
天高く馬肥ゆる秋
馬乗りなアタシもまた肥ゆる秋…(汗;
久方ぶりにLoveマシーン308がマフラーを一新して
戻って参りました~!

私の元に来た時から、オリジナルではなく
前オーナーさんが付けられたと思われるマフラーを装着していて
これがなかなか…言いづらいのですが…(^_^;)
「音が…全くイケてない!!!(`Δ´)!」
元はどんなのだったの?!なんで~?(・・;)?
も~乗るたびにモヤモヤしていたので、思いきって
「もっとフェラーリらしい音にして!」と
ワンオフで作成してもらうことに☆

相方が隣で「355みたいにしてあげて~!」と余計な事を言っていましたが
「308に似合うサウンドにしてね(^_-)-☆」とお願いして
私的に?ほぼ満足な仕上がりになりヽ(´▽`)/

ちょいと近場を流すつもりが
大阪から淡路を通り越して、徳島まで行っちゃいました( ´艸`)ムププ

素人の私でもわかるくらい、高速回転からの伸びが違う!
アライメントも調整してもらったので、ハンドリングも安定して
308でもこれだけ走れるんだ~♪メチャクチャたのし~ヽ(*´∀`)ノ

高速は意外とスイスイ走れましたが、徳島市内で少し渋滞に合い1度だけエンスト!(^_^;)笑
308で初めてこんなに長距離を運転することができ
とっても満足な一日となりました(^_-)-☆

そしてもう一つ、音つながりで
こんなサウンドシステムを購入してみました♪゜・*:.。. .。.:*・♪
ハーマン/カードン(harman/kardon byHARMAN)のスピーカーです。

458のナビ操作にイライラ感を募らせていたところ
58くろすぱさんのブログでちょっとしたコツがあると紹介されていたので
その通りにしてみると…!なんとサクサク入力出来るようになり
お礼のコメントをしたところ「Bluetoothでつながるスピーカーも、うしろに置いておくと、音楽も聴けるし、ナビの声も大きくできるし便利です」と親切に教えて頂いたのがきっかけです(´∀`*)v

私が選んだのはアルミフレームに質感のあるレザーボディをまとったスッキリしたデザインのESQUIREというシリーズ。Bluetooth対応でiPhoneやiPodの音楽再生はもちろん、スマホとペアリングしてハンズフリーでの通話もでき、最長10時間のワイヤレス再生可能な優れもの。

harman/kardonは日本ではあまり馴染みのないブランドですが、458に搭載されているJBLと同様にハーマンインターナショナル社傘下の会社で、カーオーディオとしてはメルセデスやBMWなどの一部のハイクラス車種に採用されているようです。
コンパクトなボディさながら、低音域での重厚な音の広がりに感動!
私でも簡単に設定が出来たので、ややこしいのキライ☆な方にもおすすめです(^_-)-☆

ドライブに最適な季節
素敵なサウンドでカーライフを楽しみたいと思います☆’:.*ヾ(´∀`=ヽ)*.:’☆
皆様は車の中で、どんなサウンドを聴いていらっしゃいますか?
では…☆彡
Posted at 2014/10/19 20:08:05 | |
トラックバック(0) | 日記