• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

ゴールドメンバー

今日は明石まで免許の更新に行ってきました。過去5年間無事故無違反で初めてのゴールド免許となりました。インプレッサに乗り換えて5年ですから、この車では無事故無違反ということにもなります。レーダー探知機も付けてないですし、事故も無かったので、運が良かったんだと思います。

10年ぐらい前は、優良運転者講習というと、事故件数の推移などが書かれたパネルの並んだ部屋を素通りするだけだったのですが、今は30分間みっちりと講習がありました。追突事故の映像をたくさん見せられて、もっと車間距離を空けなあかんなと洗脳されて出てきました。

また今は普通免許で4トントラックが運転できるのですが、今度の法改正の施行で中型免許(二輪ではない)という区分ができて、普通免許では3トン以下しか運転できなくなるそうです。

それから、明石に行ったことのある人は分かると思いますが、交通安全協会の窓口が別になっていました。今まで「安全協会は入りません」と言うと、窓口のおばちゃんに嫌な顔をされてたのが、任意で安全協会窓口に行けばよくなっていました。おかげで順番待ちがスムーズでした。

とりあえず今日からゴールドメンバーです。空港に専用ラウンジとかは無いですけど。
Posted at 2006/09/27 17:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ
2006年09月27日 イイね!

走馬灯のように…

『本四高速、民営化1周年記念イベントを開催 』ニュースから

お迎えが来たわけではありません。
明石大橋が30分間で1年分28パターンの点灯を次々に行うという、ミラクルでファンタスティックなイベントを行うそうです。

明石大橋は近すぎると見難いので、垂水のアウトレットか明石の大蔵海岸あたりから見るのがおすすめです。

そういえば阪神タイガース優勝のときは、トラ模様に点灯されましたが、そのパターンは今回含まれないのかな?

元記事>
 本州四国連絡高速道路では、日頃の利用の感謝とともに民営化1周年を記念して、明石海峡大橋ライトアップ特別点灯と神戸淡路鳴門自動車道のSA&PAでのイベントを実施する。

 明石海峡大橋ライトアップ特別点灯は、10月の土、日、祝日の18:00~18:30、18:30~19:00の2回、1年間に点灯するすべてのパターン(28の変化)を1分間隔で連続点灯する。

 また、神戸淡路鳴門自動車道のSA&PAでのイベントは、淡路SA(下り線)と淡路島南PA(上り線)の2カ所のサービス施設で、10月1日10:00~16:00の時間帯で開催。淡路SAでは、特設ステージイベントや、ゲーム、プラレール、缶バッチプレゼント、わかめうどん試食、ETCワンストップサービスなど、淡路島南パーキングエリアでは、淡路牛の丸焼きグルメ体験や、地元物産販売(さんちゃん市、うずしお朝市)、クイックマッサージなどが実施されるという。
Posted at 2006/09/27 12:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースから | 旅行/地域
2006年09月26日 イイね!

ヘッダ画像の最適サイズ

みんカラのスタイルシートをいじくると、ヘッダ画像の変更ができます。その際、幅を770pixelにすると、ちょうど横幅が収まります。画像の高さはいくらでも大きくできますが、スタイルシートも変更しないと下のほうが隠れてしまいます。

追記
テンプレートによっては、750pixelもあるようです。
ブラウザがOperaだと、no-repeat にしていない場合、画像の右端にゴミが見えてしまいます。
もし background に repeat と書かれている方は、no-repeat にしたほうが良いでしょう。


参考にスクリプトも載せておきます。

/*=====================全ページ共通ヘッダ・フッタ=====================*/
#Header{
margin: 0;
text-align:left;
vertical-align: bottom ;
height:246px; /* ←画像の高さに変更する */
background: url('ここに画像のURLを貼り付ける') no-repeat;
}

Posted at 2006/09/26 17:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2006年09月26日 イイね!

これが原因か

昨日の昼休みにコメントつけたものを夜見ると1人ずつずれてるのでおかしいなと思ったら、リニューアルの不具合だったみたいです。ベータ版ですからじゃんじゃんテストしてもらって構わないですけど、夕方からと告知しておいて、昼の12時から始めるのは困りますね。メンテナンスと同様に何時から開始ときっちり告知してくださいよ。

この記事は、【延期】みんカラリニューアル第1弾(テスト公開) について書いています。
Posted at 2006/09/26 14:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2006年09月25日 イイね!

近畿オフ2006

近畿オフ2006なぜか最近、年に1回のオフになってますが、まだあと1回ぐらいは年内にやりたいですね。

T-Aさんのリヤディフューザーがすごくカッコイイんですが、かなり取り付けが大変だそうで残念です。でもリヤからの異音の原因がリヤシートの可倒金具であることをほぼ断定できましたので、大きな収穫でした。

たくさん賞品もいただいて、楽しかったです。
次回のオフまでにまたプチ変身しようと思います。
Posted at 2006/09/25 01:01:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation