• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machaokunのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

車検対応について

今回初車検(3年目)となり、色々と準備を兼ねて車検に通る用にと戻し等を行って来ましたが、リフレクターのみが引っ掛かってアウトでした。😢






準備として行ったのは

テーブル類外し
・自作の助手席フロントテーブル外し(エアーバックの前でNG)
・自作の運転席側スキナトコロニトレー外し(エアーバックの後ろですが、飛散の恐れでNG)
・自作のセンターテーブル外し(これも足に当たるとの事で車検に通りません)
・・・全てセーフ。

電装系
・アイライン流れるウインカーギボシ外し
(ウインカーが2ヶ所はNG)
・フォグランプイカリングスイッチoff(念のため、青は全て点灯はNGとの事)
・リヤ流れるウインカーギボシ外し(ウインカーの2ヶ所点灯はNG)
・リヤハイマウントポジションランプスイッチoff(真ん中の赤点灯はNG)
上記はセーフ。

※リフレクタースイッチoff→これが配線丸見えで点灯するのは良いのだけどスイッチoffにしたのがNG。配線見えていても車高(地上高)35cn以上なら点灯してもOKだけど、車高下げてるのでNG.
再度、車屋で純正リフレクターに交換でOK。

次回はリフレクターの半分に反射テープを貼り付けて光が漏れない様にしてチャレンジ???


懸念事項として
・ドアインナーパネルにアルカンターラ調シート貼り付け(ベロア調シート)→不燃性で証明書が必要とのこと。

車検場の検査員なよっても変わりますが。


これに懲りずにチャレンジしてみての報告です。



車検後の距離



大した事ではありませんが、参考になればとの事です。


自分用の備忘録です。
ご観覧ありがとうございました。

Posted at 2022/05/12 21:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月12日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月18日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
余り弄りってほどやってませんが‥‥観て下さいな。😄


■この1年でこんな整備をしました!
整備ってほどではありませんが、自作関連はこちらに載せていきます。


■愛車のイイね!数(2022年05月12日時点)
572イイね!

■これからいじりたいところは・・・弄り???ほとんどやってしまっているので、良いものが有ればと‥‥維持にと思っています。


■愛車に一言
※今回はまだまだ頑張って貰わないと。っと、思っています。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/12 20:28:17 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/2225206/47203091/
何シテル?   09/08 18:56
machaokunです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 1011 121314
1516171819 2021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

車ネタではありません。家のDIYリフォームのpart2 備忘録です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:24:15
車ネタではありません。家のDIYリフォームの備忘録です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:23:37
AUTOBACS AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 14:02:07

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019,03に契約 2019.05.15登録 2019.05.18納車 ・カラ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッドに乗っています。 平成12年式MCR40のエスティマがガ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に乗ってました。ほぼノーマルで…
日産 シーマ 日産 シーマ
90年代に中古で購入して所有してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation