• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

パネル装着しました♪

予定通りに昼前にパネルが
到着したので、早速取付け
ちゃいました♪
脱脂して、両面テープで貼り
付けるだけなので簡単です(^ー^;

写真のほうは、パーツレビュー
アップしましたので、
よかったら見てくださいね~。

ついでに、カーテシとポジション化も
アップしておきました(^▽^)
ブログ一覧 | エスティマ | 日記
Posted at 2006/09/24 19:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

この記事へのコメント

2006年9月24日 19:53
見ましたよ~いいね~

インテリア弄ると
運転中、常に視界に入る部分なので
自己満足感で
つい嬉しくなるよね~(^▽^)
コメントへの返答
2006年9月24日 20:10
装着してから少しドライブ
したのですが、うっとり
しちゃいました(^ー^;
他の部分もパネルが欲しく
なっちゃいますね~(爆)
2006年9月24日 20:08
いいですね~カッコイイ
塗りにだすか迷ってきました。
コメントへの返答
2006年9月24日 20:15
写真ではわからないのですが、
所詮パネルなので、隙間なく
ぴったり装着してないんですよね~。
塗りの場合はそういうことも
ないので、よいと思うんです
けどね!
2006年9月24日 21:47
やっぱり、黒木目はいいですね~(^^)
はやとん号にもマッチしている
と思います。

アタシも同メーカーのパネル
装着してますが、
高いだけあって
バッチリフィットしますよね(^^)
ただ、シフトインジケーター部分
はちょっと~って感じもしますがネ。。
好みの問題ですかね??
コメントへの返答
2006年9月25日 7:56
chan-kさんもセカンドステージの
パネルを装着されてるんですね!
カーボン調かっこいいですね~。

シフトインジケータ部分はちょっと
雑な作りかなと思いますね。
値段が高いので、手を抜かないで
きちんと作ってもらいたいですね。
2006年9月24日 22:37
拝見しましたよ
グッ!! ( ̄ε ̄〃)bですね。

でも、結構お高かったのでは?
わてもほすぃ~( ̄- ̄)
コメントへの返答
2006年9月25日 7:59
いろいろパネルを出している
メーカーがありますが、
ここのはちょっとお高めかも
しれませんね。
でも、お高い分、作り・
フィット感はいいですよ~。
自分はまとめてセットで購入したので、
6000円安いそうです(^ー^;
単品にして徐々に装着していくのも
いいかもしれませんね。
2006年9月25日 12:10
拝見いたしました。
付けるとだいぶ雰囲気も変わりますね。
そういえばおいらもsecond-stageだった~
同じところに貼り付けでしたね。(~_~;
コメントへの返答
2006年9月25日 16:26
ぷりんすさんも同じやつ
装着してたんですね(^ー^;
月日がたつと装着したのすら
忘れちゃうのね~(笑)
自分もそのうち忘れちゃう
んだろうな~。

プロフィール

「帝国オフ初参加♪ http://cvw.jp/b/222616/48067089/
何シテル?   11/04 17:31
2024年1月にVMレヴォーグからVNレヴォーグD型に乗り換えました。 レヴォーグオーナーのかた、他車種のかた、車好きなかた、いろいろなかたとお友達になれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
純正スタイルを崩さずシンプルに程々にいじっていきたいと思います(*^-^*) <オプシ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルなのでわからないことだらけですが、よろしくお願いしますm(__)m 純正スタイル ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
5代目エスです。エスの中では一番いじりました。とてもよい車でした。 保有年数:2012 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
4代目エスです。2006年12月から2012年の6月の約5年半乗りました。 たくさんの思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation