• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉藍のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

三人と一匹の気まぐれ旅(^^♪

三人と一匹の気まぐれ旅(^^♪
今回は私が運転できないのでクタオを連れて出発!



まずはバスに乗って駅まで移動します。
次男坊は初めてのバスかも…。


お次は電車に乗り換えて名古屋方面へ移動します。
桜も咲いてて春っぽいですねぇ!


停まってた電車に興味津々?
一人は反対のホームの電車見てるし(笑)
クタオのみカメラ目線!


電車に乗ったらクタオ引っこ抜いてお菓子物色中(^^)v

今日に限ってクタオの下にあったのは、
次男坊の「おむつ」のみでしたぁ・・・orz




名鉄 左京山駅で下車して大高緑地公園に向かいます(*^-^*)

天気は曇りでしたが桜は満開でした~(^^)v


アップ写真もこんな感じ(^^♪


記念写真を撮ろうとしたら喧嘩orz
犯人には反省の色が見えません…。




そんなもんだから歩くのやめちゃいました。



途中には竹林もありましたよぉ(^^)/



そしてついに本日の目的地に着きました!

お母ちゃんがフリーマーケットしていた会場へ。
内緒で行ったのでびっくりしてました!作戦成功(^^)v

しかし

桜=出店と思っていたいたのにどこにもない |д゚)まじ?



近くに偶然パン屋を見つけて昼ごはん!
「ブーランジェリー クラックマン」
練乳ミルクフランスと苺チョコカスタードがサクサクでおいしかったぁ!
(食べるのに夢中で写真ありません。)



今回のルート(赤線)

はい。会場間違えました。
かなり大回りしてます。
むしろJRで行ったほうが近かったです。
5歳児4キロ以上歩いてくれました。
スミマセンでしたm(__)m
満開の桜が見れたから許してね。


帰りは疲れたのでお母ちゃんの車に乗って帰宅しました。

おしまい。
Posted at 2016/04/03 22:18:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

Dr.ストップ・・・orz

Dr.ストップ・・・orz
一部の方は知っていると思いますが、
5年前に ICD (小さいAEDみたいなもの)を体内に埋め込みました。
そして今日が3カ月に一度の定期健診の日でしたが…。

先月の2/5の深夜に作動しておりました(T_T)
約3年ぶりの作動。
これにより1年間運転停止

チンクエチェントポーリもキャンセルします。
近くのイベントには顔を出したいのですが
嫁の運転なので微妙かもです。

Posted at 2016/03/08 18:29:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

KYOSHO フィアット500・ミニカーコレクション

KYOSHO フィアット500・ミニカーコレクション
本日家に帰ると届いてました~( *´艸`)

それでは配置の確認をしてみましょう(^^♪

今回は大きさがだいぶ違うということで早速重さ確認を実施!



裸クタオは138グラム


あったかそうなクタオは177グラム




66グラムと


52グラム

中身を見る前に新旧は重さで区別できますよ(^^)v
箱を持ち上げると旧チンクだいぶ軽いです!


我が家の配置はこんな感じでしたぁ(^^♪


オンライン限定も買いましたよ~!(^^)!


そのあとはサンクスで他のはどうか実践(*^▽^*)
狙いは愛車と同じオールドチンク(白)
定員さんの目が気になりましたが重さチェック!
すこし緊張しましたが新旧はわかりました。
色の配置は私のと同じことを信じて買いました|д゚)








狙いどおりGETできましたぁ(^^)v

私の場合はまだ誰も買っていなかったので同じ配置でしたが
たまたまかもしれません。違ったらごめんなさい。

おしまい。
Posted at 2016/03/01 23:27:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

はじめての車検(オールドチンク)

はじめての車検(オールドチンク)昨日はオールドチンクの車検が完了したとの連絡がありましたので、
朝早くから支度してました(^^♪

家族みんなで行く気だったのに「長男が風邪気味だから一人で電車で行って」とorz


仕方がないので急いで時間を調べて電車で出発!
乗り換え間違えました(;一_一)
結局車だと1時間で着くところ2時間近くかかりました。


車検はニワさんのおすすめコースでお願いしました!
タペット調整、キャブ清掃、ホイールシリンダ交換、・・・等々。

車検証を確認したところ2年で5300キロ! 少ないですね(笑)


そのあとタクチャンマンさんのジャルディニエラと写真撮影して次の目的地へ


ベーシックベーネニワさんから3キロほど離れた最近噂の?
珈琲屋さんcoffee boxx Pits へ行きました。


クタオやチンクを描いて頂きましたぁ( *´艸`)


暗くなる前に帰りたかったので「高速で帰ります」と言ったら、
お客さんたちにビックリされました(笑)



無事に高速料金所まで来たのに問題発生!

いつものことですが、左ハンドルVS機械です。
ETC着いてないので車から降りて通行券を入れます。
今回も軽自動車扱い。いつもなら払う前に機械が「普通車ですかっ」
て言うのに今回は払った後に「追加料金払って」と言われましたぁ。

毎回軽自動車扱いになるのは車のサイズで認識してるからですか?


私のチンクはETCなし、オーディオレス、カーナビはスマホのナビ

何もなくても意外と楽しいですよ~!
今年はもう少し乗ろうかな(^^♪

今後の参加予定!

2/21 まいこサン
2/28 浜松クタオオフ
3/27 チンクエチェントポーリ
4/3  エコパ?

おわり。
Posted at 2016/02/08 23:22:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

第五回 FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング2015行ってきました!

第五回 FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング2015行ってきました!11/1(日)今年も参加しました~(^O^)/
タイトル画はご先祖様。初めて動いてる姿見れました!

内装も良いですねぇ( *´艸`)


こちらの出目ちゃんも初めて動いてる姿見れましたぁ(^-^)
raveru さん850キロ自走お疲れ様でした!


newチビちゃん今回もゆっくり見れませんでした(T_T)
nishi_!さんまた今度ゆっくり見せてください。


ルパン三世も参加していましたね!


今回は昨年よりたくさんチビちゃん集まりましたねぇ!写真に入りきらないorz


全体撮り忘れましたが素敵なエンブレムですね!(^^)!





私も伊賀を通る時は気を付けます!
写真を撮っている時は気が付きませんでしたが
何やら視線が気になる…伊賀の忍者?









ヨーダ様でした!

ロッソさんはじめまして。

ハルちゃんはお留守番?











我が家のクタオもお留守番!
raveru さんありがとうございました!

ディノ君とは遊んでもらうのに精一杯で写真忘れてましたorz
ライオンヘッド?かわいかったです(^-^)


バケFとゴヒャクCさんお疲れ様でしたぁ!新城ラリー間に合いました?



今回は近場なのに後泊しました。(チンクで初のお泊り旅行)
キャリーケース一つに家族4人分詰め込みました( *´艸`)

ホテルではminiday帰り?のminiとツーショット!


ホテルの窓からさわやか見れます!順番記入してホテルで待機!










カレーが出てきました。(兄ちゃんはどこでもカレー。翌日の昼もカレー食べてたし)


他の3人はちゃんとハンバーグ頂きました!

翌日は雨のためキャリーバックを室内に詰め込み、ぎゅうぎゅうで帰りました。



最後に
幹事の皆様、スタッフの皆様、このような楽しいイベントを開いていただき
本当に本当にありがとうございました!
また皆様に逢える日を楽しみにしております。
Posted at 2015/11/04 22:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はホットウィールの発売日でしたのでFIAT500買ってきました(^o^)/」
何シテル?   01/26 16:00
琉藍です。1965年式FIAT500Fに乗っております!3歳の息子が『僕が大きくなったらこの車運転するねっ!!』て言ってました!最低でも15年乗れるよう、みなさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【リリース事前告知】「車種別情報の表示改修」のおしらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 17:14:20
GB250 クラブマン エンジンOH(メンテナンス) のまとめ_前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 10:41:21
2015.03.29 チンクエチェントポーリ見学 & おまけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:47:36

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1965年式FIAT500Fに乗っております! 3歳の息子が 『僕が大きくなったらこの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation