• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

プラグ交換オフ



 今日はNINEの丸目仲間のoboさんが初めてプラグ交換されるということで、プラグソケットを持って駆けつけました。ロゼメタリックのGG9A型インプレッサと並んでパチリ。





 しっとり艶やかなロゼメタリック。赤でもなくピンクでもない色、それがこのロゼです。シルキーな輝きが丸目の柔らかい造形とよくマッチしていますね。いまだにあまり古さを感じないところが良いです。丸目インプレッサが出た2000年はレガシィでいうと2代目のBG型3代目BH型の時代ですからね。





 以前、僕がプラグ交換したときの手順を整備手帳に書いていたので、それを携帯で見ながら作業を見守りました。EJ20のプラグ交換は、まるでパズルのようです。ほら、よくおみやげである木でできたダルマの立体パズルみたいな。狭くてラチェットが抜けなくなるんですよ。





 2時間弱でプラグ交換終了。これでoboさんも水平対向エンジンオーナーとして免許皆伝です。辛い作業ですが、車は自分で整備してやるのが楽しいですよね!

 僕は何をしてたかというと、ツイーターの角度を調整して、アッテネータの近くまでCDプレイヤーの配線を引き回していました。oboさんはプレクサスのヌメっとした輝きが気になっていたみたいです(^^;

PENTAX K10D, SMC PENTAX FA43Limited
Adobe Photoshop CS2
Posted at 2008/06/29 22:49:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフレポート | 日記
2008年06月15日 イイね!

青い車



 日本人は青い色が好きですね。スポーツ界で日本代表カラーといえばなんとなく「青」ですし。青いものにはスッキリきれいな印象を感じます。青空、青い海、青い瞳(笑)

 しかし自動車の色に青を選ぶかというと、これは結構悩むところでありまして、少々やんちゃっぽい感じに見えたりもします。青にも色々な種類があって、濃紺から水色、メタリックにソリッド、それでも印象が変わります。

 みなさんも今度、車を買うときはブルーを選んでみてはいかが?
 


ニュース記事>
カラートレンド、ブルーが人気の予感…デュポン調査

米国デュポン社は、主要な自動車設計者およびデュポンのカラーデザイナーによるグローバルチームで行っている今年のカラートレンド調査の中間報告を発表した。

分析によると、世界の一般自動車市場ではホワイト、シルバーおよびブラックが依然として圧倒的な人気を占めているものの、自動車愛好家の間では様々なブルーの色合いを好む傾向が見られたとしている。

アジア太平洋地域では、ダークブルーメタリックに人気がある。キャンディホワイトおよびトライコートパール仕上げも人気が高く、また、この地域の高級車の購入者は依然としてブラックおよび中間色調のメタリックグレーを好む傾向にあり、中型車についてはシャンパンカラーがライトシルバーに取って代わる人気色となっている。

ヨーロッパでは、有彩色が最も重要なカラーとして市場の12%を占めている。有彩色とはホワイトやグレー、ブラックとは異なる、色みを帯びた色のこと。

ラテンアメリカ地域では、ホワイト、シルバー、グレー、ブラックなど「無彩色系」が消費者の色の好みの大半を占める。有彩色は、数年にわたりグリーンが一番人気のカラーだったが最近ではブルーが最も人気を集めている。

北米では、ブルーが影響を与えている。赤みがかった特徴を帯びた明るいブルーの色合いが、クリーンで新鮮なトレンドを示す模様。ブルーの中間から暗めの色合いは、より緑がかった印象でモダンな雰囲気を醸し出す。また、高級車の購入者は、パールなどのホワイト系トライコートを選びながらも、控えめな仕上がりを好む傾向にある。オレンジやゴールドも注目度が高く、また赤みがかったゴールドは影響力を高めつつあるとしている。

レスポンス 編集部
Posted at 2008/06/15 10:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースから | 日記
2008年06月07日 イイね!

何シテル?スタイルシートのカスタマイズ

 みんカラに新機能「何シテル?」が追加されました。プロフィールのところにフキダシがついて、しゃべってるみたいなコメントが記入できます。何に使うかはアナタしだい!スタイルシートをカスタマイズしてる人は、そのままでは表示されませんので、下記のような .ProfileBalloon クラスを追加しましょう。追加する場所はどこでも良いです。

/* 何シテル?フキダシ */
.ProfileBalloon
{
background-color: #eee;
color:#000;
font-family: "HGP創英プレゼンスEB";
font-size: 16px;
line-height: 115%;
}

カラーやフォントの種類はお好みで変えてみてください。

この記事は、「何シテル?」リリースのお知らせ! について書いています。
Posted at 2008/06/07 11:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation