• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAiのブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

ラストナイト

ラストナイトこんばんは。RAiです。

地元最後の日は、バイト先と学校に挨拶をしてきました。

先生よりもバイト先での挨拶のほうがジーンときてしまったのは内緒です(笑)

さて、明日は早朝から出て引っ越しです。



レンタカーもインプも満タンです(笑)

もちろん思いっきり車体が沈んだ状態なので、いつもより慎重な運転を心掛けたいとおもいます。

そして、インプレッサ4年目に突入する今年は

大型アップデートを施しました。

それはまた後ほど(笑)

では、また。
Posted at 2017/04/01 00:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスタースピリットクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

Q3:製品はライト or ダークのどちらにしますか?

回答:ライト

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/24 19:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月07日 イイね!

10万kmを超えるための儀式

10万kmを超えるための儀式ご無沙汰です、RAiです(^^)

さて、卒業が決まり引っ越しのための準備を進め

研究の仕上げをしていたら

もう3月ですね(笑)

ブログのほうは相変わらず書くのが億劫です

(だって書いてると大したこと書いてないのに余裕で1時間越えちゃうんですもの!(笑))

最近は車をいじる時間も無かったのですが

少しずつネタを貯めようと思います✨


さて、今日我がGG2は総走行距離97750kmにおいて

タイミングベルト及びウォーターポンプの交換が実施されました!!

Dのフロントからも

「まだまだ大丈夫です!」

というゴーサインを頂きましたので、まだまだこの体制で

頑張っていきたいと思います(^_^)ゞ

今は来年度からの活動資金を貯めるためにバイトしてますので少し時間があきますが

着々と進行してることがあるので

早く御披露目できればなと
(たいしたことではありません)


これからもGG2共々宜しくお願いします(^_^)ゞ
Posted at 2017/03/07 20:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

6検終わりまして、結果は・・

6検終わりまして、結果は・・どうも、寒波が過ぎ去り暖かくなるかと思いきや、強風のせいで気温が上がった恩恵がありません(笑)。

むしろ寒い!!RAiです(^^;)

青森とはいえ、あまり雪の降らない地域に住んでますので、雪が積もった写真が撮れないんですよね・・・

降っても学校終わりには解けてしまいますから、残念(>_<)

そんな中、登校前に少しだけ・・・



やっぱり雪が似合いますね(^^)



さてさて、何してるにも書いていたとおり

私のGG2は右リアからの異音に悩まされてきましたが・・・・

結局原因が「右リアショックアブソーバの死亡」だそうです(^_^;)

ダウンサスを入れた関係で普通よりも音が大きいのかもしれないという事でした


当然?皆さんは「修理するの?」という疑問を抱くと思いますが、

答えはノーです!!(泣)

理由は二つ

1つは値段です

修理するにはショックアブソーバ1本1万ちょっと、工賃が1万、推奨でアッパーマウントも1万だそうです。

理想は前後交換、12万

現実的にはリアのみ交換、6万

現実は厳しい!アッパーマウント替えずに4万

まあこんなとこですよね。

でもよく考えてください、ダウンサスがこみこみ5万でしたね・・・・・

頭がいい皆さんはもうお気づきのはずです。

「アブソーバ交換するんだったら車高調はいったやんけ!!」←重要

現実的なリアのみ交換でも6万、ダウンサスの5万と合わせるとおおよそ車高調の値段になりますね

リアのみ替えて合計11万、でもフロントは古いまま・・

車高調なら前後リフレッシュできたんですね(笑)

そんなことを考えると、なかなか投資が捗りません・・・

(まあ、当時はぎりぎりお金があったのですが、FFではリアの取り付け角が違うとか、リアドラムのせいでブレーキホースの固定がどうのとかあって、それを任せられるショップも知らないとかいろいろ理由がありました)

もう一つは「壊れる訳ではない」ということですね

ショックがうまく吸収できないだけであって、乗っててぶっ壊れるわけではないんですよね

乗り心地が悪いなんておそらく今に始まったことでは無いでしょう(笑)

乗り心地が悪いなんて、昔のスポーツカーみたいでいいじゃない!ww

来年からはバイトなんてできないでしょうから、それを考えるとここに投資をするべきではない

そんな気がしています


まあ、だからって異音をそのままにしておくのも気が引けますから、これでも入れようかと思っています



エスペリアさんのハイトアップラバーです

車高下げたのに車高上げるって意味わかんないですよね!そうなんですよ!意味わかんないww

でも、少しでも緩和できるならリアに一番効果が小さいやつを入れたいと思います、試験的に。

あと5年はもってくれ(>_<)


さて、受験からはじまりロケットのごとく進んだ1年がもうすぐ終わろうとしています

一息もつけないまま年が明け、研究発表まで終わり、気がついたら論文提出のみとなりました

それが終われば、今年度全くいじれなかったGG2に少しは手を入れたいと思います。

卒業できればいいな・・

ではまたm(_ _)m

Posted at 2017/01/29 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年2017

謹賀新年2017今年はちゃんと活動できればと思います(^^;)

今年も宜しくお願いします🙇
Posted at 2017/01/01 17:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シールで保護されてるから剥がしたら綺麗?なんて妄想です。噂では接着剤の成分が塗装を侵食するらしく、実際布で粘着成分をはがしていくと、塗装もはがれたり、傷んだ部分が現れます。さすがに剥がしたほうがきれいですが、本当に愚策だよストーンガード・・・反対側やりたくな〜〜〜い!!」
何シテル?   08/14 11:33
RAiです。 目標はあくまでも純正+α、どんな人にも好かれるような特別なオールマイティーカー。 無事故無違反でゴールドドライバーとなりました。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA TERZO EA162CBX エアロクロスライダー185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:51:17
INNO TX726 デュアルアングル 特殊ルーフレールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 15:08:15
CAR MATE / カーメイト INNO TX726 デュアルアングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 15:06:29

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
唯一無二のファーストカーに。 年表 2021年 3月5日 納車 4月11日 マッドフラ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン チェリー (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2014年4月5日、私のもとに来てくれました。 そして2021年7月26日をもって退役し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation