• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもえびのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

山野哲也ハンドリングクラブ

山野哲也ハンドリングクラブ昨日、山野哲也ハンドリングクラブたるスクールを受講しにツインリンクもてぎまで行ってきました。

今回講師を務めて頂いたのは日部利晃選手です。全日本ジムカーナ選手権でご活躍なさっています。

今回のスクールはもてぎの南コースを使用します。だだっ広いスペースに白線だけ引いてあるコースです。
パイロンはありますが、スタート・ゴールと進入禁止ポイントの区分けくらいにしか使用していません。
そのため、スピンやコースアウトをしても自分の車を壊す心配が殆どありません。
(たまに車を山に刺してしまう人は居るそうですので、全く壊す心配がない訳ではないです。)



内容はこんな感じです。

【午前の部】

1時間目 ブレーキング練習

全開で走り、指定場所にフルブレーキングで完全停止。やる内容を書くのは簡単ですが、いざやってみるとこりゃまた難しい。
10回近くはやったと思いますが、ピッタリ止められたのは3本くらいでした。

2時間目 コーナリング・ブレーキング練習

複合コーナーを曲がる練習です。当然全開です。緩いコーナーが最初にあり、その後キツイコーナーがある嫌らしいコーナーです。
そこで荷重移動って物を学びます。

サーキットデビュー前の方や既にサーキットで走っている方でもお勧めのプログラムです。

【閑話休題】
今回、参加台数が少ないため、かなり練習する事ができました。ちなみに参加定員40台に対して、今回は8台です。
それでも、バラエティは多種多様でポルシェやアルファロメオも居ました。

【午後の部】

3時間目 左周回&同乗走行
同乗走行は講師の日部利晃選手が受講者の車を運転し、助手席でプロの走りを体感できるプログラムです。好きなタイミングでお願いする事ができます。

一度、同乗走行をしてもらい、「横滑り防止切ったら?」と言われたので、ここで初めてDSCを切ってみました。

・・・はい。いきなりスピンしまくりです。DSCって凄いね。電子デバイスって偉大だわw
それでも2~3回くらい走ったら、大分コツは掴めてきました。

4時間目 右周回&同乗走行
こちらは2時間目でやった、嫌らしい複合コーナーがあります。

一度だけDSC入れて走ってみて、その後はDSCオフです。ここでも2~3回くらいはスピンしました。

たまたま、同乗走行の車を3回ほど鬼ごっこをしたのですが、やっぱりプロの走りは速いですね。
ポルシェなんて絶対無理!

【まとめ】

今回はデビュー前にかなり貴重な体験をしたと思います。

スピンしても車を壊す心配が無い環境があり、現役選手に指導して貰える事を考えれば一度受ける価値は高いです。

公道では危険ですし、そもそも違法なので、こんな事はできません。運よく広い場所があっても我流だと限界がありますし、なかなかこんな機会はありません。

デビューしてもこのプログラムに参加したいと思います。

【オマケ】
帰りに宇都宮のみんみんで餃子を食べてきました。
Posted at 2009/01/12 15:41:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット奮闘記 | 日記

プロフィール

「残念ながら姿は確認できてないんですよ。
なので、玄関に残った靴だけで判断です。」
何シテル?   05/16 19:57
ほぼ放置中です。 気が向いたら更新するかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5678910
11 12 13 14151617
18 1920 21222324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

サーキット戦歴 2011年~  
カテゴリ:記録とか覚書とか
2011/02/06 00:28:59
 
過去に乗った車たち 
カテゴリ:記録とか覚書とか
2010/03/28 23:16:27
 
はてなブックマーク 
カテゴリ:みんカラ以外のかもえびのアカウント
2009/12/18 03:29:42
 

愛車一覧

トヨタ 86 はちろく (トヨタ 86)
親の車です。 実家に帰った時にちょっと運転させてもらってます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8では稀少色のファントムブルーマイカです。 ファンカーゴから乗り換えて5年乗りまし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
BMWを手放してから数年間のブランクの後、突然親から譲り受けた車です。 荷物も沢山積めて ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めての自分の車です。 BMW初代5シリーズです。 一時期アメリカに居た事があって、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation