• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

人馬一体、7速マニュアルトランスミッション。

ここ最近、土曜日の朝は自転車、です。


近所にこんな立派な自転車道路があったんです…。
10年も前から…。

まあ、それにしても、ジョギングの人、ウォーキングの人、
たくさんたくさんいらっしゃいます。



自動車との並走もないので、実に安全快適。

これが途切れずにズッと続いているとは知らなんだ。
先日まで、不便な旧道を一所懸命走ってたのが馬鹿らしい…。



ロードレーサータイプの自転車が走るには、車道と交差する段差が
チョイとキビシいかも知れません。
ママチャリならチンタラ気持ち良く安全に走れます。



自分の足でペダルを濃いで前に進む自転車、これぞまさに人馬一体。
非力な我が身をサポートしてくれるお手軽便利な7段変速機。
当然、マニュアル、です。

ちなみに登り坂では、ジョギングのお兄さんに抜かれます…汗。
往復10km、約1時間、ちょうどいい感じの距離です。


今朝の信貴スカ、紅葉が見頃となっておりました。

こちらは6段変速機です!
もちろんマニュアルです。

明日をしのいだら、またお休みだ!\(^o^)/
以上!です。
Posted at 2021/11/21 18:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年10月10日 イイね!

自転車走行、新たなる味方。

日曜日の晩、時間を巻き戻して金曜日に帰りたくなります。
みなさんはいかがでしょうか…。

週末の早朝、自転車を少しばかり走らせて遊んでます。
真っ暗な車道で後方から迫って来る自動車が怖くてたまりません。
向こうさんにとってもフラフラ走るチャリンコは邪魔者でしょう。


如何にして自分を発見してもらうか。
新たなる味方を追加で購入しました。



点滅式のテールランプです。
ヘルメットにも付いてます。
反射式のベストもかなり有効だと思います。

もうとにかく、クルマに追い越される時は、
「お願い!引っかけないでね!」
祈るような気持ちでやり過ごすしかありません。



前方から右側走行で来る自転車に、こちらの存在を
アピールするためのフラッシュライトです。
充電式で十分な光量があります。

クルマで走る時もそうですが、無灯火、右側走行の自転車は
何よりも恐ろしい「敵」です。
斜め後方から猛スピードで横切る自転車も怖い怖い…。

しかしながら、無防備のママチャリのオバサンとすれ違う時には
大げさ過ぎるかな、と気恥ずかしくなります。



このフロントバッグ、見た目以上に容量があって便利です。



いずれ通勤に使うつもりで、大きなカゴを付けてもらいましたが、
プラプラして邪魔なだけなので、結局取り外しました。

平日朝の凄まじい交通量、自転車で通勤するのは、余りにも危険。
ストレスがたまるだけ、やめておこう、となりました。



こんなところばかりだと走りやすくていいんですが。



さて、本日の信貴スカです。
気持ち良く晴れました。



山頂遊園地付近は渋滞してましたが、山中はガラガラでしたので、
久しぶりに、セブンのオーナーさんとノンビリ周回しました。

4速に放りっぱなし、時折り3速に落とすだけで軽快に走れます。
遵法運転をする限り、小難しいテクニックは不要です。
…2年前の残念な脱輪事故が常に頭にあります…。

バックミラーに映るセブンはカーグラのワンシーンのようでした。
以上!です。(^_^)

それではおやすみなさい。m(_ _)m
Posted at 2021/10/10 19:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年09月23日 イイね!

「100回喧嘩して100回仲直りするよ‼︎」


自転車もここまで来ると芸術品です。
いつかはこんな雲上自転車を手に入れたい、と思ったこともありますが…。

頑張ったら買えんこともないんやろけど、どこに置くねん、いつ乗るねん、
などと考え始めると、現実的ではないことが分かります。


てなことで、還暦を過ぎて実際に買ったのは

通勤仕様の軽快車です。

8月に買ってみたものの、全く乗ることもなく、
そのまま放置していました。
やっと先日、試しに自宅から1時間ほどの距離を走ってみました。

10キロやそこらなら、このタイプの自転車で十分です。
スーパーの自転車置き場にも気兼ねなくとめて置けます。
盗まれても諦めがつく値段ですし。

しかしながら、もっと長距離を走るには、上半身の力を
全く活かせないのでキビシい感じがします。



このメーターがあると、速度と距離が掴めますので張り合いが出ます。

今回は、もう少し、ということで、往復30kmを目指すことにしました。

前夜、早く寝たので、2時半ごろに目が覚めました。
ちょいと身づくろいして、3時20分ごろスタート。

もちろん外は真っ暗。



100均で買ったテールランプです。
単4電池2個で、7つの点灯パターンが選択出来ます。
素晴らしい!




ところが、パイプの太さが合わなくて取り付けられません。
仕方がないので、ビニール袋に入れてキャリアにぶら下げました。
(不細工〜)




ヘルメットに付いている点滅灯も心強い味方です。

国道1号線は自転車道路もかなり整備されていましたが、
ところどころで、突然寸断されます。

八幡市付近では、道幅はとても大きいのに、路側帯すらない
ところがあり、トラックに追い越される時には肝を冷やしました。

お仕事中に遊びの者が余計な神経を使わせて申し訳ない
気持ちにもなりました。

殺風景な未明の国道を走っただけなので、特筆することもなく。



ギンガ保育園。
素敵なネーミングです。
以前から気になってました。

自転車でここを通るのは初めてです。



仲間と響き合う保育園。
「100回喧嘩して100回仲直りするよ‼︎」ってHPに書いてあります。

あ!、近くを流れる「天の川」が名前の由来なのか…。
きっとそうだわ。(^_^)


さて、自転車で走ること自体は大変面白く楽しいのですが、自動車、
特にトラックとの並走が恐ろしい。
100mでもそういった箇所があるとヒヤヒヤします。




わずか3時間、35キロ足らず、通勤に毛が生えた程度の走行でしたが、
ショボい達成感がありました。
また走ってみようかな。

以上、です。(^_^)
Posted at 2021/09/23 08:35:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年08月22日 イイね!

終(つい)のクルマ…なのか…。

前回のブログは思わせぶりで失礼いたしました。
頂戴したコメントでお答えしましたように、
買ったのは、クルマと言っても自動車ではなく「軽車両」、
すなわち自転車です。

雨の止み間を捉えて、自転車を受け取ってまいりました。


アルミフレームということで見た目よりも軽くて、
取り回しはママチャリよりもラクです。

(走行中にボキっと折れることがなければよいのですが…。)




外装7段変速、ハンドル右側のレバーで操作します。
シフトアップ用、ダウン用と自動車のパドルシフトを彷彿させます。
3、4時間のチョイとしたツーリングであれば楽にこなせると思います。




フロントフォークに直付けされたブレーキです。
リアも同じタイプになります。
このクラスの軽快車にこの装備は昭和世代としては驚きです。




しっかりしたリアキャリアです。
気に入ってます。




今やヘルメットはロードスポーツでなくとも必須となりました。
自転車保険も加入しました。
損害賠償は自動車保険の特約でカバーされます。




付属品の追加、交換で価格は片手万円を超えたので、
お買い得感は下がりました。

ビワイチ以来、3年ぶりの自転車です。


自慢のステッカーです。



認定証です。
この時は小径のホイールと低めのギア比でスピードがのらず、
とても苦労しました。


自転車は人間の行動範囲を飛躍的に拡大してくれる
画期的な乗り物です。

ただ、道路の流れに生身をさらす感じがハンパなく怖い。
歩行者との接触の可能性が自動車以上に高い。

したがって、かなり神経を使う。
その上、あたり前ですが体力を使う。
結果、短時間の乗車でもヘトヘトになる。

厳しい現実を改めて思い知らされました。

…せっかく買ったものの、今度もまた自転車置き場でホコリを
かぶるだけになりそうな気がします。

これは、終(つい)のクルマ…なのか…。
残念ながら、答えは、ノー、ですね。


これと同じ運命をたどるのか…。

以上!です。(^_^)
Posted at 2021/08/22 20:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年11月10日 イイね!

ぼったくりは…。

週末、土曜日です。
早朝はドヨヨンでしたが、少しずつ晴れて来ました。
おかげさまでノンビリさせてもらってます。(^_^)



性懲りもなくビワイチねたです。



珍しいことに僕宛の郵便が届きました。
開封しますと、



琵琶湖1周、ビワイチ達成の認定証が入ってました。



台風だらけの9月、この時はお天気に恵まれました。

せっかく自転車で琵琶湖を一周するんだから、
噂に聞く認定証を手に入れたいと考えました。
ハードルはそんなに高くなさそうです。

コース上の認定場所に掲示されているクイズの答を
事務局に送ればいいのです。




スマホをお持ちの方はダイレクトに回答できます。
僕は帰宅してから、下の写真の用紙に記入してFAX送信しました。





最低4箇所のクイズに正解すれば1周したものとして認定してもらえます。
時間制限もありません。
実に優しいルールです。



これが認定証です。
琵琶湖の葦(よし)を材料にした紙が使われています。



裏にはチェックポイントの通過時刻が表示されています。
他の方のブログを読むまで気がつきませんでした。



自転車に貼るステッカーです。
モチベーションが高まります。





手数料として、1,000円が請求されています。
FAX送信の段階で、料金はどうなっているんだろうと思ってました。
ビワイチ、ひいては琵琶湖周辺の振興に役立つのであれば安いもんです。(^_^)


ところが…


振り込み手数料540円、本体1,000円の54パーセント!
ぼったくりは…銀行さんですね。(^^;;

時間帯で料金が変わるなんておかしなルールが堂々と
まかり通っているのが不思議でなりません。

コンビニのオニギリを夜中に買うと値段が跳ね上がりますか?

360円で現物を全国一律に配達してくれる郵便局の
レターパックの良心を見習っていただきたいものです。

お読み下さっている中には銀行へお勤めの方もいらっしゃる
でしょうから、これくらいにしておきますね。(^_^;)



「あのベンチ」


琵琶湖、近畿の水がめ、まさに宝です。
この豊かな水が私たちの暮らしを支えてくれています。

「水がめ」と書きましたが、この表現が、滋賀県では
あまり好ましく思われていないそうです。
「琵琶湖は、近畿の水がめ」はもうやめよう

僕は最大級の褒め言葉だと思っていたので、驚きました。
以上!です。(^_^)
Posted at 2018/11/10 09:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「集団訴訟で、やっと大手メディアが取り上げましたわ。」
何シテル?   04/17 23:49
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。
マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
※2022.10月、手放しました。 走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なこと ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
※2022年6月に手放しました。 2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation