• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもえびのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

サーキットへの道 はじめの一歩

サーキットへの道 はじめの一歩明日と言うか、本日ドライビングスクールに行ってきます。
まずは技術向上からと思い、申し込みました。

サーキットへの道、まずは第一歩です。
Posted at 2009/01/11 01:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット奮闘記 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

北海道旅行(2008年12月29日~2009年1月1日)

北海道旅行(2008年12月29日~2009年1月1日)改めて、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

遂に仕事初めでですね。

当日のブログから今まで思いっきり引っ張ってしまい申し訳ありません。

私自身がものぐさなせいか、なかなか休日中はアップしないのです。連休も明けて普段の調子を取り戻しつつあるのでアップした次第です。

本題に戻りまして・・・

12月29日から元旦まで北海道へ行って来ました。
ニセコでスノボしてきました。寒かった・・・。

行っている間は本当に楽しくて、あっと言う間に時間が経ってしまいました。休日って時間が経つのが速いですね。

実際に滑ったのは12月30日と31日です。
パウダースノーを堪能してきました。これならコケても大丈夫!
(流石に人が増えてきたら、固められてきましたけどね・・・)



30日は途中、吹雪いてはきましたが、天候もまずまずで朝から夕方までみっちり滑ってきました。

対して、31日は風が強く、山の上の方に行くリフトは終日運行停止。短距離のリフトしか動いていませんでした。
それでも、十分楽しめました。

あとニセコは外国人が多かったです。場所によっては殆ど西欧系の人しか居なかったりする事もありました。
一緒に言った友人の話だとスキーのインストラクターも外国人だったそうな。それも日本語がロクに話せないんだとか。

何でもニセコはオーストラリア資本が大分入り込んでるそうです。不動産投資が盛んなんだって。


【オマケ】

札幌から倶知安までこんな列車に乗りました。
スキーシーズン限定の観光列車です。
座席にはオーディオやラジオのサービスまで付いています。
それに、車掌さんが停車駅のちょっとした観光案内までやってくれるサービス付き!
Posted at 2009/01/05 22:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様には大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

旅行先からの帰宅途中より。
Posted at 2009/01/01 17:32:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他雑記 | モブログ

プロフィール

「残念ながら姿は確認できてないんですよ。
なので、玄関に残った靴だけで判断です。」
何シテル?   05/16 19:57
ほぼ放置中です。 気が向いたら更新するかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5678910
11 12 13 14151617
18 1920 21222324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

サーキット戦歴 2011年~  
カテゴリ:記録とか覚書とか
2011/02/06 00:28:59
 
過去に乗った車たち 
カテゴリ:記録とか覚書とか
2010/03/28 23:16:27
 
はてなブックマーク 
カテゴリ:みんカラ以外のかもえびのアカウント
2009/12/18 03:29:42
 

愛車一覧

トヨタ 86 はちろく (トヨタ 86)
親の車です。 実家に帰った時にちょっと運転させてもらってます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8では稀少色のファントムブルーマイカです。 ファンカーゴから乗り換えて5年乗りまし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
BMWを手放してから数年間のブランクの後、突然親から譲り受けた車です。 荷物も沢山積めて ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めての自分の車です。 BMW初代5シリーズです。 一時期アメリカに居た事があって、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation