• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

友ケ島

友ケ島 友ケ島は和歌山県にある無人島で加太港から船で行きます。

加太港⇔友ヶ島往復2200円






パンフレットで歩くルートを確認しときます。



加太港から約20分で到着









第5砲台跡






第3砲台跡

島内に5つある砲台のなかで最主力の砲台で、360度砲撃が出来たみたいです。




砲台跡内部へ入る事も出来ます。





友ケ島といえばここが1番の写真スポットでしょう。
順番待ちをします。





まるで天空の城ラピュタの世界

この後前から沢山人がみえたのでタイミング良く撮影出来ました。

人がゴミのようだw



内部へ



弾薬庫跡



ここを通って



先程の砲台跡へ







淡路島が近くに見えます。



写真では分かりにくいですが明石大橋も見えてます。

タカノス山展望台からは関西国際空港に10分に1機位の間隔で着陸する各国の飛行機を近くで見る事も出来ます。



臨時便が時間に関係なく着発してたみたいであまり待つこともなく帰る事が出来ました,。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/21 22:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番
ハチナナさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年11月21日 23:11
和歌山県民だったのに行ったことなくて、なおさんの見て行ったみたくなったよ〜(*´∀`*)
どれくらいの時間の滞在になるの?
トイレとか食事とかが気になりました(笑)
コメントへの返答
2022年11月22日 12:26
友ケ島の船着き場すぐにカフェが有りましたよ^⁠_⁠^

トイレも所々にあり心配ないと思います。

ただ、登り下りと結構歩きますよw
後、時期を考えないと虫が沢山いそうです。

滞在時間は4時間位で灯台とかには行かなかったです。
2022年11月22日 12:20
今度ゴムボートで上陸しようと考えていた場所ですwww。
コメントへの返答
2022年11月22日 12:30
是非その際は↑の方も誘ってあげて下さいw
2022年11月23日 11:55
離島+徒歩の旅ですか〜。探検家って感じがします(笑)
なかなか面白いそうな所ですが、徒歩で制するにはやや広い島に思えます(^^;
将来的にはこの島の上に紀淡海峡大橋が出来る構想があるみたいですが、果たして出来るのかなあ(汗)?
コメントへの返答
2022年11月23日 19:54
なかなか探検出来る島でしたよ^⁠_⁠^

半日もあれ徒歩でも制覇出来ると思いますよ。
難所のダムアタック程ではなかったですw

将来的にそんな壮大な構想があるんですね。
でも友ケ島は離島のままの方がいいかもw

プロフィール

「近代化産業遺産
末広橋梁(旧四日市港駅鉄道橋)
現役では最古の鉄道可動橋で昭和6年(1931)12月に製作されたそうです。」
何シテル?   08/18 14:17
なお+です。よろしくお願いします。 2019 10月12日 CP全国制覇しました。 回りきれなくなるのでフォローバックは控えさせていただい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 00:40:25
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 08:48:55

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
走りも燃費も満足(⁠^⁠^⁠)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
たまに乗ってます(^^)
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
かっとびツーリング用(^^)
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
のんびりツーリング用(^^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation