• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・O・R・Iのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

新しいホイール

新しいホイール今日、前に買っていたホイールにタイヤを付けてもらったので

受け取って来ました。


ちなみにホイールはRAYSのGRAM LIGHTSの57Gです。

取り付けはもう少し暖かくなってから
Posted at 2012/03/03 18:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年12月11日 イイね!

1ヶ月もブログ書いてません・・・

1ヶ月もブログ書いてません・・・久しぶりにブログ書きます。


レガシィ用の新しいパーツを買いました。

今回はレイルのリアのタワーバーです。


取り付けは簡単だったけど、トリムを外す作業や

ラゲッジボードの加工がめんどくさい・・・
Posted at 2011/12/11 22:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月13日 イイね!

洗車

洗車今日は洗車しました。

疲れました。
Posted at 2011/11/13 23:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月11日 イイね!

ぱーつ

ぱーつレガシィ用に新しいパーツを買いました。

パッケージからして明らかなボディ補強パーツです。
(中身はタワーバーとブレーキのマスタリンダのストッパーです。)

商品到着後速攻で取り付け完了です。

タワーバーとストッパなので一瞬で終わります・・・
Posted at 2011/11/11 21:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年06月30日 イイね!

プレミアムサクション

プレミアムサクションこの前届いていたHKSのプレミアムサクションを

このくそ暑い中お取り付け

たかがパイプ1本、されどパイプ1本という具合・・・


パイプ1本交換するのに


エアクリボックスを外し、

インタークーラーを外し、

そしてクリップが狭いところに

あって中々外せない・・・



すげー大変な作業です。


たぶん、人生で一番苦心したパーツ交換だったかと・・・


パーツレビュー



整備手帳

も見てやってください。
Posted at 2011/06/30 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ レーシングハーネス4点式 http://minkara.carview.co.jp/userid/222456/car/2465250/9033203/parts.aspx
何シテル?   02/26 23:37
【車歴】 ランサーエボリューションⅤ CP9A     ↓ コルトラリーアートVersuin-R Z27AG     ↓ レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の今後について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 09:41:45
峰尾恭輔オフィシャルサイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2009/01/10 21:58:22
 
●黒澤琢弥ドットコム 
カテゴリ:レーシングドライバー
2009/01/10 21:28:50
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ブレンボの設定が出てきたので買ってみました。 前の車が事故で潰れたタイミングだったので( ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初の自分の所有の車です。 高校の頃にWRCで一世を風靡していたのが懐かしい車です。 それ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
発売後、試乗してほぼそのまま契約しました。 一目惚れ状態です。(笑) 2014年12月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年4月に納車されました。 BP5Bの2.0GT Spec.Bです。 自身3台目 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation