• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バニラビーンズのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

「ガリューどうした?」

書いてませんが32燃ポン故障して汎用燃ポンにかえたり
ハイドロプレーニング現象アタックでホイール2本ガリったり
トランク水溜まりしたり…

最近はアベーをメインに乗ったりしてるので最近ガリューどうした?と聞かれる事が多いので今の自分の考えと現状をアップしたいと思います。

ガリューも色々いじったり修理したりやってるんであまり乗れないですがちゃんと生きてます(笑)アベーより時間は費やしてます!
飽きてはないです(笑)

理想の形にしないと降りられません!

ちょっと前に理想の形が見えてきまして…
考えがまとまった感じです。

エンジンはRB20Eで行きます!
レスポンスとサウンド重視!
遅くてもいいんです!雪と雨だけドリフトします!

基本的にラリーカーを参考にしますが、外装は↓のようにしたい!


ガリューの鉄バンパーは重いのでどうにかしたいですが、バンパーレスは悩みます。
公認とれるかなー

こんな感じでやって行こうと思ってます。
自分より技術や財力ある方に先にやられるんじゃないかと、胸の内にしまっておりました(笑)

とりあえず車検が近いのでこういう時にしかできない事を作業してます!
ガリューは失敗したくないので慎重です



詳しくは完成したらアップします!

現状報告でした!

あ、ナビも親父にもらって付けました。

Posted at 2018/05/19 20:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

タイヤ祭りからの洗車オフ会?

今日はハードです!

夜勤開け2:00帰宅
4:00就寝
7:00起床
8:30バイクで宇都宮タイヤ交換



15:00帰宅

アベーホイール交換
ガリューホイール交換



19:00
ガリューとセブン洗車オフ会
セブンオヤジ運転


前オーナー安心してください!セブ
ンは2週間に1回ペースで洗車しています。


オヤジとの洗車オフ会でした。

さて、話変わりますがアベーのフェンダー加工は失敗に終わりました。
プレスラインに合わせて3ミリのプラ板を切り出して、合法なんちゃってオーバーフェンダーを作成しましたがアーチにもプレスラインがあり、浮いてしまうのでボツです 。途中の作業風景です↓



早くも次に進みます!次回、ラッピングが剥がれず苦戦中!全塗装です。
Posted at 2018/04/21 22:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

スロットカー3

またまた行って来ました。

1日中やって疲れた!
年かな…目が追いつかなくなってくる(笑)

ホイール交換した1/32のA110はかなりいい感じでなかなか速くなりました。
レンジローバーはすぐ転ける(笑)

1/32はホイールなどをアルミなどに交換すると走りがぜんぜん違います。


今回は1/24をメインにやってみました。
ちょっと説明すると
1/32との違いはシャーシが金属製、タイヤがスポンジ、ボディーはプラモって感じです。

金属製シャーシは色々セッティングができて1/32には無い滑るような走りがあります。タイヤがスポンジなのでタイヤカスがボディーについてちょっとリアル(笑)

ボディーもプラモを使うので好きな車がある!中にはクリアボディーもあります。

こんな感じです。


さて、自分の1/24のA110です。
初走行です。




クラッシュにより1日でフォグとドアが取れそうになり、塗装も所処剥がれてしました。

まぁこれはしょうがない事なんですけど…
実車と同じで走りを磨くため、車を壊す事もあります。




こんなジオラマもあったので撮らせてもらいました!



カッコいい!

また行きたいです。

Posted at 2016/12/31 16:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

スロットカー2

箱を新しくしました。




自分は1/32をメインにやってます。

レンジローバーも最近買った車です。

スロットカーメーカーの紙など貼ってデコりました。





下は工具とか少しパーツ
お店のステッカーでデコりました。






真ん中に一台1/24です。

Posted at 2016/12/25 20:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

スロットカー

昨日車を買ったので紹介します。

1/32 スケーレックス マスタング 前後ライト点灯





久しぶりにスロットカーをやりに行って来ました。







てかスロットカーって何⁉って方もいると思うので軽く紹介します。

コースに溝が掘ってあって、車の下にガイドがついています。
コントローラーを使って溝から車を脱線させないようにコントロールさせて走らす物です。

ラジコンとミニ四駆の中間的な感じで、初めてでも車にマグネットが付いているためあまり脱線する事なくバトルできると思います。


銀座博品館、お台場ヴィーナスフォート、羽田空港国際線、横浜ラーメン博物館、などにあってレンタルがあるので遊び行ったついでにできますよ。

他にも車のサイズとか色々ありますがこんな感じがスロットカーです。


自分はラジコンもミニ四駆もやりますが、スロットカーが一番好きです。

昨日買ったマスタングもタイヤ交換とマグネット外しました。
部品も調達したので他に持ってる車もカスタムします!

近々スロットカーやりに行きます!




Posted at 2016/12/19 13:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルーのデフオイルはいくつですか(´Д`)
1.2位でしょうか?」
何シテル?   04/29 16:16
バニラビーンズです。 みんカラやめてしまいましたがまた始めました。 ジャンル関係なく大体好きです。 走り屋系の車が特に好きです よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ラジエターブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 01:46:17
VOSTONE BC5623 サイドバイザークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 10:03:41
J ワークス センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 11:46:03

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
母が乗り換えたためいただきました。 走行距離155000キロ位 リアフェンダーに穴が空 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2020/11.15納車 2005年式 3.0ガソリン シャモニー 106000キロ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
妹から譲り受けました。 だが、いじるのに許可が必要。 さてはいじらしていい感じになったら ...
光岡 ガリューI 我流 (光岡 ガリューI)
2014年7月26日納車! 距離は6万3百キロちょい マニュアル、純正LSD 紺色を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation