• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

バッテリー天に召される

嫁と夕涼みにちょいとお出かけしようと思って、駐車場から車を出そうとしたらリモコンロックが反応しない。

アハハ、まさかバッテリー上がってたりして~なんて思って、ドアにキーを挿して捻ると「むにっ」と回って、集中ドアロックが解除されるときの「ガシャ」って音がしない。

ドアを開けてもルームランプが点かない。薄暗い物置の扉を開いたような、ひっそりとした空気が車内に漂っている。

運転席に乗り込んでマップランプのスイッチを見ると、助手席側だけスイッチがONになっている。キーをひねっても計器類が光ることもなく、わが愛車が動かないただの機械の塊となっていた。

やっちゃったのね~。

立体駐車場なので、何をするにしてもとにかく外に出さなければいけない。
1.5トンの車を押して出す。ニュートラルに入れてサイドブレーキを解除し、嫁とせーので押す。

やったことある人は分かると思うけど、平地であれば、車って意外と簡単に転がるのです。
車を外に出し、救援を求めようと辺りを見渡すが、タイミングよく現れる車は無い。ブースターケーブルも積んでるんだけど、そうだ、こういうときは業者を呼ぼう。

初めてソニー損保のロードサービスに電話する。たしか無料だったはず。

「トゥルルル・・、ガチャ。ドンガラガッシャーン・・・。はい、ソニー損保なんとかかんとか・・・(少し息切れ)」
盆休みでトラブルが多いのか、受話器の向こうのお姉さんの様子から慌しさが伝わってきた。

「事故受付のコールセンターなので、サービスにつなぎます」
 ↓
「お近くの提携会社から作業車が現場に直行します」
 ↓
「近くまで来ましたが、どのあたりでしょうか」

最初に電話してここまで大体30分ぐらい。
巡回してる作業車がたまたま近くにいたのかもしれない。

作業員はポータブルなバッテリーを取り出し、あっという間に始動して、救援完了。

「かなり電圧が下がってますから、充電のために1時間から2時間ぐらい走り続けてください」

いきなり物凄いことを要求された我々。

それって「もし山の中でエンストしたら後は無いと思え。」と言ってるのとおんなじジャーン!と思いつつも素直な我々は行き先を変更して、バッテリーが充電されるまで当てどのない旅に出ることにした。

まるで止まると爆発する爆弾が仕掛けられた車に乗せられた心境。
「鳥取に行って、巷で話題の砂丘の砂でも積んで来ようか」などと言いながら、結局は小1時間走って、よくいく焼肉屋で腹ごなしをして帰ってきた。

…で今に至る。果たして今日はセルモーターが回ってくれるだろうか…。

一度あがってしまったバッテリーだけど、去年の春に買ったばかりなので、まだまだ使えるはず。地球環境を守るために、世界平和のために、家内安全のために、使い続けよう。

とりあえず充電器を買ってこようかな。バッテリーの激安通販は軒並み盆休みときている。
充電できるまではカーステ聴いてる場合じゃないなあ。
Posted at 2007/08/11 10:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation