• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ものらるの"なひる号" [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

グローブボックスに照明設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
試乗したときにグローブボックスに照明が無いことはチェック済だったので
最初から計画していました。
マグネットスイッチを使用し、電源はこのコネクタから常時電源を引っ張ってきました。エレクトロタップは使いたくなかったのですが、コネクタの位置が悪く、仕方なく・・・
2
マグネットスイッチ本体はココ
3
マグネットスイッチの片割れ。
キッチリ接着されないので、貼る部分だけ起毛を剝がしました。
4
LEDはココに設置。グローブボックスを外した時にLEDが点灯しっぱなしになるのを防ぐために手動スイッチも同時に仕込んでおきました。
5
グローブボックス自体の影になってしまってイマイチです。LEDの設置位置は要再検討です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「ソウルレッドクリスタルメタリック」マツダ マツダ3のガラスコーティング【リボ ...

難易度: ★★★

DENSO クリーンエアフィルターに交換(2回目)!

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

フロアマット洗浄(新品おろしたて以上の高品質感を実現)

難易度:

マイナスコントロールからプラスへ変換ユニット自作

難易度: ★★

1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月29日 16:14
こんにちは。
私もフットランプのあまりを流用してグローブボックスにライト付けました。暗いですもんね。
コメントへの返答
2022年1月29日 17:28
コメントありがとうございます!
ウン百万も出して買ってるんだから、アレぐらいつけておいて欲しいですよね…

プロフィール

ものらるです。 マツダの車はアテンザスポーツワゴン、BM アクセラに続き3台目になりました。 皆さんの整備手帳など参考にさせてもらってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS アルミ製フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:33:33
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:22:25
オーストラリアマツダ純正 フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:57:58

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック なひる号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2021年9月25日に契約して2022年1月14日に納車されました。7年乗ったBM アク ...
マツダ アテンザスポーツワゴン アテ子 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2006年9月から8年間お世話になりました。 初めての新車で、いつもピカピカにして大事に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) サラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年8月11日に納車されました。 アテンザスポーツからの乗り換えです。 ディーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation