• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

ホットケ!!

ホットケ!! 地元の書店では置いてなかったのでしかたなくネットで購入。

立ち読みした後だったら買わなかったかも。
旧規格ワークスにはスポット当てる気も無さそう。

CB誌の方がマシだな。(-。-)y-゜゜゜


今日の燃費


走行距離          383k

給油量           25L

燃費=           15.32k


NAだと20k超えは無いのか?(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/15 22:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 23:32
この前Wfさんの応援でセントラルに行った時に売っててわにちゃんは買ってましたよw
私も買っといてzenさんに倍で売れば良かったかしら(嘘爆
コメントへの返答
2009年11月15日 23:43
あ、テイクオフで手売りしてたとかいうやつですかね?

地元には人気が無いからなのか入荷数が極端に少なかったのか在りませんでした。(-_-;)

倍だと1760円?
絶対買わないっ!!(笑。
2009年11月16日 0:13
こっちも取り寄せしか売って無いDEATH!
コメントへの返答
2009年11月16日 0:24
最近書店内の取り扱い部数の少ない事。

全国的に書店は厳しい経営状態に置かれてると思います。これもインターネット普及が進んだ事で本離れが増えたんでしょうね。

今にも潰れそうな店舗何件も在ります。(T_T)
2009年11月16日 15:55
私も本屋には 行かないからな…

いや、近くにないから(爆)
コメントへの返答
2009年11月16日 21:46
近くに無いのは不便ですなぁ。(-。-)y-゜゜゜

最近オイラも本買わなくなってきた。
買ってまで欲しいと思える本が無いから。
2009年11月17日 2:13
立ち読みしたけど買うのやめたって人、多いですね。
私もそういった話しを聞きつつ、それでも希少な雑誌だし創刊から買おうと思ってとりあえず立ち読みしたら買う気が失せました。

競技結果ばっかりで、あまり中身無いですね。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:05
確かに中身が無いですね。
たった数ページの記事でもCB誌の方が魅力感じますもん。

ホットkに足りない物はマニアックさかな?
その辺を充実させようと思うと編集者の知識なんかも必要になってくるしねぇ。

まぁ外野がそんなことを言っても、ほっとけ!と一喝されて終わりだろうけど。(笑。
2009年11月19日 18:44
寒い おやじギャグw
コメントへの返答
2009年11月19日 21:40
季節柄丁度良いでしょw

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation