• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいびぃのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

パワーFC

本日旅立ちました(爆)

んで純正ECUゲット♪^^

さっそく取付てばびーんと走ってみる。

おぉ~さすが純正。

安心感があるね(爆)

まとまってていい感じだわさ^^

さぁこれで現車合わせの準備が出来ました~ヾ(〃^∇^)ノ

後は冬の棒茄子次第で(爆)

今回は期待出来るのぉ(はぁと)www

とりあえず明後日はアンリミにACD・AYCオイル交換にいきま^^

誰か一緒に行きます?(・ω・)ノシ




※追伸。

純正ECU+αのマネーでアライメントゲージぽちっとしちゃった♪(爆)
Posted at 2009/08/12 20:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月12日 イイね!

当たった!!!

当たった!!!ガリガリ君(爆)
Posted at 2009/08/12 19:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年08月12日 イイね!

もうすぐ夏休み。。。かな?

それ自体は嬉しいのだが...

問題はその前。

図面の納期が休み前までに短縮。

一番酷いのは3日短縮で役半分に。

キツい。死ぬ(ーー;)

しかしここで頑張らねば休みは無いし(爆)

こないだの日曜も出たし~

徹夜もしたし~

今仕事終わったし~(爆)

明日はmixi仲間のま~さんが遠路はるばる茨城から
パワーFC取りに来るし(^。^)

だから頑張る。死なないように(爆)

果たして君は生き延びる事が出来るのか?(爆)
Posted at 2009/08/12 02:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年08月09日 イイね!

愛車の不具合が直った!

去年の6月に中古で衝動買いした愛機エボ7。
購入して1年以上経ち、環状仕様っぽいのを自分なりに色々と仕様変更してきましたが。。。。
なんせ中古車w

自分では前オーナーの改造箇所を全て把握出来るモノではあーりませんw

自分のバラせる範囲はバラして確認しましたが。。。
(カムとかまで確認してみたりw)

どうしても気になる箇所が2点程ありまして。。。。

①走行中にアクセルを踏んだ時に息継ぎのようなラグ?が出る。
  アクセルの踏み加減、走行速度に関係なく常時出る。(ギクシャク感)

②低速走行時(駐車場とかで車庫入れする時、渋滞時発進してすぐ止まる時)
  クラッチを切るとエンストする。

まぁ常時だましだまし乗ってましたがいい加減疲れてきて(爆)

エボの常識?みたいなメンテ及び部品は交換済みだけど改善せず。

藁を掴む思いでmixiやらなんやらで質問カキコするにも有力な情報は得られず。。。

んで、本日アンリミさんに行って代表の佐藤さんに相談。
以下佐藤さんの助言ですw

佐藤さん:「ECUが怪しいねぇ~パワーFCはCT9Aにはあんま良くないから。。。」

俺:(えぇそうなのぉ!?ショック)

佐藤さん:「ブーストアップ程度なら純正ECUでも大丈夫だから純正に戻してみなよ~エボのECUはおりこうさんだから♪」

俺:「ラジャ!早速!」

みたいなやりとりがあって純正ECUに戻す気マンマンで帰宅。

しかし良く考えてみたら。。。

(俺、純正ECU持ってないじゃん!orz)

ってな訳で早速オクをチェック!w

あぁ~ありますねぇ純正ECU。

しかし1万5千円からかぁ。。。

給料日はまだ先だし。爆

とりあえず何とかなんないかなぁ~と思いを巡らせた結果。

「そうだ!パワーFCを初期化してみよう!」

なんせ俺の愛機は所詮ブーストアップ仕様。

前オーナーがデーター変更しててもたいして変わらんだろう!

と勝手な妄想を思い巡らせ。。。



「ポチっとな♪」




初期化完了♪爆

んでアイドル学習させて~チェックランプもOK~さぁ実走!

ブィーンと国道を走ってみる。


お。お?おぉぉぉぉぉ!?

ギクシャク感無くなったぁぁぁぁ!超マンモスうれP!(爆)

んでそのまま近くのパチ家の駐車場へ。

車庫入れを数回くりかえし。

おほほほーっぃ!これも解消!超マンモ(ryw

どうやらやっぱり前オーナーはデーターを変更してたらしい^^;

愛機にマ○シェさんとか○フォースさんとかのステカが貼ってあったから、
たぶんどっちかだろう。爆
大宮ナンバーだったからマ○シェさんが濃厚w(パワーFC扱ってるしね)

でもやっぱり加速は若干鈍くなった罠。(爆)

まぁそんなコトより細かい部分が気になる俺には約1年以上気になってた箇所が
改善されたコトの方が超マンモ(rywww

これで愛機に対する思い入れがより一層深くなりましたとさ♪

Posted at 2009/08/09 21:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月09日 イイね!

あんりみ♪

あんりみ♪行ってキマシタヨ「アンリミテッドワークス」♪

ずいぶん前から「行ってみたい!」

とは思ってましたが。。。

昔、似たような職業だったにもかかわらずプロショップは苦手で^^;(爆)

やっぱりお客さんの立場からすると緊張するんですねぇ。。。敷居が高いww

んで代表の佐藤さんはすごく良い方でした~^^

こんな僕の素人質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれました。www

そんなこんなの会話である程度緊張もほぐれ、

これからは遠慮無く、ちょくちょく通ってみようと思いました(爆)

そしてまずはステッカーを購入。www

さぁさっそくノーマルECU探しをしないと!

あんなコトやこんなコトが出来なくなってしまう(謎)
Posted at 2009/08/09 14:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日2月23日はふっさんの日🗻」
何シテル?   02/23 08:23
神奈川県近郊をぷらぷらと放浪してる、 オサーンです。(・ω・)ノシ ○車歴 1.AW11(ジムカーナ仕様2ヶ月で廃車。泣) 2.AL21カローラⅡ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 45678
91011 12 13 1415
1617 1819 20 21 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ナビ取り付け④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:00:37
ナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:59:47
ナビ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:58:23

愛車一覧

ミニ MINI john (ミニ MINI)
念願のジョンクーパー! R56クパS降りた後、やっぱりMINIがイイ! また乗ろう!しか ...
スズキ スペーシアギア ビー (スズキ スペーシアギア)
ハスラーから乗り換えました😆
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
26年1月末にに注文して26年8月23日にようやく納車。 どんだけーwww
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
MINI亡き後。 とりあえず足が何もなかった状態が続き、 不便だなーと思ってた所に友人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation