• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

どうですこのド迫力!!



ドドーン!


よくあるミニカーを広角レンズで撮っただけだと思うでしょ?





ババーン!


あれ、なんか台座のパースが狂ってない?





ジャジャーン!

ぬわんじゃこりゃあ!

昨日はトイザらスでお買い物してきました。
アメリカのものがザックザックあって楽しいですね。





チョコン!

こんなミニカー…見たことない…。
アメリカの人の考えることは違います。





ズジャジャー!

心の底から気に入ったので、売り場の全種類コンプリートしました。
"HOODZ"というミニカー、1個199円です。オー、ヤスイネ。





ZOOM!ZOOM!

フォードのピックアップトラックも迫力360%アップ。
しかしアメリカの子供は本当にこんなもので遊んでいるのか??





でろ~ん!

先代マスタング・コブラ、フォードF350、ダッジバイパー、涙目インプSTi、でございます。
後ろのタイヤのやる気なさが、とってもキュート。
Posted at 2007/03/22 12:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ
2007年03月11日 イイね!

サンルーフありがたや



今日は朝、軽く雪が降ってました。
寒いなぁ、出掛けたくないなぁと思ってたら、昼からはカラッと快晴!

実家に行く用事があったので、クルマで走り出してみたら、風は寒いけど、日差しは暖かくて気持ちいい…。
ここぞとばかり、普段めったに開けないサンルーフを全開にしてみました。

ポカポカ気持ちいい~。
空が…青っ!
(カシャッ)←写真を撮る音

次にクルマを買うときはサンルーフ無しでも良いかなと思ってましたが、年に数回しかその良さを実感することはなくても、付けられるものなら付けておきたいなと思ったのでありました。

Posted at 2007/03/11 23:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ
2007年03月08日 イイね!

ポリッシャーの誘惑

たまに、5000円ぐらいで売ってる電動ポリッシャーを買って、ボンネットの磨き傷をキレイサッパリ取り去ってみたいという衝動に駆られることがあります。

もしかすると大失敗して取り返しのつかないことになるかもしれないという心配もあります。

ポリッシャーって素人でもうまく扱えるものなんでしょうか。バフとか研磨剤とか色々揃えてるうちに何万と掛かってしまって、最初からプロに頼んだ方が良かったということになりそう。

そんな物思いにふけるインプレッサ購入6年目の春。
Posted at 2007/03/08 15:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | 日記
2007年02月22日 イイね!

街でも使えるETC



ETCがガソリンスタンドや駐車場で使えたら便利だろうなと、皆さん考えていたと思いますが、どうやらもう新しいサービスが始まってるみたいですね。

IBAサービスと言うんだそうです。

でもこのサービスは従来からのETC車載器には対応していないため、新たにIBAに対応した多機能ETC車載器を買って登録する必要があります。

高速道路では従来通りETCカードが要りますが、ガソリンスタンドなどではETCカードとは無関係に車載器そのものが識別信号を発して決済する仕組みのようです。

現行のETCユーザーにとって便利になるのかと思いきや、これじゃ別サービスと新型ETC車載器の抱き合わせ販売です。ETCと違ってサービスの利用には月額262円かかります。

従来のETC車載器で対応できるサービスもあるみたいですが、HPを見てもいまひとつ分かりにくいです。IBAをわざわざ作ったってことは、今後ETC対応施設を増やすつもりは無いんでしょうか。

IBA対応施設の中には「IBA会員証を見せると割引」されるところがあったり、それじゃ普通のクレジットカードによくある特典と変わらないじゃん!と思ったり。

個人的には、ETC対応じゃなくても良いので、駐車場の料金所の機械をクレジットカード対応にしてほしいですね。駐車場を出ようとしたら、小銭も1000円札もなかったとき、あれはかなり慌てます!
Posted at 2007/02/22 13:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ
2007年02月11日 イイね!

男のロマン

さっきの日記を書いてて見つけました。

WRCファンの皆さん、必見です。

ないる屋さんのコレ、カッコイイ!
 ↓


フロントドア左右2枚分で26,000円。
なんと絶妙な価格設定。
買えそうで買えない、大人のドレスアップ。
なにしろ効能は見た目だけですから。

しかし、これぞ男のロマン。

WRCの興奮が今、キミの手に!

…そういう調子の謳い文句を子供の頃から聞かされてきた日本男児が、大人になって物欲地獄に悩まされているに違いない。

そういえば、カーボン調のビニールレザーシートというのを売ってたので、あれで似たようなもの作れないかなぁ…。
Posted at 2007/02/11 00:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation