• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

ネタだらけの弄りオフ会 ポロリもあるよ!?

ネタだらけの弄りオフ会 ポロリもあるよ!? 最近ロクな事が起きないzen.であります。

徐にダッシュボックスの蓋を開けようとしたら
ポロリと落ちやがった。(´゚д゚`)

一応下の継ぎ目が千切れていても何とか
蓋は閉まってくれるらしい。
走行中のギャップ通過時でも落ちる事は無い。
さて、どうした事か。

一応この部品単品で購入可みたいだ。

1、新品購入する。

2、ガムテで接合。

3、蝶番で接合。

4、ラバーシート等で接合。

5、ドリルで穴あけしてバインダー風にタイラップ2点支持。

6、見て見ぬフリ。



さぁ、どうする?





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/03 22:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年11月3日 22:23
俺なら→6or5
よしなら→6
zen.さんなら→1or3

3期待してますw
コメントへの返答
2008年11月3日 22:33
一応ホームセンターで銀色の多用途ガムテと蝶番は購入済です・・・。

1は無いなぁ。

5が一番簡単そう。見た目悪いけど。

1以外はすぐに対応可能だ
どれにしよ?(^_^;)
2008年11月3日 22:35
自分なら素直に1番を選択しますね。

ってなんのひねりも無い答えだな(^ー^;A
コメントへの返答
2008年11月3日 22:43
を!?何気にjunjunさんはリッチメンですね~。

何となく2になるかも。(^^ゞ
2008年11月3日 22:53
ウチのは3になってますw
ちなみにボルト通した後うまく処理しないと
中のものが傷だらけにw
コメントへの返答
2008年11月3日 23:00
3ですか。(^_^;)

3なら傷だらけにならないようにエポキシボンドで接着なんかを考えてます。なるべく見た目良い様にwww
2008年11月4日 0:37
グローブボックス外した時に強度弱そうと思ってましたが、やはり千切れちゃうのですね。。。

では7番の『さらけ出し』でぇ~^^;
コメントへの返答
2008年11月4日 0:47
中身全部ばら撒きになっちゃうじゃぁないですか。(^_^;)

却下www
2008年11月4日 12:52
えぇ~オラなら6です(;^_^A
そういえばオラもあれからロクな事がない(>_<)
ピロナットの締めが甘くガタガタいいはじめたり、高速でガス欠になったりと、その他モロモロとあるんですが(ノд<。)゜。
ちなみにJAFの高速時のガソリン単価はリッター2500円です(´ω`)
10リッター持ってくるらしいです。某大阪のマイミクの人から、北陸のネタ王とまで言われてしまう始末でしたΩÅΩ;
コメントへの返答
2008年11月5日 0:40
6ですか!?本気っすか!!(゜o゜)

多分、3になりそうです。

ピロナットはアッパーシートの嵌め合いがチャンと合ってなかったからか絞め足りなかったかかも。(-。-)y-゜゜゜

ネタ、周辺で増幅連鎖してますね。
←リッター2500円!?∑(゚ロ゚*)
暴利ですなぁ。

北陸のネタ王って、随分広範域ですねぇ。じゃぁ、オイラからは日本海のネタ王って称号差し上げます(笑。


プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation