• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

神戸プチオフ


ドライカーボンATシフトパネル

今日はプチオフに行ってきました。

メイン作業はT-AさんのGGBのプラグ交換。全く想像していなかったアクシデントに見舞われましたが、無事解決しました。プラグ交換は自走できなくなる危険性を秘めていますから、すぐに何でも買いに走れる場所(笑)で作業することがコツです。間違っても人里離れた山の頂上なんかでひとり作業を始めないほうが良いですね(^-^;
駐車場を移動中にすぐに効果を体感されたようで、良かったです。

僕の今日の作業は、まず上の写真のATシフトパネルの取り付け。昨日の夜中に指をチクチクさせながら作ったドライカーボン製のパネルです。これでメーターパネルを作っちゃう人は本当に神だと思います。どっから見てもリアルカーボンなので質感は文句なしです。

それから、アンプとDACのプラス配線にフェライトコアを付けました。気分的に「やり遂げた」感だけがありました。元々オルタネータノイズが全く無いので音質には影響なし。

そしてパッシブネットワークの抵抗を-6dBから-3dBに換えてみて聞き比べ。音が格段に上に上がってきましたが、サ行が耳にきついので元に戻しました。走行中は低音が少し出てるぐらいのほうが気持ちいいですし。

最後に再び光軸調整。ドライバーでやると回すのが大変でした。メガネレンチで回すと、1ストロークでみるみる光軸が変わっていくので、どちらかというと、レンチで回すほうが良いと思いました。

参加された皆さん、お疲れ様でした(^-^
冬のオフは寒いのだけが難点ですね~。
ブログ一覧 | クルマ雑記 | クルマ
Posted at 2006/11/13 01:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年11月13日 20:26
先日はお疲れさまでした。
少し寒かったですね。これから寒くなると車弄りが遠のきそうです。
あんな「オチ」とは恥ずかしい・・・ お騒がせしました。
本当、場所に救われました(汗)

街乗りでアクセル踏む量が減りました。
苦労した甲斐がありました(^^)

またの機会の時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:14
本当、売ってて良かったですね。
また今度HIDバルブ交換にもチャレンジしてみようと思います。
久々にクルマいじりに火がつき始めたような気がします(^-^;
2006年11月13日 21:02
昨日はお疲れ様でした。

作業を拝見させてもらっていて音域の調整が出来るネットワークがあるのに驚きでしたが、1dB単位での調整で音が体感出来る位に変わっていくのにはもっと驚きでした。

またしても目からウロコでしたが、今回も色々と参考になりました(^ ^)
コメントへの返答
2006年11月13日 22:20
違いを感じながら調整していくってのが、すごーく大事なんですよ~。R4さんもまずは純正のデッドニングから、やりますか?材料の仕入れから手伝いますよ(^-^
2006年11月13日 21:13
カーボンてなんであんなに、チクチクするんでしょう(~_~;)

今年行った、ハイパーミーティングのときに、デモカーから剥がれ落ちた
ドライカーボン製の部品を喜んで拾ったら、指がチクチク・・・

それから、2ヶ月くらいはチクチクしてました(ーー;)
拾わなけりゃよかった(T_T)
コメントへの返答
2006年11月13日 22:24
木材のトゲよりも硬いからタチ悪いですよね~。
しかしカーボンってなんて魅力的な素材なんでしょうね。男のロマンです。嫁には早速、カッコ悪いー、外せーと言われてます(^-^;
2006年11月15日 1:41
脱純正後、初めて聴かせて頂きましたが、
やはりダイレクト感が凄いですね!
びっくりしました。
また聴かせて下さいね。
コメントへの返答
2006年11月15日 2:54
いじくり続けてますので、また今度お会いしたときは少し変わってると思います(^-^;
その時々の音を聞いてダメ出ししてくださいね~。

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation