• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

∞ リアサススズスポの8kに換えましたw

チョッと大きなギャップを通過する時は結構くるものが有るね。(^_^;)
ステアは
ちょっぴりアンダー気味になった。

で、交換してる最中見てはいけない物を見てしまった(汗;
てか、見なかった方が良かったか。
あぁ、鬱になりそう。(+_+)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/10 22:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年7月10日 22:21
スズスポのサスって長めなんですね。テイクオフは短すぎです・・・。うちもこの前マフラーなど交換中に下回りにもぐって見てたんですが錆があちこちに・・・。前から分かってはいるんですがさびの補修が進んでません。
コメントへの返答
2009年7月10日 22:28
スズスポのはバリアブルレートなので長いです(ヘルパーの部分が有る為)

なので車検には有効かな?

錆落としは結構根気が要りますからねぇ。特にリア周りは錆が多いから困ったものです。フロントは意外とあまり錆びないね。

まぁ、焦らずに気の向いた時にやる事ですね。あまり長い事放っておくと手遅れになるけど。(-。-)y-゜゜゜
2009年7月10日 22:46
アストロにPOR-15が売ってましたが結構な値段してたんで買えませんでした。一気にしようとすると無理ですね。
コメントへの返答
2009年7月10日 22:51
POR-15をあまり過信しない方が良いですよ。アレ塗っても錆びる時は錆びますから・・・。

安くて良い塗料で塗ってこまめに点検する。コレが1番です。(^。^)y-.。o○
2009年7月10日 22:56
そうなんですか。過信してました・・・。まめの補修と点検ですね。
コメントへの返答
2009年7月10日 23:02
そうです。まめに点検&補修が1番です。

あと、車庫内保管が出来れば最高ですね。(*^_^*)
2009年7月10日 23:14
リア8kg…

相当来ますね(汗)

バンバンパンパンパンですね!
コメントへの返答
2009年7月10日 23:21
綺麗な路面なら乗り心地良いんですけどね(当たり前かw

明日減衰最弱にして見ます♪

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation