• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱしりちゃんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

あっ・・・っちゅう間に10ヶ月。

あっ・・・っちゅう間に、前のブログ更新から10ヶ月です。

今年もお世話になりました!

※閲覧専用になってってスイマセン。


今年は、もっぱら仕事一色の1年で、車からは遠ざかっていた1年。

以前よりお付き合いのある方々の日記を拝見しますと、それぞれのカーライフを

満喫されていて、うらやましい限りです。



楽しいことやうれしいこともいっぱいありましたし、とても残念(心配)なこともありました。

でもでも、来年は今年以上に何か収穫があればいいなぁ~・・・そんな風に感じる年末。



時期をみて、マイカーの購入をひそかに検討中でありましてね。

今は、環境整備に向けての準備中です♪

※お引越しするのが先なので・・・。



環状関係者、およびラパン関係者の方々とお会いする機会がとても少なかった

2012年ですが、これからもひとつ宜しくお願いします。



とりあえず、今まで借り物だった商用車が、ようやく年始に納車なので

『普段のアシ』は、コト足りますが、やはり車好きとしては、ちょっと凝った車を

マイカーとしていたいが本心。

※商用車が、軽四のNAの5MTだったりするワケで・・・www

仕事も勝負の年なので、いろいろと時間の制約はありますが、ボチボチ計画を

立てていこうと思っています。



2013年が、みなさんにとって良い年になることをお祈りしつつ、2012年最後のブログです。

ありがとうございました!

2012年02月12日 イイね!

『『2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。』から13ヶ月と2週間』から約14ヶ月

『『2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。』から13ヶ月と2週間』から約14ヶ月wwwww

ブログが1年に1度の更新ってさぁ・・・。



こちらのほうは、文字通り『車メイン』なサイトなワケだから

そりゃ、更新少ないよね・・・だって車持ってないんだもん♪



しかし、今年中には間違いなく車を買うワケですから、そのうちこっちも

ボチボチ再開したいですね。

予定しているのは、購入検討→商談→納車までの流れをシリーズ化して

みなさんに参考になりそうなネタを提供できればな・・・と。

一応、そんな予定ではあります。

早いとこ、東海環状友の会への復帰もしないと、『そろそろ安全パレードが旬な時期』

が来ますからね!



しかし、久々に自分のブログを見直していて、結構ここ5年のうちに

いろいろあったんだなぁ~とつくづく。

なんか恥ずかしい話題とか書いてる時期がありますが、それも思い出ってコトで

せっかくなので、過去のブログはそのままで♪



お話はまた戻りますが、購入の第一候補は『スイスポ(現行)』です。

試乗車にも乗車済みです。

もちろん、MT車購入の路線で考えています。

『スイスポ』に惹かれた理由ですが、やはり『6MT』です。

最近は、ただでさえ『MT車』ってのが少ない中、なかなかのパッケージでもって

低価格であるというのは、非常に魅力です。

また、ハイパワーが苦手な自分でも、テケトーに踏んでいけるレベルの車ですしね。

月1回の安全パレード以外では、おそらく『全開』なんかにする場面ないですから

2~5速のクロスとハイギアード6速をうまくつかって、限界燃費チャレンジもできそうです。

『色』については、まだ悩み中。

今までのマイカーは、デミオ(青)→ラパン(赤)なんで

信号機カラーで考えると、イメージカラーの『黄色』。

実車(試乗車)で好印象だったのが、『青』。

たぶん選ばないのが『シルバー』(←なぜかパールと同様に+3マソ・・・ナゼ?)。

オートサロンでの参考出品(展示)だった、エアロ付きのスイスポが『パール』で

アレはいいなぁ~と思いました。



とりあえず、前のラパンで『明後日の方向のチューン』になってしまったので

今度は、車体購入前から『しっかりとビジョンを持って』いこうかなと♪
2010年12月16日 イイね!

『2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。』から13ヶ月と2週間

・・・も、ブログ更新なし・・・ってwww


まぁ、車なけりゃそうよね?


しかしまぁ・・・。


『仕事に打ち込む!』なんて考えもしなかった、20代前半~半ば。


仕事もプライベートもいろいろあって、28くらいから仕事全開モードで早3年。


気づけば、2010年があと2週間なんだから・・・そりゃ歳とるわw


新しい車導入に関しては、現在の仕事(三重県と愛知県南部・名古屋市内南部)の仕事が


自分的に軌道に乗った!と思えるまではないかな。


少しずつだけど、『歳相応の考え方』にシフト・成長はしているのかもしれないですね。


楽しいコトを考えたり、やったりしたいけど





とりあえず『仕事』





今はそんな時期なのかもしれません。
Posted at 2010/12/16 00:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわいもない日常 | 日記
2009年11月04日 イイね!

2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。

2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。って、なぜかGT4でデミオで爆走www



こんばんわ、ぱしりさんです♪



2009年もあと2ヶ月かぁ・・・。



今年は結構な速度の1年でした・・・。



いやぁ・・・忙しい・・・orz



『不況』とはいえ、お仕事あってゴハンがちゃんと食べられるだけ



マシなのかも?とか思う今日この頃。



ラパンともさようならが近づいてきましたが、今月は貸切のサーキット走行会。



ラパンで楽しむ最後の時間、4年間の感謝も込めて全開で♪





さて、画像はぱしりさん初のマイカーだった、デミオ。
※写真はMC後、DOHCになったバージョン。



ホントは、青にボディに白の37でペタペタ!



が目標でした。



中古のデミオって安いですねw



次に車買うときは、どんな車が店頭に並んでる時代なんだろ?





今年も残り2ヶ月、ハリキッて参りましょう!
Posted at 2009/11/04 23:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまかんけー | クルマ
2009年10月24日 イイね!

久々の更新&お知らせ。。。

久々の更新&お知らせ。。。


年末~年始にかけて、ラパンを手放すことになりました。


決して、ラパンがどーのこーの・・・ってワケじゃありません。





ココ半年以上、不況の中ではありますが、うれしいことに


お仕事も順調で、忙しい平日。


三重県と愛知県北部エリア担当のため、結構なお時間までお仕事。


自宅と会社の距離は、たった6km程度ですが現在は『電車通勤』。


定期代が支給されるも、定期代を元とれないくらい『直行&直帰』のため


商用車で往復する毎日。


いっそ、商用車での通勤のほうがぱしりさん的にも会社的にもメリットが・・・。





商用車通勤の条件は、『駐車場が確保できること』のみ。


ってことで、現在ラパンのために借りている駐車場を商用車用のスペースに


変更するため、ラパンを手放す・・・となりました。





思えば4年前、『名古屋は車あったほうがイイよ!』というセンパイのアドバイスで


お隣のススキで購入したラパン。


フルエアロでそのまま・・・のつもりが、とあるクラブの出会いでいろいろと


チューンナップ(デチューン???w)し、そのおかげで交友関係も広がりました。





いろんな人に感謝しなければなりません。


ホントにありがとう!





いつか、環境が変化し再びマイカーを購入した時は、同じように


車をアレコレすると思います。


車種は変れど、また笑顔でお会いする日が来ることを願って・・・。





重ね重ね、みなさんに感謝!


ありがとう!





みんカラは閲覧とコメント中心で続行しますので、今後とも宜しくお願いします♪
Posted at 2009/10/24 23:51:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | らぱん | クルマ

プロフィール

「2月1日にお引っ越し開始です。」
何シテル?   01/23 20:47
ジャンルを問わず、車(車輪の付いている乗り物)が好きです。 ※ただし、2輪車には全くをもって知識がありません・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation