3日間、ステーキ三昧だったので
最後はこれで〆ました(笑)
やっぱ、日本人は
カレーライスとおうどんやね~♪
渋滞を避けるため、少し早めに鈴鹿をあとにしたところ
目の前に488GTBが!(´∀`*)
素敵なジアッロの488GTBと一緒に大阪までランデブー
最高の締めくくりとなったFerrari Racing Days 2016 でした(ღˇᴗˇ)。o♡
おしまい☆':.*ヾ(´∀`=ヽ)*.:'☆
Posted at 2016/03/13 13:58:54 | |
トラックバック(0) | 日記