• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・O・R・Iのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

レガシィ弄り

レガシィ弄り












前からレガシィのインパネがこんなことになっていたので



先週のNATで買ったハセプロのバックスキンルックをインパネに貼ってやりました。




それで昨日買っちゃった新しいレーダーも装着しました。

センターパネル上はこんな感じに



運転席はこんな感じで


Posted at 2013/03/10 21:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年03月03日 イイね!

86とレガシィのDITに試乗してきました。

86とレガシィのDITに試乗してきました。まずはレガシィから。

スバルDに部品を買いに行ったついでに試乗してきました。

加速について言えば申し分ないかなというレベル。
ターボだっていうのがわかるエンジンの吹け上がり方をしてくれますが、
ハァハァするレベルではないかな?
改めていうと非常にマイルドな加速です。

と言ってもパワーについては申し分ないです。
あれだけの巨体でも不快感なく加速してくれます。

ボディが巨体なので旋回性というところでは
少し残念な気が・・・

ブレーキの容量は余ってる感じがすごいする。
街乗りでここまではいらんだろというくらいの制動性。

でも、総じて言えばうまくまとまっている感じで街乗りで
走りを楽しむ分には十分な車かなと思います。

刺激が欲しいといううことだと先代のBL/BPの方が
断然いいですね。


次に86について

昨日のNATで触発されて乗ってきました。



まずはいい部分から車体が軽いので加速が非常にスムーズです。
それもあって回頭性や旋回性はいいです。

FRだなーって思っちゃう車ですね。
足回りについてはゴツゴツ感はないですが、
お尻が弱いです。
ドリフトはしやすいです(たぶん)。

着座位置が低いですがそんなに違和感を感じないです。
(普段が低いから・・・(笑))

ここから、悪い部分というか僕的に気に入らない部分。

まずクラッチのバイトポイントが手前すぎることと
バイトポイントがつかみづらい。

クラッチがスカスカ(軽トラに乗ってる感覚)
シフトのストロークが長いためシフトミスしやすい。

車が軽いのでなんとかなっているがエンジンにパワーがなさすぎる。
ついつい回してしまう。

ブレーキがしょぼすぎる。
初期制動が悪い。
思わず踏み込むくらい。


ウインカーがバンパーに埋込みなので
あんまり車高が落とせない・・・


総じて言うと僕にはなんかね~っていう車です。
お遊び用に帰るのなら持ってても・・・(笑)

色々とオプションもあるし、アフターもどんどん充実してきているので
カスタマイズして自分ごのみに仕上げていくということができる車なので
吊るしは我慢していじって自分が満足する車に仕上げるというのはありだなと思います。

Posted at 2013/03/03 18:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

ナゴヤオートトレンド行ってきました。

ナゴヤオートトレンド行ってきました。今日は、ポートメッセなごやで開催された
ナゴヤオートトレンドに行ってきました。

4年ぶりに行ってきました。







今日はあるものを狙ってハセ・プロさんのブースにも行きました(笑)

実際に狙っていたものはオートサロン、オートメッセ、オートトレンドの
会場で先行発売されている
マジカルハンドルジャケット・バックスキンルック
・マジカルアートレザーネオ


です。

ついでにアートシートのピラーガーニッシュとバックスキンルックも購入。



バックスキンルックはもう発売されているのでSABとかに置いてますが、
こういう時は安く買えるので・・・はい


久しぶりに寅さんこと長谷川社長ともお話ができました。
懐かしいな~と思いつつもまた、寅さんが熱く語ってくれたのには
楽しめました。

また、ハセ・プロさんのところには遊びに行こうと思います。

マジカルハンドルジャケット・バックスキンルックと
マジカルアートレザーネオはマジおすすめです。

こんなのがあったらな~って思ってたところで出してくれる
ハセ・プロさんはさすがです。
Posted at 2013/03/02 23:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年02月26日 イイね!

もらっちゃった

もらっちゃったゼロマックスさんがやってた日比野選手のサインの抽選に応募したら、当たりました。
Posted at 2013/02/26 17:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月25日 イイね!

この土日

この土日昨日と今日の土日はA○Bの握手会でした。
握手ができるようになるまで、ひたすら待ってるのが辛かった…

それでも、懲りずに行ってますが…

明日も平日ですが、イベントです
Posted at 2013/02/25 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #BRZ レーシングハーネス4点式 http://minkara.carview.co.jp/userid/222456/car/2465250/9033203/parts.aspx
何シテル?   02/26 23:37
【車歴】 ランサーエボリューションⅤ CP9A     ↓ コルトラリーアートVersuin-R Z27AG     ↓ レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の今後について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 09:41:45
峰尾恭輔オフィシャルサイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2009/01/10 21:58:22
 
●黒澤琢弥ドットコム 
カテゴリ:レーシングドライバー
2009/01/10 21:28:50
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ブレンボの設定が出てきたので買ってみました。 前の車が事故で潰れたタイミングだったので( ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初の自分の所有の車です。 高校の頃にWRCで一世を風靡していたのが懐かしい車です。 それ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
発売後、試乗してほぼそのまま契約しました。 一目惚れ状態です。(笑) 2014年12月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年4月に納車されました。 BP5Bの2.0GT Spec.Bです。 自身3台目 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation