• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

ん~、イタリあ~ん







『グランデプントの兄貴、昔の名前で出てきます…フィアット ブラーボ 』ニュースから

直線と曲線の美。フィアットもなかなか現代風なデザインで出してきましたね。現行パンダでガッカリしてたんですが、アルファロメオとも違うイタリアンな雰囲気です。

(プジョー風)ツリ目、(BMW風)鷹目、(audi/VW風)縦長グリルばかりモチーフにしてる最近の日本車デザインは個性に乏しいですね。

元記事>
伊フィアット・オートは10月26日、来年1月末に発表する新型車『ブラーボ』の概要を発表した。ブラーボは『グランデプント』のワンランク上に位置する車で、現行『スティーロ』(日本未導入)の後継車となる。

グランデプント以降の新世代フィアット車のアイデンティティを強く感じさせるデザインは、フィアット・スタイリングセンターによるもので、5ドアのみの設定である。ボディサイズは4340×1790×1490mm、ホイールベースは2600mm、ラゲッジスペース容量は400リットルとアナウンスされている。

なお、このブラーボのプラットフォームは、2008年にデビューする新型ランチア『デルタ』にも流用される可能性が高い。

エンジンは今日欧州の主流であるディーゼルがメインで、1.9リットル120PS、同150PS、1.4リットル90PSの3種が用意される。

ただしガソリン仕様も、「T-JET」と名づけられた新開発1.4リットル・ターボ120PS、同150cvが新たに搭載される。今から低燃費を謳っているだけに、ディーゼル人気をどこまで覆すことができるか注目したい。

ちなみにブラーボ=Bravoとは、イタリア語で「優れた」という形容詞。フィアットは、現行スティーロ以前にも1995年から2001年まで同名の車を生産していた。当時日本にも輸入されたが、三菱自動車が先に「ブラボー」の名を商標登録していたため、Bravoの最上級形であるBravissimo=『ブラビッシモ』と名前を替えて販売されたという経緯がある。
Posted at 2006/11/01 00:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースから | クルマ
2006年10月31日 イイね!

2回ぐらいやったことある

『高速道路で地域料亭の味を、速弁の発売開始』 ニュースから

寝坊して朝飯抜きで学校に行くと、4時間目は腹が減るんで、教科書を立てて「早弁」。中学ぐらいでやったことないですか?
多分、僕は2回ぐらいはあったかと。全部食うわけじゃなくて、カラアゲだけ手でつまんで食べたり。

えーと、元記事はなんだっけ?

元記事>
 NEXCO中日本と中日本エクシスは 、11月3日から東名高速道路・上郷サービスエリア(SA)、名神高速道路・養老SA、北陸自動車道・南条SAの上下、計6カ所のSAで、高速道路のお弁当“速弁(はやべん)”の販売を開始する。

 この“速弁”は、“中日本のごちそう、~いい旅に、いいお弁当~”をコンセプトに、地場の旬の素材を活かし、季節感を演出した、ちょっと贅沢なSA限定のお弁当(1150~3000円)。今回販売開始される“速弁”第一弾は、それぞれの地元の料亭などに協力をしてもらい、味はもちろん、見た目にも、料理人の腕を思う存分発揮してもらった、彩り豊かなお7品を用意したという。

 なお、店頭での販売のほか、電話での予約も受け付けている。詳しくは、NEXCO中日本オフィシャルサイト(http://www.c-nexco.co.jp/)まで。
Posted at 2006/10/31 00:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースから | ニュース
2006年10月08日 イイね!

離れるときは忘れずに

『追突事故を装い、ベンツが盗まれる 』ニュースから

新たな当たり屋の犯行手口ですね。かなり強引。
これが芦屋で起きてるので、神戸~大阪の皆様、ご注意ください。
いつ何時でも、車から離れるときはロックを忘れずに。

元記事>
3日夜、兵庫県芦屋市内の市道で、追突事故を装って接近してきた男に外国製高級乗用車(メルセデスベンツ、時価1300万円相当)を奪われる事件が起きた。車内に置いていた現金も同時に盗まれており、警察では窃盗事件として捜査を開始している。

兵庫県警・芦屋署によると、事件が起きたのは3日の午後8時30分ごろ。芦屋市宮川町付近の市道交差点で、53歳の男性が運転していた外国製高級乗用車に対し、後ろから走ってきた乗用車が低速で追突した。

男性が被害状況を確認しようと車外に出たところ、追突してきたクルマは急発進して逃走。男性はこれを追いかけようとしたが、直後に自分のクルマにも何者かが乗り込み、そのままクルマを乗り逃げしている。車内に置いていた現金約8万円入りのバッグも盗まれた。

警察では窃盗事件として捜査を開始しているが、付近では同様の事件が相次いでおり、手口が似通っていることから、同一犯の可能性もあるとして関連を調べている。警察では「クルマを離れる際にはキーを抜いてほしい」と話している。
Posted at 2006/10/08 03:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースから | 日記
2006年10月06日 イイね!

重いハンドル

『【改善対策】ホンダ シビック のハンドルが重い 』ニュースから

ハンドルが重くて床が抜けたという話ではありません。
要するに重ステ状態になってしまうという症状ですね。
普段パワステが軽いのでギャップが大きいんでしょうね。

元記事>
ホンダは5日、『シビック』と『シビックハイブリッド』の電動式パワーステアリング(EPS)コントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。05年8月から06年1月までに生産された9679台が対象。

コントロールユニットの性能が不適切で、ユニット内のモータ角度検出回路の信号が乱れてフェールセーフ機能が働くものがある。

そのため、EPS警告灯が点灯すると伴にパワーアシストが停止し、ハンドル操作力が増大する恐れがある。
Posted at 2006/10/06 01:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースから | クルマ
2006年10月04日 イイね!

なぜハイオクばかり

『新日本石油でもタンクの接続ミス発覚、ハイオクとしてレギュラーを注入』ニュースから

またですか。しかもスタンドにとっては好都合な「ハイオクノズルからレギュラーが出る」設計。レギュラーノズルからハイオクが出たパターンは聞いたことがありませんね。

この調子なら、昭和シェルと新日本石油以外にも発覚していない誤接続?スタンドが全国にまだあるでしょう。

石油小売業界全体の問題ですよ。
最低ですね。誤接続が発覚せずに自主的に全店舗検査しない業者は野放しですか?
汚名返上に定期的な品質検査の義務付けでも始めたらどうですか?

元記事>
 昭和シェル石油系列のガソリンスタンドが、ノズルと貯蔵タンクの接続ミスにより、ハイオクとレギュラーを取り違えて販売していたことはすでにお伝えしたが、新日本石油系列のガソリンスタンド「セルフ足柄サービスステーション」でも、ノズルとタンクの接続ミスにより同様の事態が起きていたことが判明した。

 セルフ足柄サービスステーションでは、セルフステーションへの切り替えにあたり改装工事を実施したが、この改装工事の際にノズルとタンクの接続ミスが発生。9月20日7時30分~26日17時に販売したハイオク2100リッターが、実はレギュラーガソリンだった。

 新日本石油では、「同ガソリンを使用しても車両の故障につながるような不具合は発生しないものと考えているが、お客様の信頼を損なう事態が発生したことを厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げる」と発表。全サービスステーションで点検を行うほか、再発防止に向け対策を考える。
Posted at 2006/10/04 02:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースから | クルマ

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation