• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかっきのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

大阪旅行

大阪万博ついでにちょいキャンプもしてきました

万博会場から近い

車内泊できる場所

妻は、温泉入りたい

子供は、電源使いたい

ただ、子供が公文終わってからの出発

翌日は、万博なので大阪から遠く無い場所で

神戸の有馬温泉街道というところに前日に決定

車内泊用スペースがお風呂込み電源付き6500円

お店も漫画もあるようだけど

着いたのが遅くて閉まってた

お風呂は、芯から温まって良かった


2日目は、大阪万博


TikTokで西ゲートから東ゲートようのチケットでも入れる情報があり

北港マリーナ駐車場を事前予約で2500円

タクシーは、並べは乗れるらしいので20分ほど並び

昭和の大阪のおじちゃんみたいな運ちゃんに

子供曰くマリオカートみたいだった…

という、令和には珍しい運転技術で2300円で会場へ

1時間前入し、パビリオンは、当日予約いつまでもとれず

結局1日かけて

イギリス、ポルトガル、カタール、どこか、変な日本の文化紹介、アメリカをまわり

大屋根リングを半周して終了

閉園時、タクシーは事前情報通りの大行列

アプリタクシー用の場所に移動しながら

Uberタクシー頼むと15分で来てくれた

帰りの運ちゃんは、丁寧の運転

そうだよね、普通のタクシーはこんな感じだったわ

そのまま徳島まで行きチェックインしたら日が変わってた…

子供が、意外と目がギラギラでお腹すいたいうので車で5分の徳島ラーメン東大へ

昔きたことあったが、変わらず美味しかった〜

子供からも大好評

2日目は、香川県で山越うどんを、食べに行き

そのまま淡路島の宿へ

3泊目に淡路島のアスレチックとゴジラで

遊び呆け帰宅




明石大橋とともに撮影

松帆の湯だったかな?

まずまずゆっくりできました


パパは、筋肉痛

子供達は、ゴジラモードが、抜けず

ずっとアマプラでゴジラを見続けてました




ノリで買ったルーフテントだけど

置き場どうしようかな…
Posted at 2025/10/11 10:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月18日 イイね!

キーの受け取りと道の駅 マチテラス日進

キーの受け取りと道の駅 マチテラス日進レクサスを大手中古車屋で購入したのだが

色々トラブルというか不運にあり

その中にキートラブルもあった

スマートキーが一つとカードキーを納車時受け取り

スマートキーを使っていた

もう一つスマートキーが欲しいなと思い

ネットで基盤番号の合うブランクキーを購入

カードキーは、電池が抜かれていたので

ネットで電池を購入し、

カードキーで車を開けようとするが

開かない…

エマージェンシーキーで、開けようとするが

開かない…

スマートキーのエマージェンシーキーと見比べると波形状が違う…

そう、カードキーは別車のでした

んな事ある?

問い合わせたら元々は、鍵の予備は無い状態

説明書ポーチにカードキーが入っていて

確認せず渡してしまったと…

そんなことある?

新しいスマートキーを作ってくれるいうので

お店まで出向いたのが今日の話し

せっかくの休みが半分潰れたので

また、ツーリング

今日は、マチテラス日進

すぐ返って来れる距離にしました

建物は、新しい感じだ。

ただ、なんか老人ホームみたい

中も綺麗でサービスエリアみたい

小さい子連れを意識しているのか

遊ぶところやスペースがちらほら

地元の野菜とかっていうより

加工品が多かった

焼きたてパンが有名なのかな?

ちょうど出来たのか行列が出来てるけど

行列のせいで、パン屋の商品が、全く見えない…

屋外で何か焼いて売っているようなのは無く

キッチンカーが2台、遠くの方に停まってた

自分は、山の中にある様な道の駅が

好きかな
Posted at 2025/09/18 16:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

道の駅 手作りの村つくで

道の駅 手作りの村つくでストールの整備点検のために

ガソリン満タンにしてそのままツーリング

昼には嫁が帰るからそれまでに帰れる範囲で

山の中を走り、道の駅つくで

片道32キロでした

山の中は、涼しいし

においも木の香りとかして気分良い

久しぶりにヤエーも出来た

肉汁たっぷりの三河フランクをかじって

帰ってきました

往復72キロ

嫁も、帰宅前だっだので、セーフ

にしても、三河って広い…

愛知に住んで11年

イマイチ、どこになにがあるのか

把握しきれない



Posted at 2025/09/16 13:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月28日 イイね!

タイヤ処分

覚書
自宅に積み上げていたタイヤを処分

ジモティーでタイヤアルミホイール付き
18インチ 一本
14インチ 4本
16インチ 4本を18000円でお買い取り

スタッドレスタイヤ2本は
自治体の処理場に持ち込んで200円で引き取り

安くすんで良かった

何年か前に鉄チンタイヤ2本が800円で引き取ってもらった覚えあるけど…

そんなに鉄ホイールは、重かったかな

処理場近くに1本250円で引き取ってくれるところがあり

最初は、そこに行ったけど

山の中にあり

怪しくてそのまま引き返したのは、正解でした
Posted at 2025/09/02 08:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

納車

代車は、軽のスペーシアでした

あちこち小物を置くスペースあるし

足元広いし、

前車センサーや車線監視などなど

アルファードにある装備があり

なかなか快適でした








そして、人生初のレクサス


まぁ嫁が選んだんだけどね

自分は、嫁からお下がりのアクアを乗ることに

野良レクサス…テンションあがりません

オイル交換、いつしたか分かりませんって

言われて、まぁオイル交換くらいやるかと

ボンネット開けたら…

ヒューズボックスの蓋が、開きっぱなし

蓋は隅に置いたまま

走行中に巻き込まなくて良かった…

すぐ営業担当にLINE

平謝りで終了…

まぁ、安かろうなんだろ

この後も実はトラブル続く事も知らない私
Posted at 2025/09/04 20:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本栖湖畔でキャンプ」
何シテル?   05/31 07:34
閲覧ありがとうございます。 よく安物買いのゼニ失いと妻につつかれます。 車の整備も自分でイジくりまわして困ったときやっとshopへ持ち込みます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パーキングセンサー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 06:12:41
Go022さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:26:54
ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:18:33

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
アルファードから乗り換え 嫁がメインで乗るため買いました 写真は、また変えますが… ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
スズキのボルティー 250です。 通勤、普段使いで購入しました。 25年ぶりのバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ジモティーで75000円で個人売買 20年前これの400に乗っていたので なんとなく ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻がメイン乗りの車として購入。 追突防止、低燃費、小さい、5ナンバーということで購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation