• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしりちゃんのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

いいなぁ・・・orz

いいなぁ・・・orz←スイスポのエアロいいねぇ♪












こんばんわ、ぱしりさんです♪


友人のインプ(STi)が盗まれたのは、1ヶ月以上前のこと。


幸い、フルカバータイプの車両保険に加入していたため


ドッサリ保険金がもらえたようで。


5年落ちのインプの金額をはるかに超える、ありあまるお金をゲットしたけど


「そろそろスポーツカーは卒業する」とのことで


車選びを手伝っておりました。





ガソリン代もそこそこ高いご時勢・・・燃費もそこそこでないと・・・


でも、ストレスを感じるような車(要は非力すぎる車)はイヤ・・・


2,000cc以下、ドアは4枚以上、予算はコミコミ200万で・・・






なかなかの条件に頭をフル回転。


これから先、長く乗るなら新車で購入のほうがいいかな?と


条件にあてはまりそうだったのが、「スイフト・スポーツ」だったワケで


早速、お隣のスズキさんに電話したところ・・・


・試乗車あり
・お値段がんばります



とのコトだったので、早速来店。





友人、スイスポの試乗で大満足。


気になる価格はというと・・・


定価(車両+諸経費+ナビ+メンテパック)で


216万!!!





意外とするのね、スイフトスポーツ。


ぱしりさん担当の営業マンから・・・


「スイスポ、結構値引き厳しいんですよ・・・orz」


と一言。





しかぁ~し・・・


「はい、そうですか、仕方ないですね!」


なんて、ぱしりさんが言うハズもなくw





結局、ネットで調べた限界値引きに迫る金額を出してもらえて


即契約(明朗会計・現金一括)となりました。


金額は、「結構ヤヴァィ値引き価格」らしいので公表しませんが


やはり、ワザワザ紹介までしてくるとディーラーさんもがんばってくれるのね。


スズキのお店が、好きになりましたwww
Posted at 2008/11/04 00:37:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ
2008年11月01日 イイね!

もう11月ですよ・・・。

もう11月ですね・・・。


こんばんわ、ぱしりさんです♪


あと2ヶ月ちょっとに迫った車検。


愛機(ラパン)とも3年の付き合いですよ・・・。


通勤に使わないのに、年16,000㌔平均ペース。


※10/31現在、48,803㌔に到達。





さて、明日は「車検対応化計画」の日です。


車高戻し・ブローバイホースの接続の2点で、とりあえず完了。


来週あたりに、ディーラーで車検見積り。





来週・・・


そう、「環状定例日」です♪


みなさんも是非!


あ、いつもどおり「池」に、夜の9~10時くらいに来てちょ!
Posted at 2008/11/01 01:46:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ
2008年10月09日 イイね!

ブローバイバイ♪

ブローバイバイ♪











「ブローバイガス」・・・正式名称なのか・・・?












こんばんわ、ぱしりさんです♪


「ブローバイガス」っていうんでしょうか?


エンジンのヘッドあたりから出て、「ポイ捨て厳禁」と法令で禁止の


正体不明のガス。


チューンドカーに限らず、「キャッチタンク」でトラップして


エアクリ側(吸気側)へ混入を防ぐ人も多いかと。


ぱしり号の場合、ソイツを「大気開放」しておるのですが


コイツを「戻す」ということは、「エアクリの存在否定」だと思ったり・・・。


そもそも、環境汚染以外での目的は・・・?


無知なぱしりさん、だれか教えてくれ~!w





さて、その話題に付随しますが・・・


ラパンにお乗りで、純正エアクリを使用されていて・・・


さらに、「ブローバイバイ♪」(←ブローバイ大気開放でバイバイ♪の意)を


されたい方っています???


純正エアクリのブローバイホース接続口の「メクラ」にお困りでは?


そこにピッタイ合うフタみたいなの・・・あります♪





※ぱしりさんが仕事で納品をした際に、とあるゴムキャップがピッタリなんです。

 必要な方はメール下さい。もちタダで差し上げますよん♪
Posted at 2008/10/09 20:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ
2008年06月27日 イイね!

絶滅危惧種・・・?

今日、お仕事の連絡ミスでこっぴどく怒られました・・・orz


アポの時間、勘違いしてた。。。


お客様、お待たせしてすいませんでした。。。












初歩的ミスで、ちょっぴりヘコんだ・・・そんなぱしりさんです♪





今日は、お仕事が8時くらいに終って家に帰り、いつもより遠いコンビニへ。


ファミマとサークルKには飽きたので、セブンイレブンに行こうと


いつもの道とは違う道路で向かいました。


<ココからローカルネタ>


名古屋市の西の端っこ、「新川」の堤防道路。


上小田井駅から451線へ向かうところ、左に「天○エンザイム」あるところ。


やってましたよ!


そう、ネズミ捕り♪


そりゃ、おまわりさんがいるワケで・・・。


テンションが上がらないワケがないwww


燃費走行のおかげで、ぱしりさんは無事通過。


でも・・・

でも・・・

でも・・・


胸の高鳴りがおさまらないwww





セブンイレブンに行くのはキャンセル!!!


近くのローソンで、晩ゴハン買って「Uターン♪」。





おまわりさんいる、その手前の逆車線から


ひたすらに


対向車に


パッシングで


お知らせ♪






しかし、最近の人は「このサイン」に気づかない?知らない?


パッシングで


「ありがとよー!」


のサインを返してくれたのは、たったの1台。





とりあえず、同じ車線の前方車両に迷惑かからないように


車間を十分にとって、連発♪





ガソリンも高い世の中・・・


理不尽(ないしは効果の少ない)取締りを行うおまわりさんたちに


反則金なんて


ビタいちもんも


払わない!






ったくよぉ・・・


取り締まるなら、通勤・通学時間帯の通学路の一旦停止とか


事故多発地点とか、もっとやるべき場所・時間があるでしょ?


血税使ってやるんだから、「費用対効果」


民間だろうが国だろうが、考えましょう!


「たくさんつかまる=安全になる」


は、間違いですよ?


おまわりさんのお仕事の基本は


「犯罪・違反などを未然に防止する」


ほうが先ですからwww









しかし、パッシングでお知らせ(オプションとかに載ってなかった???)って


今の人はやらないんだよねぇ。。。


ボクは絶滅危惧種かもしれない・・・w
Posted at 2008/06/27 21:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ
2008年05月15日 イイね!

世の中すごいですなぁ。。。

どうも、新しい商用車が待ち遠しくて


営業ルートに、カー用品店&中古パーツ店を入れている


そんな忙しいぱしりさんです、こんばんわ♪





おそらく、「girusuさん」「tomiインプさん」のご用達である


某オートバックスに、ちょっくら偵察に行ってきました。


「光モノ」、HIDや室内照明などにめっぽう弱いぱしりさん。


いろんなLEDパーツのどれを選んでいいかすらわかりません。


ですが、「コ、コレは!!!」というモノ発見。


それは、室内灯LEDだったんですが・・・


純正のカバーレンズごととっかえるLED


です。


たしかレイブリックかどっかの品物だったんですが


ごっそりカバーも専用品に交換してしまうらしいんです。


お値段も5,000円弱とリーズナブル???


ちなみにプロボックスって、カロフィ~の真ん中の室内灯と同じ形のものが


前席とラッゲージの2箇所にある模様。


まぢめに購入検討します。
Posted at 2008/05/15 23:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ

プロフィール

「2月1日にお引っ越し開始です。」
何シテル?   01/23 20:47
ジャンルを問わず、車(車輪の付いている乗り物)が好きです。 ※ただし、2輪車には全くをもって知識がありません・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation