• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしりちゃんのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

実験開始①

マフラーに水を飲ませてみました。


わんぱくなぱしり号、1度に500mlのペットボトルを


2本飲みほしました・・・。


明日の未明から、ちょっとお出かけをするので


何度お水を飲むのか心配です。


気のせいかもしれませんが、お水を飲んだら少しずつ


音が大きくなっているような・・・。


目的地に着く頃には、どうなっているのかなぁ。。。


もう少ししたら、Funturbo邸に出撃♪
Posted at 2008/03/22 17:58:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年03月19日 イイね!

こんな時間に・・・。

最近忙しかったので



①仕事終る

②メシ食う

③フロ入る

④バタンキュー



の順で、速攻で寝るとこんな時間(夜中の3時)に起きている


そんなぱしりさんです、おはようございます♪





新名神開通で、いわゆる「ループ行為」がアレコレ言われておりますが


ちょっと調べなきゃならないコトあって、NEXCOさんの「高速日和」


アクセスしたワケです。


ちったぁ~、ソフトの改善でもされとるかと思ったら・・・


「一宮IC(愛知県)→福岡IC(福岡県)」で検索したら





①一宮からなぜか静岡方面へ

②小牧JCTから中央道へ

③長野道&上信越道突っ走って日本海へ

④北陸自動車道で福井まで戻る

⑤福井(敦賀)から国道27号・8号で小浜西へ

⑥舞鶴・若狭道経由して中国道へ

⑦山陽道にやっとの思いで戻ったら

⑧そこからは素直に福岡まで





その距離、なんと1383.3㌔!


素直に行ったら、750㌔の道のりがほぼ2倍・・・。





「ループ行為(わざと遠回り)しないで、最短距離でお願いします!」

「もし遠回りしたら、走った距離だけ料金下さい!」

「現行のシステム・法令では取締りできないので、現状ではスルーしてますが・・・」





と、実に高い場所からの発言をされるNEXCOさんですが


その前に・・・





推奨ルートくらい


的確に案内しなさいよw






利用者にアレコレ制限・要求ばかりしないで


自らやれること、サービスの向上にもっと努めて欲しいよね。


そうやって踏ん反り返ってるから、各務原トンネルでトラックに追突されて


NEXCOの車両がグッシャリなっちゃうワケで・・・www


日頃の行いが悪いから、バチが当たるんですよ♪





しかし、おもしろいのが「高速日和」のキャッチコピー・・・



高速道路でドライブ!クルマのおでかけ情報・旅のサイト



だそうですwww





ルート検索で遠回り推奨・・・


結局のところ



「なるだけ長い時間、高速でドライブして下さいね!」

「環境対策そっちのけで、SAでガンガン給油して

   SAのガソリンスタンドにお金落として行ってね!」

「相当疲れるし、腹も減るからSAで休憩して

   食堂でガンガンメシ食って、お金落として行ってね!」

「遠回りして、アスファルトどんどん傷めてもらわないと

   回収した料金の使い道なくなると、何かと都合悪いから!」



と考えているとしか思えないんだけどなぁ・・・。



ぱしりさんは今週も高速道路を使いますwww





<さぁ~て、今週のぱしりさんは?>

 3/20に「ワンメイクへの道」のパーツ取り付け予定。

 その1(明日到着)とその2(本日到着済み)の2本立て♪

 せっかくなので、パーツレビューもその日のうちにアップしちゃおw

 でもって・・・

 今週って岡山オフあるんですね・・・。

 遠いなぁ・・・遠いなぁ・・・遠いなぁ・・・。
Posted at 2008/03/19 03:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年03月18日 イイね!

どなたかご存知ないですか?

ぱしり号、ビーム下を通る一般的な砲弾型マフラーを装着してますが・・・





サイレンサー内の

グラスウールを

ダメにしちゃう

イイ方法ないですか?






よく水を入れてブン回したりや

直接熱加えて焼いちゃうとか

どれがいいんですかねぃ?
Posted at 2008/03/18 10:31:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ワンメイクへの道 ~その3~

ワンメイクへの道 ~その3~←そんでもって集合♪












ヘトヘトで長島欠席予定でしたが、とりあえず引っ張り出されて


長島行ったまではよかったのですが・・・


かなりの台数だったらしく、長島もすごい雰囲気で疲れピーク。


翌日の11時くらいまで爆睡。





でもって・・・本日はワンメイクへの道 ~その3~


遥々関西から、長島→岐阜にいらした「関西のワガママ王子」コト


パ○チー氏


Funturbo邸で宿泊したうえに、腰を痛めているFunturbo氏に


「おれのバネ4本を、グラインダーで切れ!

 おいおい、錆止めもわすれるなよ?わかったか?」



と、「どこぞのワガママ王子」と変らないワガママぶりwww


しぶしぶ作業する、そんなFunturbo氏。


ぱしり合流後、今度は


「パラリラホーンはどこに売ってある?

 ほう、中川区のアップガレージだと?今から行くぞ!」



と、仰られてそのまま2名とも拉致られました。


途中、


「ホーン取り付けの前に、腹ごしらえだ!

 吉牛で腹いっぱいたべろ!オゴリだ!」



と、なかなか気前のよいことを仰られたが、のちにこのゴチが


数十倍の労働と引き換えになるとは・・・ orz





ホーンを手に入れて、ガレージに戻ったのは5時半過ぎ。


ナンダカンダで日が暮れて、作業が難航・・・。


「おれは今日、自らの手でホーンを鳴らしたいのだ!」


と、血相を変えて仰るのでとりあえず「仮組み」までは完了。


ご本人、大変満足♪





その後、Funturboママが仕事終りに合流。


お好み焼き食べて、解散。


もちろん、一宮JCTで「パラリラ」鳴らされたのはヒミツですwww





<本日のお仕事>

①パ○チー号 サスカット

②パ○チー号 ○連ホーン取り付け

③ぱしり号 バンプラバーカット

④ぱしり号 マフラー固定位置変更・調整



ちなみに、バンプラバーカットしたらリアのサスがきちんと動くようになり


乗り心地もボチボチ良くなりました♪
Posted at 2008/03/16 22:52:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ
2008年03月13日 イイね!

ワンメイクへの道 ~その2~

今度はネタばらしw


レース向けというより、通常のメンテの一環として


エアクリの交換です。


バイク用で、しかも格安のモノを流用しているため、


フィルターのみの交換ができませんw





そこで・・・


せっかくなので、今度はステンメッシュタイプで発注。


配管の問題点をクリアするために、90度L字型に曲がっている


汎用品を使います。


さて、届くのはいつだろう・・・。


こちらは近日パーツレビューにて公開予定。



※追記

 昨日の「ワンメイクへの道 ~その1~」とは別のパーツですよwww
 その1は、現在納期確認中♪
Posted at 2008/03/13 11:23:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ

プロフィール

「2月1日にお引っ越し開始です。」
何シテル?   01/23 20:47
ジャンルを問わず、車(車輪の付いている乗り物)が好きです。 ※ただし、2輪車には全くをもって知識がありません・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation