
「MINI無給油で1,000km走れるか?!」
ってのを勝手にチャレンジちぅ。
さすんを見てもらえば分かりますが、、、
下の液晶パネル内のガソリンスタンドマーク横の数値が予想走行可能距離、
その右下の数値が給油してから今までのトリップメーターでの走行距離です。
かなーりがんがってる和式便器号。
で、一つ問題が、、、
ただチャレンジするのも面白くないので、一応目標値として燃費を調べようと思いましてMINIの燃料タンク容量を調べてみたら「50リッター」って、、、
へ?
50リッターしか入らんの?
いや、そんな事ぁ~なかんべ?
前のMINIも60リッターくらい入ってたはずなんだけど、、、
今のMINIも50リッター以上入るみたいな事聞いたんだけどなぁ、、、
じゃあ、タンクじゃ無いトコにも燃料満たされてるって事っすか?
つまりはですよ、、、人間で例えると腹いっぱい食ってそれでも食い続けて食道まで食べ物で満たされてるって事ですかい???
ゲップもでけない、、、(^^;
あ゛、、脱線しました(笑
でも、そーすればMINIってどれだけ燃料入るのかがますます疑問になってきました。
1,000km走る為に、
燃料50リッター : 20.0km/L → ほぼ無理
燃料60リッター : 16.6km/L → ギリギリ逝けそう
燃料65リッター : 15.3km/L → 楽勝♪
何れにせよ、かなりのチキンレースになりそうな悪寒、、、(ーー;
Posted at 2010/08/03 21:43:46 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記