• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

オーナーズクラブを作って

前の日記を書いて、元NINEメンバーの方からコメントがもらえて本当に嬉しいです。ついでに僕のオーナーズクラブ観みたいなものを書いてみます。


(2002年9月の関東オフ)

 オーナーズクラブに入って、長いあいだ在籍していると、クルマを買い換えることを束縛されているような気がすることもあると思います。でももし生活スタイルに合わなくなってきたとか、単に飽きてしまったとか、理由はなんであれ、もっと自分にあったクルマに出会ったときは、躊躇せずにスパッと買い換えたほうが良いと思います。クラブの代表がそんなことを言っていいのかって? 代表だからメンバーを束縛したくないんですよ。自分に合うクルマとの出会いってなかなか無いですからね。クルマが好きな人ほど、じっくり品定めしますから、あのクルマが気になって夜も眠れないとか、ご飯も喉を通らないとか、居ても立ってもいられなくなったとしたら、早く手を打ったほうが健康的です!

 もちろん特に理由がなければ、壊れない限りずっと乗り続けていられることが理想ですよ。買い換えるより経済的ですし、手に馴染んだ道具ですから安心感が違います。おまけに駐車場でも見つけやすいでしょう! 何年かに一回、消耗品をごっそり交換したり、ボディを磨いたり、しっかりメンテナンスしてしていくと、いつまでもキレイでカッコイイ愛車がキープできます。街ですっかり見かけなくなった頃に「あのクルマはなに?」と思われるとちょっぴり快感ですね。ネオヒストリックとか、エンスーとか、希少だから良いという領域に達すると、もはやクルマ道楽も峠を越えてると思います。サービスエリアに停めるだけで、視線が寄ってくるのが分かりますね。こんなクルマがあったんだよと後世に伝えられたという達成感。人間の本能ですかね。なんだかよくわからないですけども(笑)

 じゃあ、やめてしまったらクラブやメンバーとは疎遠になるのかというと、そんなことはありません。一度は同じクルマのオーナーになった仲ですから、どこか似たようなセンスの持ち主であると思います。近所に住んでたり、同じ業界にいたり、年齢が近かったり、別の趣味で意外な共通点があったりします。そういう人なので、きっと乗り換えた後のクルマもなるほどと思うような観点で選ばれていることでしょう。NINEの場合は、TENという元NINEメンバー用の別クラブを設けています。ここでは次に買い換えたクルマを自慢するコトだってできてしまいます。でもそれが既存メンバーにとっても将来の買い替えの参考になったりもするので、存在意義のあるものになっていると思います。

 クルマは個人で楽しむものだったのが、同じ車種のオーナーであることがひとつのきっかけとしてコミュニケーションが始まり、そして友達関係が車を乗り換えても続いてくれたら、クラブを作ってよかったなあと思います。だからNINEはクラブじゃなくて、ネットワークなんです。ここを原点にどんどん広がります。

以上、うちのクラブ自慢でした!

P.S.みんカラもひとつの大きなクラブみたいなものですね~。


(べス○カー風)
ブログ一覧 | クルマ雑記 | 日記
Posted at 2007/11/18 12:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

アバルト
白二世さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 21:03
なつかしい写真ですね~!!
それにしても、ホントにいいオーナーズクラブに入ったなと思います!
いろんな方と交流できたのも、NINEのおかげ!!
これからも、よろしくで~す!!
コメントへの返答
2007年11月25日 16:05
ほかのオーナーズクラブを知らなかったので、とにかく並べるだけで面白かったですね!
またなにか面白い企画があったらNINE/TENでもネタフリしてください(^^;
2007年11月18日 23:40
そういうNINEの生い立ちがあったんですね!
おかげで色々な交流のきっかけとなりタカヒトさんには本当に感謝です。
私もとても丸目が好きなのでまだまだ乗り続けますよ!!
コメントへの返答
2007年11月25日 16:13
ターボ系のクラブでは走りに話題が偏りがちでしたので、純粋に同じNAインプレッサのオーナー同士でのんびり楽しみたかったんですよ。
大事に乗ってくださいね!それから、貴重なWRX-NAに乗ってることは誇りですよ(^^
2007年11月19日 6:45
関東オフ、懐かしいですね~。そういえば、このころから「代表」に昇格されましたね。(^^)
あれから5年過ぎましたが、クルマが変わってもお付き合いできるネットワークは素晴らしいと思います。おかげ様でカーライフが充実してます。
様々なクルマとNAインプを検証して、お互いの良いところや改善のヒントをを見つける事もできますね。
これからも末永くクラブの繁栄が続く事を祈ります。
コメントへの返答
2007年11月25日 16:17
本当は代表なんてなりたくなかったんですが、たいした管理もしてないのに管理人を名乗るのも変なので、メンバーのイチ代表となったわけです(^^;
クルマをきっかけに友達になるというのがネット社会らしくて良いですよね。おまけに集まることもできてしまいますから!またお会いしましょう。
2007年11月25日 21:06
折に触れ、代表にはお伝えしていると思いますが、NINEに出会わなければ多分みんカラにもいないわけで…
さらに遡ると… 丸目 I's Sport Limited の発売に気付かなければ、冷やかしに行かなければ、今の担当と出会わなければ、担当がTriの条件を呑まなければ…丸目買ってなかったんだろうなぁ。
人と人との縁、人と車との縁。その車から生まれた、人と人との縁。大事にしていきたいし、特に代表には感謝しておりますですっo(^-^)o
『風が吹けば桶屋が儲かる』ではないですが、丸目との縁がなければ、空自小松航空祭にも行ってないんだよなぁ…きっと。そう考えていくと、不思議な気持ちになります^^;

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation