• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

フリーダム用データロガー使用インプレ

フリーダム用データロガー使用インプレ 明日はJr.ジムカーナ第4戦なので、事前練習を兼ねてデータロガーを試しにタマダへ行ってきました。

まずは行きの高速で20分ほどデータを取ってみましたが、エラーなどの問題はナッシング。

現地に到着後、さっそくジムカーナ走行のログ取りをやってみました。

コースはフリー走行だったので、適当にコース内を3~5分ほど、サイドターンも織り交ぜながら6本ほど走り回ってみました。

なぜか3本目にエラーが一度だけ出ましたが、あとは問題なし。

その場で、このデータロガーの企画者であるオガタさんが作ったFC-LogViewerを使ってログを解析したところ、6000回転より上の空燃比がやっぱり濃いようだったので、燃料マップを修正してログを取るためにまた走行。それを2度ほど繰り返してその日は終了としました。

帰りも高速走りながらログを取ったんですが、高速が1000円になって以来、混んでて高回転のログが取り辛いですね~

まあこれからは気軽にログが取れるので、これからいろんなシチュエーションでのログを取りまくってセッティングに役立てていこうと思います。
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2009/07/18 20:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴埋め作業(とりあえず終了) 93 ...
urutora368さん

東京オートサロン2025-④
ベイサさん

新年会 パート1・・・
シュールさん

祭りの魔力(東京オートサロン202 ...
きリぎリすさん

往復1000kmの旅
AOGM(平間)さん

廃業するかもしれねぇ。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 22:29
実戦投入レポートありがとうございます!

しかも貴重なエラーレポート!!エラーでログが取れなかったYOZOさんには大変申し訳ないのですが、実に貴重なケースなので詳しく聞かせて欲しいです。

3本目エラーはどういう状況だったのでしょうか。

エラー時の橙色LEDが光ってましたか?LOGファイルは途中で切れてるような状況でしょうか?
なんとか記憶を辿って詳しい状況説明をお願いしますぅ。

コメントへの返答
2009年7月19日 18:35
状況ですね。

走リ終わってスイッチを切ろうと思ったらオレンジ点灯してました。

走行パターンは他の時とさほど変わったことはなかったのですが、たしかこの時は縁石で車体に大き目のショックを受けたと思います。

LOGファイルは作成されてましたが、FC-LogViewerでは、最初は読み込んでる風なのに、表示されるとデータが無くなってました。
そのデータは… SDが容量いっぱいになったのかも?と思ってその場で削除してしまいました…
実はぜんぜん余ってたんですが。。

こんな感じですぅ。

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation