• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月31日

アウトバック2.5i検証(1)

車検の代車が来ました。アウトバック2.5i(BP9)です。
まだ近所をぐるっと回っただけですが、早速レポートを開始します。

車高の低いインプレッサに乗ってると、車道から道沿いの店に入るときフロントを擦らないか気になりますが、アウトバックは階段さえ登りそうな車高の高さです。それでも1550mmの立体駐車場に入りました。

ゲート式のスポーツシフト4ATは、Dレンジから横に倒してスポーツシフトモードに入ります。GG9BにあったDレンジの下の、3、2、1はありません。下り坂でエンブレ効かすためにシフトダウンしようと思うと、必ずスポーツシフトに入れないといけない仕様です。

2.5 SOHCの水平対向ですが、トルク感は2.0 DOHCよりあります。これだけ大きいボディなのに車重がインプレッサワゴンとほぼ一緒というところのほうが驚きです。

これから有馬温泉まで乗っていきますので、続きはまた後で…。
ブログ一覧 | 試乗レポート | クルマ
Posted at 2006/08/31 14:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

でも実は
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年8月31日 14:18
BP型はかなり軽量化対策されたみたいですからね~。
たしかリヤゲートもアルミじゃなかったけ・・・

車重だけならインプレッサよりすぽーちーです(笑)
コメントへの返答
2006年9月1日 0:33
BPの軽量化は凄いですね。次期インプに期待します。
2006年8月31日 16:24
こんにちはじゃばです。

私の実家でも父がアウトバックを乗っています。
何回か運転したことがあります、車高が高くて運転し易いですし、コンビニなどから出るときは全く気を使わず出れます。

これからよろしくお願いします!
コメントへの返答
2006年9月1日 0:34
インプはコンビニの車輪止めでさえ気になりますからね。
こちらこそよろしくお願いしますね(^-^
2006年8月31日 21:00
やっぱBPは軽いんですね。スバルも考えたものだ(^_^;)

室内も広くてよかったでしょ?
そういえばメーターってルミネセントだったけな?
コメントへの返答
2006年9月1日 0:38
赤くてウォーンと勝手に回るやつでした。
嫁にはウケてましたが、メーターのデモ中にイグニッションをすぐに捻るとエンジンが掛かったかどうかがタコメータで分からないので、個人的にはあのデモは要らないと思いました。

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation