• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしりちゃんのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

3月です♪

気づけば3月。


そろそろ天候もよくなってくれると、期待しております。





こんばんわ、ぱしりさんです^^


今日は吹田で集まりがあるので、行く気マンマンでしたが


大学時代の友人との約束が入ったので、やむなく断念。





っと、Funturbo夫妻から入電があり、なんだかお困りの様子。


聞けば、名神の京都南付近からなかなか動かないとのこと。


ぱしりネットにて、知人にインターネットで調べてもらったところ


関西圏の名神(下り)にて、2件の事故が発生していたようで


それが原因で大渋滞だった様子・・・。





普段、時間帯によっては自然渋滞(交通集中による渋滞)も起こる


交通量の多い場所での事故とあって、渋滞もハンパないらしい。


Funturbo夫妻がちょっと心配ですが、ご無事でしょうか???





さて、その頃ぱしりは春日井~小牧エリアにて走行してましたが


通常の土曜日より交通量も少なかったです。


久々に友人と、学生時代のようにゲーセンやら行きました。


最近のゲーセンは、あれこれ種類も豊富でネット通信による


全国対戦が可能なゲームも多いみたいですね。


客離れ防止策に、ゲームメーカーさんもいろいろ工夫してますね。





っとまぁ、たらぁ~っと過ごした1日でしたが・・・


明日は「部屋&車のお片づけVol.2」となります。





※お知らせ

 現在、パーツレビューはリニューアル中です。
 しばらく更新してなかったので、もう1度フレッシュな写真にて
 再公開の予定です。
 コメント下さったみなさん、ありがとうございました。
 ちょっと工夫したパーツレビューにしたいと思ってます♪
Posted at 2008/03/02 00:37:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年02月26日 イイね!

う~む。。。

世界の中心で・・・










低燃費系のビュンビュン系!










と叫んでみたいwww







こんばんわ、ぱしりさんです♪


冒頭から意味不明ですいませんwww


なんかあのCMにハマっておりまして・・・。


「日産のNOTEには、ブレーキが3つというオプションがある」


と、信じてしまいそうなくらいです♪


それに


「NOTE(ノテ)系って、どういう意味系?」


のように、自ら車名を間違う自虐的なCMまで放送中の日産さんは


偉大だと思う今日この頃。


ぱしりさんは、そんな日産が大好きですw





そういえばみなさん、ぱしりさんはラパンオーナーだってコト忘れてません?w


一応ありますから・・・駐車場に。


最近出動回数も減ってきてますし、イジリィ~のほうもサッパリ。





いったい


どぉ~なってしまうのか!w
Posted at 2008/02/26 20:08:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年02月19日 イイね!

お掃除しなきゃ♪

だれですか?


「ヨゴレのおまい(ぱしり)のお掃除が最初だ!」


なんてイジワル言うのは?w









こんばんわ、ぱしりさんです^^


年度末&欠員のため、何が楽しくてこんな時間まで会社に orz


そういえば、ココ最近「雪」がちらつくことも多く


凍結しちゃうような冷え込みも続き、高速道路には頻繁に「アレ」が


撒かれております。


そう、「凍結防止剤」っていうんですか?塩化カルシウムっていうんですか?


アノ白い物体。


アレのおかげで、車がきたなぁ~ぃ。





え?


ヨゴレのおまいには、そのくらいがお似合いだって?





ヒドイなぁ、お客さんwww


ってことで、今週末は洗車しよ。
Posted at 2008/02/19 19:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年02月17日 イイね!

台風1号、「ゴチャーン」去る。

九州で発生した、台風1号「ゴチャーン」


愛知・岐阜・三重で猛威をふるって


本日、四国は香川に上陸したそうですwww





「客人をもてなす」


となれば、何もかも投げ捨てて全力でお迎えするのが


東海イカレポンチ軍団の「流儀」というヤツです。


長期休暇でお時間に余裕となれば、みんなでお出かけは基本♪


岐阜県内の観光スポットに、高性能ナビより正確な


「Funturboナビ」を駆使してGO。


東海のB級グルメを堪能しつつ、しばし歓談。





ぱしり号の後部座席に乗る、九州の客人2人から一言。


「東海に来てる感じがしないっすw」


遠征で飛び回ったおかげで


「ぱしり=遠征先で会うもの」


という印象なんでしょうねぇwww


ボクにとっては、ある意味うれしい一言です。





この季節、雪もちらつくので早めに東海を後にされる


九州イチの方向音痴のブラシカ


を、一宮JCTまでエスコート。





一宮JCTで別れ、遠ざかる黄色いラパンのお尻を見ていると


なんとも切ない気分になりますな。





気の利いたことはあまりできんけど


暇ができたら東海おいで!





久々に、濃い週末となりました。
Posted at 2008/02/17 23:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年02月11日 イイね!

次期愛機♪

次期愛機♪←コレいいなぁ。。。










こんばんわ、夜更かし派のぱしりさんです♪


なんやかんやで、トラブル頻発でちょっと「苗モード」です。


機械モノなので、トラブルというのはどうしてもありますが


それにしちゃぁ~


ラパンのメカトラブル


多すぎやしませんか?



こっちが勝手にイジったコトが理由でのトラブルならまだしも


標準の使用条件での、基本的トラブルが多いような気がします。


まぁ・・・


「ハズレのラパン」


を購入してしまった!


といえばそれまでかも。。。



ともあれ、もうちっと金だして普通車買えばええやろ?


ってコトも言えそう。





そこで、次期の愛車をグランツーリスモにて模索www


実は、おととしのGT選手権の前座で、「マーチカップ」やってて


それみて「なかなかええなぁ~」とは思っていました。


ここからは病気なんですが、とりあえずいろんなチューニングメーカーのHPを


徘徊してみたところ、結構マーチ用のパーツあることが判明。


しかも、お目当ての「MT車用」は駆動系まで豊富。


LSDや車高調も、品揃えが結構良さげ♪


「受注生産」という注意書きが目立ちましたが、それだけマニアックな


車なんでしょうねぇ、チューニングベースとしてはw


お隣の県の「某ご夫婦」みたく、


「ありえん車にありえん仕様」


これ大好きなんです、ぱしりさん。


もちろん


「ターボ乗っけて250ps」


とはなかなか難しいですが


「それなりにカチコチ」


な車にしたいワケで。





「マーチ」といえば、走りモデルの「12SR」という


いかにも日産さんのしそうな、「1200ccで110ps」というグレードがありますが


お値段が180万弱と、スイフトやデミオに比べても少々高め。


しかし・・・


そこは日産さん、ベースの「12S」というやつは


エンジンやブレーキこそ、「12SR」にかないませんが


120万円弱の価格設定。


ベースエンジンは同じで、「1200ccで90ps」だそうです。


内装はいかにもマーチな暖色系(SRはブラック調のスポーツ系)で


もちろん、MT設定!というかMTの設定しかありませんw


維持費などを考えれば、そりゃ軽自動車にかないませんが


車両本体価格は、ラパンとそんなに変らない感じですね。


とりあえずは、現行のマーチがモデルチャンジしないことを祈るのと


MT設定車がなくならないことを願うばかり。





とりあえず、カタログと見積もりだけでも♪


明日は日産のお店に^^
Posted at 2008/02/11 03:26:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ

プロフィール

「2月1日にお引っ越し開始です。」
何シテル?   01/23 20:47
ジャンルを問わず、車(車輪の付いている乗り物)が好きです。 ※ただし、2輪車には全くをもって知識がありません・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation