• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

000000BLACK_のブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

変化

一週間前に交換したPanasonicのバッテリー「caos」ですが、やはり、古いバッテリーから新しいバッテリーに変えたことによる性能回復以上の効果があるような気がします。

カオスと劣化した純正製品とを同時に乗り比べた訳ではないので、あくまで私の感覚になりますが、メーカーの謳い文句どおり、オーディオに効果を感じることができます。


最近のマツダ車には、マツダコネクトというインフォテイメントシステムが付いていますが、コイツがなかなかの曲者。
特に、FM放送の音質が良くありません。

スピーカー云々ではなく、そもそもチューナーに問題があるのではないかと思うくらいの音の篭り具合と立体感のなさに、


これじゃあ、AM放送じゃねぇかよ!


と突っ込まざるを得ない仕上がりです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

もう、仕方がないかなと諦めてたところでしたが、カオスに変えて以降、FM放送にわずかながら音の深みを感じられるようになりました。男性パーソナリティが語りかけるシーンに変化を感じます。
ほんの少しの変化ではありますが、これには嬉しい驚きを覚えます。
一方で、篭りに対しては変化はありませんでした。


オーディオは、ドライブを楽しむための重要や要素の一つ。
少し良くなった音質とともに、心も少し軽くなりました。





Posted at 2017/11/23 21:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

exchange

マイカーは初年度登録から4年を迎え、少しずつ、消耗品を交換するタイミングに差し掛かってきました。

今回はバッテリーの交換。


Panasonicのカオス。
結構評判が良いのは前々から知ってたんですが、どうやらオーディオにも効果があり、音質の向上が見込めるとか。
なんで良くなるのかは正直分かりませんが、ありがたく使わせていただきます♪( ´▽`)

さて、交換自体は30分もあれば十分ですが
、バッテリーに重量があるので、ボディを傷めないようにするのが大事。
あ、車のボディじゃなくて、自分のボディ、特に腰回りがですよ♪( ´θ`)ノ



で、結果ですが‥
確かに音質は向上した気がします。あくまで、気がします!
というのも、プラシーボ効果かもしれないので、ゆっくりじっくり真の効果を確かめます。

そして、音質以上に、車が軽くなったような感覚があるんですよね。
この辺も、じっくり味わって、結果をレビューに上げたいと思います。
Posted at 2017/11/19 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🆕ドアミラーカバー🆕」
何シテル?   11/29 13:52
愛車を始め、日常の様々なシーンを切り取ってお届け。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

中国製 マツダ CX-5 KF系 CX-8 KG系 デイライトフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 06:37:14
エーモン / AODEA ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 19:16:41
ダウンライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 16:55:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
▶︎ CX-8 XD Black Tone Edition Polymetal ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019.5-2022.3所有。 ソウルレッドクリスタルメタリックが煌めきが美しい2.5 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2013.11から2019.5まで所有。 希少色のシルバーメタリックは、普段は地味な印 ...
その他 その他 その他 その他
息子(6)の専用車。AMG仕様のG63。 イグニッションオンで、けたたましいエンジン音 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation