
雨が降ったりやんだり。
一昨日の夜、激しい時間帯があったものの
それ以降はそれほどではありませんでした。
それでも警報とか注意報は完全に解除されていません。
まだまだ注意が必要です。
今日は朝から晴れたり降ったり天気は安定していません。ただ、外は外気温が上がったこととと湿度が高くなりかなりの蒸し暑さです。
こうなってくると、庭の野菜も元気が出てきて

ゴーヤは昨日に比べ一気にツルが伸びるとともに花が咲きました。
ところが、いいのも悪いのも伸びてしまうようで・・・

雑草も元気を取り戻し一気に覆いつくされてしまいました(汗)
あ~ぁ、とか思っていたら

そばの花がまた咲きだしました。
可憐な白い花にちょっと癒されました。
話は変わり・・・
TVを見ていたら、キュウリをすりこぎ棒などで叩き、手でちぎり、コチュジャンと砂糖・ニンニクを入れて待つことしばし。仕上げにごま油をかければ完成という簡単韓国風のキュウリの漬物をやっていたのでチャレンジしてみました。

実際にはコチュジャンがあったようですがよくわからなかったのでキムチの素でやってみました。
これがいつもの漬物の食感とは違ってまいう~でした。ポイントは叩くくことと手でちぎることでした。
今回の豪雨により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
No. 5345
Posted at 2018/07/08 16:10:11 | |
トラックバック(0) |
天気・気象・自然 | 日記