最近ファンカーゴのエンジンの掛かりが悪い。バッテリーが大分弱ってるみたい。
新車でウチに来てから1度もバッテリー交換してないからな。
昨日の予告どおりETCを取り付けました。
悩んだ結果アンテナ分離型にする。ダッシュボードに物が増えるのが嫌なので。
http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/ET900/index.html
駐車場からカーピットまで車を移動。
アンテナの取り付け位置はルームミラーの裏で即決定。
しかし、本体の取り付け位置に悩む。
結局、左足の真横になる。本体を蹴り飛ばさないかな?まぁ、店の人は心配無いと言ってくれたけど。ちょっとカードの出し入れがやり辛いな・・・と言うか走りながらの出し入れは絶対に無理。まぁ安全の為には良いか。
作業完了まで2時間待ちだってさ。仕方がないからショッピングセンター内を巡回する事に。カー用品店がショッピングセンターのテナントである事が幸いしたり。
PHSに作業終了の電話が。何だか予定以上の時間が掛かっていたみたいだけど?
チルドステアリングのロックを解除してハンドルを回すとETCの電源が断続的に落ちるらしい。
何だか、ETCの取り付けのついでに点検をしてたみたいで、ATFがかなり汚れていて交換を勧められたのと、バッテリーが弱ってるのでやっぱり交換を勧められた。
ATFだけ交換。気になっていたので魔がさした。長い間、ATFを交換してない状態の上で、ATFの交換を行うと、ミッションを丸ごとぶっ壊す危険性があるのだが、いい加減変速ショックも出てきたので換え時と思い賭けに出る。余分な出費が増えた orz
数ヵ月後、ミッションがぶっ壊れてなければ良いけど・・・。
ATFを変えたから変速ショックは少なくなった。だた、「トランスミッションが壊れませんように」と祈りながら運転する日々が続くのだろうけど・・・。
サーキット戦歴 2011年~ カテゴリ:記録とか覚書とか 2011/02/06 00:28:59 |
|
過去に乗った車たち カテゴリ:記録とか覚書とか 2010/03/28 23:16:27 |
|
はてなブックマーク カテゴリ:みんカラ以外のかもえびのアカウント 2009/12/18 03:29:42 |
![]() |
はちろく (トヨタ 86) 親の車です。 実家に帰った時にちょっと運転させてもらってます。 |
![]() |
マツダ RX-8 RX-8では稀少色のファントムブルーマイカです。 ファンカーゴから乗り換えて5年乗りまし ... |
![]() |
トヨタ ファンカーゴ BMWを手放してから数年間のブランクの後、突然親から譲り受けた車です。 荷物も沢山積めて ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 初めての自分の車です。 BMW初代5シリーズです。 一時期アメリカに居た事があって、そ ... |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |