• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

今日・2月28日は...

わしの職場では半年に一度の『棚卸し』があります。
半年に一度ということで、もう一回は8月末にもやるぜよ。

15時の休憩が終わってから、棚卸しをやり始めました。
少ない人数で、多くの部品を数えまくって伝票を切っていくことに。
当然定時までに終わることができなかったので、残業時間も棚卸しをやっていたぜよ。
わしは週18時間オーバーに引っ掛からないように他の人よりも30分早く上がったけどね...

この棚卸しをちゃ~んとやらないと、部品が入ってこないこともあるので、ミスは許されません。
今回は経理の監査が入るということもあって、いつも以上にシビアになって数えていたぜよ。
しかし、わしの職場に監査が入ることは無かったので、ホッとしてます。


まぁ~半年に一度のことですが、何かと疲れがドッとでますねぇ~!


明日も早出45分で出勤して、残業は2時間以内に抑えないと週18時間オーバーでアウトになりますので...






















Posted at 2013/02/28 22:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月27日 イイね!

残業して疲れているので...

残業して疲れているので...寝る前にチョコレートを食べよ~と思って冷蔵庫をあさったら、女房から頂いた『黒霧島チョコレート』を食べてみることに。


パッケージの裏面に『常温(20~25℃)で柔らかくなめらかになり、食べ頃となります。』と書いてあったので、冷蔵庫から取り出してしばらくしてから食べると『なめらかまいう~!』でしたね。

黒霧島の香りは感じなかったのは、わしの嗅覚が鈍いだけかも…(爆)


これで、ぐっすり眠れるぜよ。(-.-)Zzz・・・・









Posted at 2013/02/27 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のデザート | 日記
2013年02月26日 イイね!

【100万人のクルマ選び】そう見えないけれど実は7人乗り

人も荷物もたくさん載せたいが、しっかりとした走りも諦めたくない。街にあふれる背高ミニバンで上半分空気を運ぶようなことはしたくない。
そんな貴方におすすめのユーティリティ・ビークル。
ホンダ フリード
5点

プジョー 308SW (ワゴン)
8点

マツダ プレマシー
7点

スバル エクシーガ
9点


現在、エクシーガを所有しています。
試乗してみて、前車・レガシィツーリングワゴンから乗り換えても違和感無く運転できますね。


他の3車は試乗していませんが、雑誌やネットで自分なりに調べて点数を付けてみました。

プレマシーは、デザインは目を見張るものがありますけど、内装が安っぽく感じたぜよ。

プジョー308SWは、見た目はステーションワゴンですが7人乗りというところは、エクシーガと共感できる部分がありそうですね。

フリードは、4車の中で唯一の『5ナンバー』ボディでコンパクトですが、多人数乗車となると、窮屈で走らないかなぁ~と思って、評価を低くしました。
ホンダでしたら、フリードよりもストリームのほうが他の3車の比較対象に相応しかったと思ったのはわしだけかな...(謎)







この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2013/02/26 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年02月25日 イイね!

早朝から...

今日は炉の当番の為、早出2時間勤務の愚零闘・健弐尉です。

会社で朝飯を済ませて、職場に入って炉の立ち上げを実施するが、予熱炉2ゾーンが失火してなかなか立ち上がらないので、保全部署に見てもらうことに。

失火の原因としてパイロットバーナーは問題無く点火するが、メインバーナーに点火した瞬間フレーム電圧がすぐ落ちるので、メインバーナーの点火系統の調整をしてもらいました。

調整後は炉の温度も上昇してきたので、ひと安心しましたが、今度は水分乾燥炉も失火したので、再度、点火して様子を見ることに。

炉の温度が自動起動条件の温度に達するまで2時間掛かるので、昼前には手待ちの状態になったぜよ。
あと、前工程(組立機)がトラブっていたこともありましたけどね...
(とりあえず、バッファには2時間分の仕事量はあるのですが。)


昼からはラインは順調に動いたので、何とか遅れを挽回することができたぜよ。


明日からは早出45分で出勤することになっているので、そろそろ寝ないと...















Posted at 2013/02/25 23:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月24日 イイね!

今宵も...

今宵も...ユニホッケーの練習に行ってましたが、『自主トレ』になったので早めに撤収してWBC壮行試合を見ていたぜよ。

今日もオーストラリアに完勝したので、祝杯しているぜよ。(^_^)

明日は炉の当番の為、早出2時間の出勤ですので、飲んだら即行で寝るぜよ。(-.-)Zzz・・・・










Posted at 2013/02/24 23:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の晩酌 | 日記

プロフィール

「2025年お盆休み・2日目は... http://cvw.jp/b/222458/48594420/
何シテル?   08/11 21:49
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26
新城ラリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 22:40:54

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation