• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageha458のブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

Ferrari Racing Days 2016 ①

Ferrari Racing Days 2016 ①Ferrari Racing Days 2016に初参戦して来ました~♪


行けるかどうかも微妙でしたが

取り敢えず、3月5・6日、2daysのチケットを手配していたところ

コーンズから、ツーリングを兼ねて参加されませんか?とお誘いいただき

思いきって参加してきました!


まずは大津プリンスホテルに集合して



38階の琵琶湖を一望出来る

フレンチレストラン「ボーセジュール」で



とっても美味しいランチをご馳走になり



こちらのメンバーさんと共に

鈴鹿までご一緒させて頂きましたヽ(*´∀`)ノ

この少人数でお二人の方に

「みんカラ」されてませんか?とお声をかけていただいてビックリΣ(´∀`;)



先頭はコーンズ大阪の488GTB


そしてテーラーメイドなスペチさんに続いて


3台目を走らせて頂きましたよ~♪



大津からは新名神を走り、途中の甲南PAで休憩



こちらでテーラーさんのお車をじっくり拝見!


ボディカラーがビアンコ○○○!(○の中はその方のお名前)


世界にただ一つ、自分だけのビアンコカラー!!!☆


オーラが違いますね(☆∀☆)



そ~し~て~!


ナントΣ(゚д゚lll)  わかりますか?


スパルタンな足元の鉄板までもが!!!



スペシャルオーダーでございました(^_^;)汗


少し走り足りない感じで

あっという間に鈴鹿に到着しちゃいました!(笑)



夜はライトアップが綺麗な、鈴鹿サーキットホテル内の



グリル&バー「SHUN」にて

皆さんと一緒にディナーをご馳走になりました( ゚v^ )



こちらでのお料理は

春の彩り八寸

カリフラワーのポタージュ

のどぐろと筍のパピヨット

近江牛のグリル 赤ワインソース



ティラミスのムースも

ほどよい甘さとほろ苦さが絶妙でした♡

ぜ~んぶ美味しゅうございました(≧∇≦*)


メインの近江牛と共にいただいた

グラスワインがお気に入りになり

次の日も同じものを飲みに行っちゃいましてん(笑)




せっかく1キロ痩せて鈴鹿入りしたのに

リバウンドしましたでございますっ!(๑•🐽•๑)ブヒっ



さーせん。

ここでブログを書く限界に達しましたので

パート②につづく



続きを書けるか、だいぶ心配ですが…(^_^;)

おやぷみ~ん☆彡

Posted at 2016/03/09 23:49:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

名古屋モーターショーへ

名古屋モーターショーへ先月の連休最終日に
ポートメッセ名古屋で開催された
『名古屋モーターショー』に行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

初めての伊勢湾岸自動車道
この日はあいにくの雨模様だったけど

すご~く気持ちよかった♪

お友達の先導で、待ち時間もなく
あっ!という間に入場ゲートに到着♪(^m^)



私がまっしぐらに向かった先は
もちろんフェラーリ!

ではなく…???

えっ(メ・ん・)?



SVやないか~い(笑)



やっぱりSVはかっちょい~(//∇//)
ウラカンも好っきゃで~♡

そして、次に向かった先は

もちろん!ロメオブース(*^^)v

4Cのスパイダーが展示されていて
ちょこっと改良された部分をチェック~!



サイドにカーボンのエアインテークが装着されていて
アタシの4Cにも付けれそう~
なんて、色々妄想したりして( ´艸`)ムププ


やっぱりスパイダーはほしい~
あっ!4Cじゃないけど…(; ^ω^)ナンデスノン?

そして、メチャクチャ会いたかった~♡
『ASTON MARTIN VANTAGE GT12』
GT3マシン直系のチューニングが施された世界限定100台のスペシャルマシン。「V12ヴァンテージS」をベースにカーボンファイバー等で100kg軽量化。自然吸気6ℓV12エンジンでなんと!600馬力です\(^o^)/


お顔が、でらコワス!(;^_^A

はい、お次はマクリャ~レン♪

マクラーレンもMP4 12C時代から
かなりの進化で、艶やかさアップ(´∀`∩)↑age↑


このスペック&ボディで
「570S」2556万円~、「540C」2188万円~とは
お値打ち価格だと思われますが、どうでしょう?

あっ!そうそう
フェラーリコーナー忘れてた~ヽ(*´∀`)ノ


輸入車コーナー、1番最後に訪問…(^_^;)

オーナー失格や~ん(汗)



ま~散々と見ている488GTBとカリフォルニアTでしたけど…(^v^)

このあとは日本車コーナーへ

日本車コーナーのNISSANブースには
PS3「グランツーリスモ6」に登場する
『Concept 2020 Vision GranTurismo 』が素敵だった~(ღˇᴗˇ)。O♡



後ろ姿も強烈で今後のNISSANのデザイン、
次世代のGT-Rにも期待が膨らみました♪

その他に気になったのは

SUZUKIの「Air Triser」エアトライサーで
駐車中にシートを対面やコの字にアレンジできる
3列シートのミニバン。
実用性があって欲しくなっちゃう1台でした♪



カラーの配色で車ってオシャレに見えちゃうんですね
カスタムするときも、ここ重要だな~※と思いつつ


最後はカスタムコーナへ

えっ?!!!|゚Д゚)))


って、お知り合いの人々でした(汗;アホや~ん(笑)

やっと実車を見ることができたペラフィネ号は
やっぱりスゴイ迫力でしたΣ(´∀`;)



カスタムコーナーが少しだけだったのが残念…。
こちらは…また、オートメッセでね(^_-)-☆

最終日はどのブースもたくさんの人で賑わっていました☆

この日は
福井、滋賀、三重、奈良の各県のお友達と合流して



4Cと一緒に



たくさん騒いで、たくさん笑って



心に残る

『名古屋 モーターショー 2015』となりました。

ご一緒した皆様、お疲れ様でした☆

アタシ…笑いすぎて…シワ

増えた…(/ω\*)イヤン
Posted at 2015/12/01 21:59:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

星(4C)の会へ☆☆☆☆

星(4C)の会へ☆☆☆☆ブログアップが遅くなりましたが
先週の日曜日、Alfa Romeo 4Cのオフ会
『星(4C)の会 in Hurb Club』に参加させていただきました( ^o^ )✩


最高の青空の下で
ズラリと整列したAlfa Romeo 4Cは
眩しいくらいの艶やかさ☆’:.*ヾ(´∀`=ヽ)*.:’☆




赤い4Cが10台


純白の2台と漆黒の1台と


全部で4C×13台が集結しました~\(^o^)/


お友達のポルシェチームさんも合流♡
色とりどりで華やか~ヽ(*´∀`)ノ


4Cのオフ会に初めて参加し
みん友さん達とリアルにお会いして
めっちゃ緊張した~(;´д`)

初めてお会いする皆様にご挨拶!

緊張し過ぎて、出っ歯になってた件↓↓↓(笑)

KAORUNちゃん、画像ありがとね~(^_-)-☆

後ろからのショットもセクシー(//∇//)


素敵なクラシックアルファさんもお見えになりましたよ♪

集合場所の奈良Hurb Clubで、全員が集合するのを待ち
昼食をとるためにレイクフォレストリゾートまで移動ε=ε=(ノ*・∀・)ノ

ここからの山道(農道)が
ジェットコースター並みのアップダウン有り~の
クネクネ有り~の
山道初心者の私はついていくのに必死過ぎて…
走ってる時の画像が

ありまへん━━o゜(≧艸≦*)゜o━━

先程までおしゃべりしていた紳士・淑女の皆様方の走りが

『変態』過ぎて

ついて行かれへんがな~(爆)

皆さん、見た目と走りが反比例し過ぎ~( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

何とかレイクフォレストに辿り着き
お昼ごはんを食べながら
クルマ談義~美容談義に花が咲き
しゃべりすぎて

何を食べたのか、覚えてません(笑)


その後、高速の入口までご一緒して頂き
お先に失礼いたしましたが

皆さんは再び、奈良の険しい山中へ
消え去って行かれました~ヾ(-ε-☆)ノ=3 =3 =3

もりたさんの奥様から手作りのクッキーを頂戴しました♡
その日のうちにいただきました(●´)З`)))
星が4つ…とても可愛くて、美味しゅうございました~♪


オフ会にお誘い下さった、もりたさんとpopbellちゃん
そして山道初心者の私を前後でサポートして下さった皆様
本当にお世話になりました~+。:.゚ヽ(*´∀')ノ゚.:。+゚ァリガトゥ

4Cって

ただ速く走るだけではなく

山道だってこんなに楽しく走れるんですね☆

ブログアップが遅くなりましたが
ご参加された皆様、ありがとうございました<(_ _*)>
またご一緒できる機会があれば
どうぞよろしくお願いいたしますヾ(o´∀`)☆*:;;;;;:*☆







Posted at 2015/11/05 02:47:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

琵琶湖ツーリング♪

秋晴れが続いて、毎日気持ちがイィ~

先週の日曜日は相方のお友達に誘って頂いて
琵琶湖の湖畔にある、鮎家の郷まで
久しぶりにツーリングに行ってきました!


この日はランボルギーニ&フェラーリが中心で
特にムルシが多数参加されていて華やかでした~☆


LBなアヴェンタロードスターも!


迫力のフェイス(((゜Д゜;)))


そしてこちらもLBゼロ戦仕様のムルシΣ(゚д゚lll)


LBスタイルは賛否両論だけど
ムルシにはとても良く似合いますね(^_-)-☆
アタシにはする勇気がないけど…(;・∀・)


鮎家の郷では、関西風の
おうどんがたくさ~ん入った「すき焼き」を頂きました!
これでご飯を軽く3杯いただけそう(笑)


この日はスペチアーレで参加しましたヽ(*´∀`)ノ


スペチさんが、と~っても人気者で
ちょぴ~り、恥ずかしかった(/ω\*)照


ハイ!こちらは行列のできる某院長のマクスパ
この時期、スパイダーは☆ヽ(最´∀`高)ノ★

また屋根開きが、欲しくなっちゃった~( ♡ ´罒` ♡ )


解散後、湖岸沿いにある
スパカで有名な「Auto Veloce」さんにお邪魔しました♪

めずらしく308と328が展示されていました!


512TRがまた恐ろしい価格になってますね~・゜・(ノД`)・゜・

ムルシロドスタやガヤルドのSVR\(^o^)/


そして滋賀を後にして
京丹後へと向かいました…!


京都市内周辺が
この時期、ほぼ満室だったので
京丹後まで足を伸ばすことに… !

今回の旅籠は、網野町にある「雨情草庵」さんです♪
夏に訪れた際、お料理がとっても美味しかったので
今回は秋の味覚を楽しみに(ღˇᴗˇ)。o♡

スタートから素敵な秋が
たくさん散りばめられています(´∀`*)

この日のお造りは地魚2種と(名前わすれちゃった!)
と~れとれ、ぴ~ちぴち海老料理~
伊勢海老が大きくてぷりっぷり( •̀∀•́ )✧

お吸い物はとっくりの中に入っていて
茶わん蒸しに注いで頂きます。

とっくりのカタチと言い、大きさと言い絶妙なバランス
器にもこだわりが感じられます。


のど黒の煮つけに丸豆腐
丸豆腐の「丸」は「すっぽん」
関西では「すっぽん」のことを「丸」と呼びます
諸説いろいろ有りますので、気になる方は「ウィキペディア」でどうぞ。
ちなみに相方はウィキペディアのことを
「ミキペリア」と言っております(^_^;)

そして松茸とローストビーフ…
ん~ 言葉が…出ない( ´艸`)

こちらの「鮑」はすごい肉厚です
今回はさっぱりとレモン塩でいただきました。
何個でも食べれそう(メ・ん・)?

料理長さんが登場のお鍋は
「アンコウのしゃぶしゃぶ」でした~

残ったおだし汁で湯葉のお吸い物
そして松茸ご飯

最後はマスカットに梨と柿
チーズのスフレとスイートポテト


お夜食のおにぎりが、お腹いっぱい過ぎて
食べれなかった件…


お部屋の露天風呂に
のんびり浸かって幸せ~♪


朝食のお野菜もひとつひとつが
自家製農園で作られていて美味
一夜干しの笹カレイに職人技が光ってました(☆∀☆)

昨夜の伊勢海老の頭をつかったお味噌汁が
またよい風味で、朝からお腹がパッツン♪パッツン で苦し~~~

11月6日がカニの解禁なので
次回は絶対にカニ食べに行くよ~Y(・∀・)Y

からの~
現実へと向かう入口Σ(|||▽||| )


帰りの京丹波PAにて
旅籠が持たせて下さったお弁当を美味しくいただいて♪


食後に黒豆きなこのソフトクリームをセレクト(*^^)v

お腹いっぱいのわりには、まだ食べ続けております
朝食後、2時間しか経っていませんが…!

京丹波PAには道の駅 京丹波 味夢の里があって
丹波の特産品をたくさん味わうことができます
出来立てピカピカで、駐車スペースも広くて
ドッグランもありますよ~ん♪゜・*:.。. .。.:*・♪


PAに到着した時、
幼稚園くらいの男の子が相方に駆け寄ってきて
「おっちゃ~ん!この車、カッコイイ~な!」って!

うれし過ぎてキュン死 。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

最高の締めくくりとなりました…(´∀`*)



京都縦貫自動車道は、すごくきれいで走りやすいけど

夜は、暗がり峠となりますので

運転に自信の無い方はお昼間に走りましょ~ヽ(*´∀`)ノ

タヌキかキツネが出そうです((笑))
Posted at 2015/10/24 22:57:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

488GTB~☆

488GTB~☆『488GTB First Preview 』のお知らせを頂いたので
お仕事帰りにアバルト☆ピカチュウ号で
心斎橋のコーンズに行ってきました!

308GTBを彷彿とさせる
サイドのエアーインテークがダイナミックな造形となっていてカッコいい~☆


ボディカラーはNERO DAYTONA というブラック
フロントスポイラー
サイドエアスプリッター
リアエアダクトがカーボン仕様で
鍛造スポーツホイール
イエローキャリパーのオプションを装着


ちょこっとピカチュウとコラボ♪(^m^)



内装はBEIGE TRADIZIONE で
デイトナスタイル・シートの正統派セレクション☆':.*ヾ(´∀`=ヽ)*.:'☆


リアの丸目がスモーキーなブラックに変更されていて
迫力のある雰囲気に仕上がっている


エンジンルームはカーボン装着が標準らしいですが
展示車両はヨーロッパ仕様なのでカーボン無しでした。



主要スペックは
エンジン     V8 Turbo  
排気量      3902cc
最高出力     670ps
最大トルク    760Nm
0-100km/h    3.0秒
ミッション形式  F1-DCT 7段変速

従来の458イタリアの総排気量4499ccから3902ccと
ダウンサイジングされ、最高出力が605⇒670にアップ!
こればかりは、乗ってみないとわかりませんよね☆

スタイリングは
やっぱスペチの方が好きかな~( ´艸`)ppp


そして、そして
やっとイタリアからマイスペチアーレのミニカーが届きました!


フェラーリからの納車プレゼントで
すごく待たされたけど、うれし過ぎる♪(≧∇≦)

んで、またミニカー色々物色してるし(^_^;)
ここに来ると、何かしら増車してしまう恐れあり(/ω\*)




大阪ショールームには
スクーデリア・フェラーリが
2014年のF1世界選手権参戦用に開発した
フォーミュラーカー『F14 T』も展示してありました(`・∀・´)



488GTBは
16日(日)までコーンズ大阪ショールームで
17日(月)18日(火)は南港ショールームで
First Preview が行われています。


お盆休みに見に行かれてはいかかでしょうか♪(´∀`*)







Posted at 2015/08/15 11:50:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かず黄金丘陵 あじゃ☆バレちゃった~(*≧∀≦*)お昼休みにチョイと遊びに行ってました~♪」
何シテル?   10/18 21:28
初めまして、agehaです♪ よろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

One Box wedge shape  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 01:43:05

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
2年前の夏に一目惚れして私の元にやって来ました❤MTMで685psまでチューンアップ⤴ス ...
フェラーリ 458スペチアーレ フェラーリ 458スペチアーレ
ボディカラーはRosso Corsa♪ ラインはバイカラーレーシングストライプのフ ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
ABARTH695ピカチュウ号のおねいさん♪ ガチ過ぎて、手に負えない猛蛇☆ 乗るほどに ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト695☆ピカチュウ号(☆∀☆) 大切なかわゆいお仕事のパートナー♪ ちっちゃいな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation